検索結果:166 件
私はASDとADHDと双極性障害です。 今、主としてデパケンを1000ミリとエビリファイ24ミリなど(これ以外にはADHDの薬)を服用しています。 デパケンとエビリファイを増量してから、体重が増えた気がして、気が付くと20キロも太ってしまいました。運動もしていますし、食事量もかわらないのに、こんなに太ってしまうのか悩んでいます。上記の薬は太る薬なのでしょうか。 もしも、デパケンが太る薬だとしたら、別の薬に変えてもらいたいのですが、これは、簡単にお願いしてかなうものなのでしょうか。 これまで、リーマスやテグレトールを服用してきましたが、副作用で服用継続ができませんでした。 どうかおねがいします。
5人の医師が回答
6歳年長、自閉傾向がある女の子の相談です。 言語理解がややゆっくり、コミュニケーションが苦手、お友達は好きで温厚な性格、視覚優位、運動能力低いです。会話は成立します。 慣れない所で、緘黙傾向があります。 思い通りにならないときの家庭での癇癪のため、エビリファイ1.0mgと、身の回りのことをやりたがらず、切り替えが悪いことから、アトモキセチン20mg/1日を服用しています。 癇癪がおさまらないときは、頓服でリスパダール0.2mgを飲ませることもあります。 昨年秋に投薬を始めてから、体重が急に増え始めました。 最初の2ヶ月は、アトモキセチンに対してガスモチンを出してもらっていたので(上の子がそうしているので)、さらに食欲が増したようで、2ヶ月で2.5キロ増加しました。 園の身体測定でそれがわかり、ガスモチンをやめたところ、直近2ヶ月で1.1キロの増加でした。(この子は、アトモキセチンに対してガスモチンがなくても大丈夫みたいでした) 過去の体重の記録をみると、2ヶ月で1キロ以上増えているときもありますが、ほとんど増えていないときもあります。 もともと普通からややぽっちゃりなので、あまり増えてほしくありません。 エビリファイが原因と思いますが、リスパダールに変えたほうがいいのでしょうか? どちらが太りやすいとかありますか? もともとぽっちゃり気味なので、おやつの量を気にしたりはしていました。 かんしゃくは、現状で完全に抑えられているとは言い難く、体重増加がなければ少し増やしたいくらいです。 よろしくお願いします。
4人の医師が回答
すみません。 よろしくお願いします。 統合失調症になってから16年経ちます。 ずっとエビリファイ を飲んでいますが、30キロ太りました。 痩せたいのですがいくらダイエットしても元に戻ってしまったりします。 薬は変えたほうが良いでしょうか? どんな方法があるか教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
6か月ほど前から、医者に勧められて月に一回エビリファイの注射をしています。なんでもマックスの分量を打っているそうで、(病院に、それしかないからだとか)400mg打っているそうです。 私自身は軽い統合失調症と言われています。入院歴はありません。 それ以前は、普通に錠剤の薬を少し飲んでいました。 最近すごく眠くて、休日などはお昼まで寝た後2~3時間ほど昼寝することもしばしばです。また、体重も7kg増え、お腹も出てきました。 そのことを伝え、薬を辞めたいといったのですが、先生は「間食のせいでしょう」と言って取り合ってくれません。 薬を錠剤に戻してもらいたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 先生が聞いてくれるとは思いません。
3人の医師が回答
ジプレキサで太ったのでエビリファイに変えたいと相談しましたがエビリファイも太るよと言われリスパダールを処方され、不安です。この薬も太らないですか?
1人の医師が回答
エビリファイと、ロナセンは、どちらが太りやすいですか?
双極性障害です。 1、レキサルティ 0.5mgにあたるエビリファイの容量は何mgですか? 2、エビリファイは高容量だと太ると聞きましたが、高容量は何mgからを言いますか? 今は1mgから6mgまで上げてきました。 先生は、イライラに効かせるために12mgまであげたいそうですが、太りたくないです。 3、エビリファイ1mgや3mgのような低容量だと鬱病には効くとネットにはありますが、鬱に効く容量とイライラに効く容量の境目は何mgですか? レキサルティ を一年服用していて、ある程度安定してはいたものの、あまりにも気持ちがフラットで無感情、太る副作用が出たのが嫌でエビリファイに変わりました。
ジェイゾロフト25ミリを1/4と エビリファイ3ミリ夜に飲んでいますが 常にだるくて 眠いです。1/4にして10日になります。0にするか 1/4 ❌を繰り返すがどのようにすればいいですか? 食欲はあるので 運動量が減って太りました。エビリファイは、以前の質問で 直ぐにでもやめても大丈夫だと教えてもらってますのでいずれジェイゾロフトが中止できれば エビリファイのみか、太るようなら止めたいです。宜しくお願い致します。
ジブレキサ、ルーランからエビリファイに変更中ですが、ジブレキサ、ルーランだけの時は、三食食べただけで太るのに、エビリファイが加わって食べれなくなりました。エビリファイは合わないのでしょうか?あう薬はあるでしょうか?答えは、難しい質問かもしれないので、解る範囲でいいです。よろしくお願いします。
いつもお世話になっています。 現在、強迫性障害と抑うつ状態の治療のため、エビリファイとセルトラリンを飲んでいます。 薬を飲み始めてから、3ヶ月位経ちますが数キロ太りました。 エビリファイとセルトラリン、太る可能性があるのはどちらでしょうか? 治療が終わって薬の服用がなくなれば、体重は減ると思いますか? 宜しくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 166
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー