7/26から食欲不振が続いています。胃が重く動いてない感じです。
内科に2回行き、アコファイド、六君子湯を処方されました。
胃カメラ、エコー異常なく、先生からは自律神経だろうと言われ、かかりつけの心療内科へ行くように言われました。
来週予約していますが、食欲不振の場合、心療内科ではどんな薬が処方されますでしょうか?
トリンテリックス
ミルナシプラン
エビリファイ
加味逍遙散
を、普段飲んでいます。
更年期の症状でしょうか?
調子を崩す5日ほど前に仕事で大きなストレスがありました。
夏バテでしょうか?
とにかく一日1000カロリーとれないほどです。
便秘はしていません。
自律神経のためにデパスを飲んでいます。
食べられなく、気力もなく、気が狂いそうです。