6/6 小陰唇の辺縁の痒みが少しあったので、産婦人科に受診しました。
特におりものは無かったのですが、
痒みの原因の90%はカンジタ膣炎の可能性があるということで、オキナゾール膣錠600mgを入れました。
検査結果は10日後なので、本当にカンジタかどうかはわかりません。
カンジタでなかったとしても、膣錠を入れることには問題ないと言っていました。
洗浄もしていただき、安心したのか
痒みは一瞬で感じなくなりました。
本日6/11朝から突然白いカッテージチーズおりものが出てきて、少し痒みを感じます。
これは薬が溶け出しているのか?
カンジタによるおりものなのか?
錠剤挿入して6日後に突然溶け出してくることはありますか?
8月閉経予定。ここ1年はおりものは全くなく、久しぶりに膣からの分泌に敏感で痒みを感じている可能性もあります。
以前はおりものが多くしょっちゅう痒みを感じていました。
都度産婦人科に行くも、ちょっと赤くなってる程度で問題ないよと言われ、洗浄して終わっていました。
かなり神経質で心因性の痒みの可能性も考えています。
痒みを感じたのでオキナゾールクリームを塗って見ました。
市販の膣洗浄を使用した方がいいですか?
本日かかりつけ病院がお休みですので、相談させていただきました。
よろしくお願いします。