オーグメンチン副作用に該当するQ&A

検索結果:124 件

抗生物質服用後、広範囲に赤いブツブツができました

person 50代/女性 - 解決済み

昨日夜に気づいたのですが、足のつけ根やお腹回りに赤いブツブツがいっぱいできていました。そして今朝起きたら、足の下の方や手のひらにかけて、首回りの見えるところにも赤いブツブツがでていて、昨日夜から広がってきた気がします。蕁麻疹でしょうか。今のところ痒みはありません。 今までこのように広範囲にわたって蕁麻疹ができたことはなく、アレルギーもありませんので、昨日飲んだ抗生物質が原因なのではないかと思います。 先週から耳鼻科にかかっていて、副鼻腔炎になりかけているとの事で、下記の薬を処方していただいて服用していました。 12/4 オーグメンチン、ムコダイン 12/11 クラリス、ビオフェルミン、ムコダイン オーグメンチン服用4日後に下痢になったため、オーグメンチンは飲み切っていません。ムコダインは7日間服用。 それで、12/11は別の抗生物質に変えてもらい、ビオフェルミンも処方してもらいました。 昨日朝から12/11処方の薬を服用したので、蕁麻疹はクラリスが原因かもと思い、今日はいちおう全部の薬を飲むのをやめています。このまま薬を飲まずに様子をみようと思いますが、 ・このまま何もしなくても蕁麻疹は治りますでしょうか。 ・原因は抗生物質と思われますでしょうか。ムコダインや他の薬、又は薬以外が原因の可能性もありますでしょうか。 ・抗生物質を飲んだ後、24時間以内に蕁麻疹のような副作用がでることはよくあることなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)