クラビット錠に該当するQ&A

検索結果:1,944 件

一週間以上の高熱について

person 30代/女性 -

30歳の女です。 8日間38〜40度の発熱が続いており、 咳、喉、下痢の症状なし、 関節炎と右腹部下部のしびれのような違和感あり、押すと痛い。 日に何度かガタガタするほどの悪寒がありと熱が上がり、解熱剤を飲むと37度台〜39度へ下がる。 3日に発熱最高37.5 4日に発熱最高39.5 5日に発熱最高39    コロナ、インフル陰性   カロナール200のみ処方 6日に発熱最高40.5 7日に発熱最高40 別の病院へ    コロナ、インフル陰性    細菌感染か?とメイアクトms錠                  100処方 院内採血でCRP8.2 8日に発熱最高39.8 9日に発熱最高40.2 もう一度再診    尿検査で蛋白と血尿プラス    薬をクラビット500へ変更 10日に発熱最高39.8 11日に発熱最高39.8    院内採血でCRP13.5 白血球4000 ・医者からは土日の間に熱が下がらなければ大きい病院へいったほうがいいかもと言われていますが、一旦様子見で問題ないでしょうか? ・また熱が下がるとしたら大体いつごろでしょうか? ・また今日触診でぐっと押された時に痛かったことから盲腸をうたがっているようですが、下痢のない盲腸はあるのでしょうか? 通常時痛みはなく痺れのような違和感が右腹部下部全体にあります。

4人の医師が回答

クラビット錠の副作用、服用中止について

person 40代/女性 - 解決済み

3日前の深夜過ぎに吐き気で目覚め、そこから嘔吐が始まりました。 何度か嘔吐を繰り返しているうちに今度は下痢も始まりました。 日中になり38度くらいまで熱も出ました。 病院に行こうと思ったのですが吐き気が強く、すぐに吐いてしまう感じだったので その日は自宅で様子を見ることにしました。 翌日の朝方に下痢をすると血が混ざっていた為、消化器内科を受診しました。 その頃には吐き気は無くなっていて、水分も普通に取れるようになっており、熱も下がっていました。 診察結果は、ノロかカンピロバクターとの事でした。 血液検査は出来るけれど結果が出る頃には治っている、との事でクラビット250(一回二錠を5日間)で様子を見ることになりました。 病院から帰宅後すぐにクラビットを服用しました。服用後は特に問題なし。 吐き気も無く、熱も無く、下痢も出ませんでした。 その翌日、体感的にかなり調子も元に戻った感じで体調も良く、お腹も空いていたのでおかゆを食べ、その後クラビットを飲みました。 その1時間後くらいから急にめまいと動悸、気持ち悪さが出てきて横になりました。 そしてその日の深夜過ぎの早朝くらいに吐き気で目覚めました。 でも実際に吐いたりは出来ず、ただ気持ちが悪いだけでした。 クラビットの副作用は考えられますでしょうか? 今日、また服用すると更に調子が悪くなるのではないかと危惧しています。 服用を中止しても良いものでしょうか? 昨日の便はもう下痢では無く、血も出ておらず、普通の便に戻っていました。 日曜、祝日と続いており病院に確認がとれません。 どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

憩室炎が3〜5日で2回再発 対応について

person 40代/男性 -

49歳男性です。 25歳の時に始めて憩室炎と診断されました。 以来2〜3年に一度再発。持病として一生付き合っていくしかないと思っていました。 そんな折、2023年は4回発病。 最初は2月。以下状況を箇条書きで記載します。 2023/2 憩室炎発症 上行結腸の痛みのみ。発熱無し。 在宅にてクラビット500服用 食事は水分とウィダーインゼリーのみ 3日経過するも変化無し。 1日2回の点滴治療に切り替え(ワイスタール) 5日間継続し改善。 治療終了し、生活戻る 2023/12/16 憩室炎発症 今回も発熱無し 白血球9300 CRP1.33 炎症反応としてはわずかですが腹痛所見あり。CT画像的にも炎症が見られるとのことで抗生剤の投薬開始。 セフジニル錠100 食事は水分とウィダーインゼリーのみ 2月同様、3日経過するも改善見られずやはり点滴治療へ切り替え ワイスタール5日間投与。 痛み無くなり、CRPも0.5になったので治療終了。 その3日後 再び全く同じ症状発症 再診の結果再発とのこと。 年末年始に入るので内服7日分処方 セファクロムカプセル250 症状、食事は上記記載と変化無し 5日程度で改善。 投薬は最後まで飲みきり終了。 その5日後(2024/1/7朝) 再び全く同じ症状発症 病室が休みのため自宅静養。 食事ストップしております。 今回、12/16からわずか20日の間で3回発症。 主治医には良性疾患とはいえこれだけ頻繁になるとQOLを考え大腸切除も検討したほうがいいかもと言われております。 長くなりましが質問は以下2点 手術をした方がいいでしょうか 一ヶ月で2回再発。 もしかして耐性菌ができて既に抗生剤が効かなくなっているのでしょうか

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)