クラミジア下痢に該当するQ&A

検索結果:297 件

クラミジア直腸炎について

person 20代/女性 -

詳しい時期は覚えてないのですが、一年ほど前から血便の症状があったので消化器受診し、大腸カメラをしました。直腸がいくら状粘膜になっており、クラミジア直腸炎疑いとのことでした。 ただ確定診断されたわけではなく、クラミジア直腸炎かステロイド治療が必要な疾患のどちらかだろうと言われ、まずは抗生剤(ミノマイシン)の指示があり、10日間内服しました。 抗生剤内服2ヶ月くらいは様子みてくださいと言われ、飲み切って約1ヶ月ほど経ちましたが血便が治りません。ここまで様子見る理由は何でしょうか? 症状としては血便のみです。 下痢、腹痛などなく、むしろ便秘気味です。 不安だったので、婦人科で性病検査をしましたがクラミジア陰性でした。その他も陰性でした。 抗生剤飲み切った後も症状続く場合、抗生剤が合わなかったか、別の疾患の可能性があるということでしょうか…?それはどのような疾患でしょうか…? 通常、どのくらいで良くなるものなのでしょうか? 次回受診時に、改めて確定診断に必要な検査をしてもらおうと思ってはいるのですが遠方に引っ越す予定がありまた時間がかかるのかと思うと気が滅入ります…とにかく不安でどうしたらいいのかわからず…相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

2歳になる子供、乳糖不耐症、乳製品控えるのはいつまでなのか

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今月で2歳になる子供です。 8月から風邪症状から始まり、便が緩くなりました。 風邪症状はすぐに治りましたが、便の緩さが2ヶ月ほど続きます。 またお尻かぶれも酷くなり、クラミジアかもしれないということで塗り薬も処方されました。 また乳糖不耐症かもしれないと言うことで9月初めから乳製品を控えました。家庭では完全除去はできていませんが、なるべく避けるようにしています。 整腸剤ももらい、9月中旬までは飲んでいました。 その後、お尻かぶれはよくなり、一時期、普通のような硬さになりましたが、また柔らかめの便は続いています。野菜ペーストみたいな感じです。 色は濃い茶色〜黒めという感じです。 本人は機嫌が悪いということはなく、生活に支障はありません。 ここでお聞きしたいのが、いつまで乳製品を避けていればいいのかということです。 また服用にする際は、量に気をつけて徐々に増やしていくようにすればいいのでしょうか? また、一歳未満で粉ミルクを飲んでいたときも、下痢が止まらず、一時期ラクトレスミルクを飲んでいました。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

ポリープ、生検、大腸癌の可能性

person 30代/女性 - 解決済み

36歳女性です。 機能性ディスペプシアと過敏性腸症候群と診断を受けています。 先日大腸内視鏡をし、ポリープ3つ切除と生検をしました。 結果は来週分かるのですが、大腸癌なのではないかと毎日憂鬱です。 ここにくるまで、いろんな検査をしてきました。 3年前からお腹の不調がありました。 最初は1ヶ月起きに1週間程度、胃もたれで食欲がなくなる、お酒が飲めなくなる、お腹が張る等。 便は正常でした。 ですが、昨年3月から慢性の下痢になったため、 昨年3月に胃カメラを受け、異常なし。 昨年7月に大腸内視鏡を受け、異常なしでした。 昨日12月の健康診断で、腹部エコーで肝腫瘤性病変で造影CTを受け異常なしでした。 その他の健康診断の項目は異常なしでした。 そして今年の4月頃から便に血液が少量混じるようになりました。(粘液に少量の赤い血) 肛門科では、大きい血管があるからそこから出血してるのかも。とのことで、座薬をもらいましたがあまり変わらず。 なので通っている消化器内科で大腸内視鏡を受けこの様な結果でした。 先生からは、ポリープの大きさは聞いておらず、 ポリープとは別なのかは分かりませんが、 クラミジアや淋菌などの感性症にも見えると言われました。 しかし、腸にそのような菌が入るような行為をしたことはありません。 病院からもらった写真を添付しますので、先生方のご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)