クラミジア偽陽性確率に該当するQ&A

検索結果:29 件

クラミジア感染症について

person 20代/女性 -

先日、婦人科の定期検診にて性器・咽頭クラミジアの検査を受け性器クラミジアの陽性になりした。私は今交際をしている彼以外とキスやオーラルを含む性行為をしたことがありません。そのため、彼以外感染経路はありえません。なので、彼に検査を受けてもらいました。 時間をあけた初尿にて検査をするという正しい検査方法にて、 PCR2回、TMA、SDA、と様々な種類の精密検査を受けてもらいましたが、咽頭性器クラミジアの結果は全て陰性でした。 また、彼は他の抗生物質などは飲んでいないため自然治癒も考えられません。 そのため下記の可能性についてお伺いをし今回の件を解決させていただきたいです。 1、初尿を取るという正しい検査方法で何回も受けたとしても、男性は偽陰性がでることはありますでしょうか。 2、ネットなどで自然治癒の可能性はないと見かけますが、男性の身体の構造上や身体の体質的に自然治癒することはあるのでしょうか。 3、女性のクラミジア感染を検査する核酸増幅法は、クラミジア以外の菌に反応して偽陽性となる可能性はあるのでしょうか。 4、これは私自身考えづらいのですが、旅行で大浴場を使用したのですがそこで感染する可能性はあるのでしょうか。 私はほんとに彼としか経験がなく、まさか性病にかかるなんていまだに信じられません、、、 何より最愛の彼が医学的におかしな結果のなか何とか状況を理解してくれていますが、結婚となるとどういう可能性があって私が陽性になったのかをちゃんと知りたいと伝えられ、私自身も明確にしたいです。

1人の医師が回答

クラミジア、ウエラプラズマ偽陽性について

person 20代/女性 -

特に自覚症状はありませんでしたが、お付き合いする方変わったので、一応ブライダルチェックを受診しました。 直近2022年11月にも同様の検査を受けましたが異常なしでした。 (その際は梅毒などが流行っているというニュースを見て怖くなったので受けました。) しかし、今回クラミジア(喉、膣)とウエラプラズマが陽性でした。 クラミジアの陽性が出た段階でジスロマックを処方していただき内服しました。 また、そのタイミングで前の彼氏と今の彼氏の2人にも検査を受けてもらいましたが、2人ともウエラプラズマもクラミジアも陰性でした。 2人も私と同様、特に自覚症状なしです。 私は2人以外に性行為やキス、性行為に類似するような行為の経験がないため、今回の私の検査結果が偽陽性、または他の方の結果をいただいたのではないかと思ってしまっています。 男性のクラミジア尿検査は偽陰性が出ることもあると言う記事を読みましたが、2人とも偽陰性がクラミジアとウエラプラズマの両方で出ることは確率として高くないと思うのですが、、、。 一応、今回検査を受けた病院と違う病院でまたクラミジアとウエラプラズマの検査を受けようと思っていますが、ウエラプラズマは結果が出るのに1週間ほどかかってしまいます。 今の段階で元パートナーと現パートナーにも治療を受けてもらうべきでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)