50歳 女性 175cm 73kg
運動 週1 5km 軽いジョギング程度
ビール500mlは毎日飲酒
軽度の脂肪肝あり
叔母が糖尿病で他界
従姉妹が人工透析中
検診にてクレアチニンとeGFRの値が
年々悪くなってきています。
ついに今年はC判定になりました。
C判定は経過観察とありますが
親戚のこともあり、このまま悪くならないか不安です。
1 病院へ精密検査に行くべきでしょうか?
2 生活習慣で何に気をつけるべきですか?
3 頭痛の時や気持ちが不安定な時にでよくバファリンやメイラックスを飲みますが影響ありますか?
4 腰痛でロキソニン湿布を腰によく貼りますが影響ありますか?
5 サプリなどを服用していても大丈夫ですか?
どうぞ宜しくお願いいたします。