クローン病 消化器の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:70 件

小腸癌? 診療明細書に記載されている「T-M組織切片」と「小腸、NOS」について

person 50代/男性 -

4か月前にぶどう膜炎を発症し、2か月後に再発 最初の発症時から臍下5センチ辺りに持続的な鈍痛を感じる様になった事もあり、自分でクローン病・腸管ベーチェット病かもと思い消化器内科を受診しました その他症状では、 目で見える血便は無し、 便はやや細い、 下痢便秘無し、 腹部膨満感、 食事中の腹鳴、です (なお昨年11月に人間ドックで上部消化管内視鏡と腹部エコーで、 逆流性食道炎LA-M 肝血管腫疑い 肝のう胞 胆のうポリープ3mm を指摘されています。腹部CTはコースに有りませんでした) 直近の大腸内視鏡検査は3年半前で、 直腸ポリープ3mm 上行結腸ポリープ(腺腫、悪性所見なし) でした 問診・血液検査・腹部CT・大腸内視鏡を経て結果待ちです (内視鏡時に臍下の痛みを伝え見える範囲で回腸も診てもらえるようお願いしました) 診療明細書に「T-M組織切片 1臓器」「小腸、NOS」とあり不安で押しつぶされそうです 「小腸腫瘍において悪性である確率は7割を超えており、腹痛などの症状があれば進行癌の可能性が高く、予後は甚だ悪い(平均46か月)」とネットにあったからです 質問です 1.「T-M組織切片」とは染色して顕微鏡観察を要する腫瘍か潰瘍があった? クローン病や腸管ベーチェット病ではない? 2.内視鏡所見で既に悪性であり後は病理診断で癌の種類を確定するだけだから「小腸、NOS」と記載してある? 情報が足りないとは思いますがその他、気休めでも他に考えられる事があればご回答お願い致します

5人の医師が回答

長期にわたる胃腸の不調、および大腸内視鏡後(生検実施)の便に血の塊が混ざっていた事について

person 20代/女性 -

産後3ヶ月の者です。 1ヶ月半前より、鳩尾の痛みと、下腹部の不快感(膨満感と鈍痛)が続いており、消化器内科を受診しています。 痛くなるタイミングとしては、主に食後で、また痛み始めると長ければ翌日まで続くこともあります。以前はほぼ毎日症状が出ていたところ、最近では数日に一回ペースに落ち着いています。 もともと胃腸が弱いタイプであるに加え、早食いをしてしまう癖があってか胃痛も下痢もよく発症していました。胃腸の不調と下痢以外は特に症状もなく、胃の痛みも鋭い痛みではなくどちらかというと鈍痛に近いです。 現時点で下記検査を実施済みです。 CT:異常なし 血液検査:好酸球が高い、膵臓には異常なし 胃カメラ:胃の一部にやや炎症ありだが、上記症状に繋がるほどではない。生検するも好酸球性胃腸炎ではない。 大腸カメラ:ミクロサイズの白い点が、虫垂や小腸などに見受けられた。主治医曰く、以前にミクロサイズの白い点があるだけの方がクローン病だったことがあり、念の為生検実施。ただしクローン病のような症状がないのであくまでも念のため。 ↓ 翌々日の本日、昼にピザを食べた後に胃痛があり、その後下痢が続いていました。あまり胃に負担をかけてはいけないと思いつつも、お祝いの席がありお酒を5杯ほど飲んでしまいました。また生肉も食べました。 帰宅後排便したところ、2cm大くらいの鮮血の塊(血便というよりは、粘膜のようなもの)が2つ浮いていました。 そこで下記質問です。 Q1 上記の検査をすれば腹部の状態は殆どわかるのでしょうか?他にすべき検査はありますか? Q2 大腸内視鏡にて生検してから2日後に血便が出ることはありますか? Q3 クローン病の症状がなくても、クローン病である可能性はありますか?またミクロサイズの白い点々が出る特徴の病気は他にありますか?

6人の医師が回答

大腸内視鏡で確認した炎症からどのような病気が考えられますか?

person 20代/男性 -

現在28歳の男性です。 ADHD/うつ/強迫性障害/脊柱管狭窄症/脊椎側湾症/アトピー性皮膚炎/IBSと未診断でIBDの疑いがあります。 現在服用している薬がスルピリド/セルトラリン/ルネスタ/ザイザル/イリボー/コロネル/ミヤBM/半夏瀉心湯です。 元々胃腸が弱く3年前に大腸内視鏡検査でポリープを1箇所切除して、後にIBSの診断を受けています。 ポリープがあった為、3年後に当たる先月17日に大腸内視鏡検査を行なったところ一部に炎症が見つかりました。(添付画像参照) 炎症した組織を採取の上、検査してもらい先日6日土曜日に結果を聞いたところ菌等も特に異常はないとの結果でした。 そのままサラゾピリンを処方していただき日曜日7日から飲み始めましたが、副作用なのか息切れ、動悸、倦怠感、関節痛、背部痛があり昨日の晩から服用をやめております。 現在感じている症状として ・お腹の張りや違和感(特に自分から見て臍の上と臍の右側) ・息切れ ・動悸 ・倦怠感 ・背部痛 ・膝関節の違和感 があります。 関係があるかはわかりませんが、今年1月にコロナ罹患、2月に1日だけ原因不明の発熱がありました。(PCR、抗原検査共に陰性) サラゾピリンの副作用なのか内視鏡検査後の不調なのか正直自分ではわかりません。 今回内視鏡検査の結果、炎症の理由が不明ですが、この場合原因を特定する方法は他にあるのでしょうか? また潰瘍性大腸炎やクローン病のような病気の他に何か現状で疑われる病気はありますでしょうか?(小腸がん等) 今回検査結果を持参して通院している消化器内科(内視鏡検査を行なったクリニックとは別)の医師と相談の上でIBD専門外来がある総合病院を紹介いただく予定ですが、特定のためには再度検査が必要になるのでしょうか?

4人の医師が回答

人間ドックでCEAだけが高値でした

person 40代/女性 -

7月20日に人間ドックを受けCEA、CA19-9、CA125も調べました。 結果はCEAが約15、CA19-9は忘れましたが正常範囲内、CA125は約10くらいでした。 CEAが主に消化器系の腫瘍マーカーということもあり、8月9日にIBDの先生に報告し、その日の採血の残血で再度腫瘍マーカー調べてもらい、先日結果を聞きに受診してきました。 CEAは22くらいになって上がっていました。 CA19-9は2以下、CA125は11でした。 IBDは、潰瘍性大腸炎かクローン病、家族性地中海熱関連で通院しています。 (リウマチ科も通院していますが、腸管ベーチェットかもしれないと言われたこともあります。) 2020年1月に大腸内視鏡検査をしました。大腸は症状が無症状で落ち着いているときの定期検査でしたので大腸はきれいでした。 2022年2月に下痢が止まらず入院となり、その際に、カプセル内視鏡検査と胃内視鏡検査を行いましたが、回盲部末端に小さなアフタがあったこと、胃内視鏡検査ではびらんがみられました。 この入院時にCTも撮っています。 左側卵巣が卵巣嚢腫と何年も前から言われていますが、このときも指摘されました。 入院中に婦人科も受診しましたが、良性なので心配はないとのことでした。 その後、婦人科で2022年6月に、子宮頚がんの検査とエコー検査をしてもらい、卵巣と子宮を診てもらっていますが、左側卵巣は正常範囲内のいつもくらいの腫れでした。 乳がん検診も6月に行き、石灰化はあるものの、当初診てもらったときから7年ほど変化なしです。 子宮内膜症などでもCEAが上がったりするようなのですが、その可能性があるのでしょうか? 明日、腹部エコー検査をすることになっています。 潰瘍性大腸炎でもCEAが上がると書いてありましたが、数値が22というのはさすがに高すぎでしょうか。

3人の医師が回答

潰瘍性大腸炎 薬について 体の怠さ

person 20代/男性 -

僕は潰瘍性大腸炎を患っています。 今年の6月月末に潰瘍性大腸炎と診断され、7月から治療を開始しました。 六月月末にした内視鏡検査や生検をした結果、軽症の潰瘍性大腸炎と診断されました。 初めは、リアルダを使い始めました。 そこからリンデロンを使い始めましたが、不調が続いているので7月の29日の晩からレクダブルを使用することになりました。 しかし、レクダブルの使用は辞めてしまいました。なぜかというと、レクダブルを使用し始めた1日後から呼吸がくるしくなって倦怠感が出てきて、起き上がることが出来なくなってしまいました。その他にめまい、頭痛がしたりと自覚症状が出てきました。 初めは薬の副作用かなと思い、かかりつけ医の先生に相談しました。 そうすると、薬は全部辞めて経過を見ましょう。 と言われました。 まず、この薬を全部辞めることについては正しい処置なのでしょうか?今苦しいので今まで使ってた薬を辞めて経過を見ましょうではなく、今どうにかしてほしいと気持ちがあります。こういう場合はどうしたらいいでしょうか? 29日(金)の夜から今現在もなのですが 一気に体の怠さが強まり起き上がるのが困難なくらいの状態になり発熱もありました。 発熱から逆に一気に体温が35度まで下がったりしました。 消化器内科以外にも内科に行ったりして血液検査をしたりしたのですが、未だ倦怠感と頭痛が続いています。 これは潰瘍性大腸炎からくる症状なのでしょうか? もしそうであれば、軽症から中等症になっていたり悪化している可能性はあるのでしょうか? あと、潰瘍性大腸炎だと思っていたらクローン病だったなどの可能性はあるのでしょうか? ちなみに薬を使い始めてからは下痢は治まっています。 毎回では無いのですが、たまにお尻を拭くと便と一緒に血が出ていることがあります。

2人の医師が回答

高校3年生の息子、1ヶ月半程前から腹痛と下痢があります。血便や肛門異常、初熱、関節痛はありません。

person 10代/男性 -

宜しくお願い致します。 1ヶ月半程前から腹痛と下痢があり、朝症状がでだしてまともに学校に行けない状況で、消化器内科を受診したところ高校生特に受験生特有のIBSではないかとの事で、イリボー、セレキノン、ブスコパンを処方されました。その後1週間経過した後、腹痛はあるものの、下痢は多少は改善されましたが、今度は口内炎が口の中に多数でき(喉にも)痛みで食事ができず、再度再診したところ、クローン病の疑いもあるので大学病院を紹介されて昨日受診してきました。担当医からはクローン病の疑いはあるので、内視鏡検査を勧められ、採血と1週間後の内視鏡検査の結果待ちという状況です。口内炎も市販の塗り薬でだいぶ改善してきたので、ようやく食事も少しづつ取れるようになりましたが、食後の腹痛が気になるみたいです。IBSだと私もIBS持ちなのでまだ良いのですが、クローン病だった場合やはり心配です。 来週の検査日までの間がとても心配で不安です。 質問ですが、この症状からクローン病の可能性は高いでしょうか? 再度症状をお伝えします。 1腹痛は朝と夜が頻繁で、食後もあり 痛む場所は主に左手下腹部 2発熱は全くなし 3血便なし 4口内炎多数あり 2週間ほど前からいきなりできた 5体重変化あり 口内炎が酷かった時は殆ど食べれていなかったけど食欲はあります。 以上宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)