クローン病 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:17 件

ペンタサ 間質性腎炎

person 20代/女性 -

21歳、クローン病の娘の事です。19歳でクローン病の確定診断を受け、ペンタサを飲み始めた時からクレアチニンは1辺りだったかと記憶しています。血液検査でいつもhighとなっていましたが担当医はその事については何もおっしゃらなかったです。 ペンタサを三週間くらい飲んだでしょうか。その間に発熱や首が上がらないなど、クローン病のせいなのか、何が原因なのかわからない症状が出ました。色んな症状が出て、症状が悪くなり、クリニックを再度受診すると入院設備のある病院に転院となり、三週間ほど絶食して炎症値は下がりました。 退院後も通院中、いつもクレアチニンは高く、かと言って転院先の先生もその件については特に何もおっしゃらなかったので、こちらも炎症値のみを気にしていました。 ペンタサが使えないと言うことでレミケードを今は使用していますが、そのうちクレアチニンが2前後になり腎臓の先生にもお世話になり、先日腎生検をしたところ間質性腎炎と診断されました。 生検の結果では古い傷?的なお話で、恐らくペンタサが合わずに腎臓を悪くして、今は腎機能はギリギリのところで働いているとのことでした。 いつかは透析ではなく腎移植とのお話でした。 ショック過ぎて未だに現実を受け入れられません。もっと早く気がついていれば娘の腎臓は回復できたのでしょうか。 それともペンタサにアレルギーを起こした時点で腎機能はダメージを受けて、結局は同じだったのでしょうか。 また上の娘は子どもの時のように大人になってからまた月一回程度扁桃腺を腫らすようになりました。 扁桃腺炎を繰り返す人は腎臓を悪くする事があると聞いたのですが、本当ですか。 何もかもが私の勉強不足、娘の人生を辛いものにしてしまったと自責の念で潰れてしまいそうです。

2人の医師が回答

腎臓病

person 20代/女性 -

クローン病の娘についてです。二年前、最初に確定診断を受けた時からクレアチンの数値が高かったのですが、特に問題とされていませんでした。1以上でhighとなっていました。が、最近数値が2や1.7など高い値で、高くなったり少し下がったりの状態で今は腎臓内科にもかかっています。今度腎生検をする事になりました。 クローン病の方は二ヶ月に一度レミケードをしています。お陰様でそちらは安定しています。 最初、腎臓の先生は今使用しいるレミケードの薬剤性を疑われたのですが、確定診断を受けた時点でhighとなっていた旨をお伝えするとお悩みになり、結局昨日大学病院で再度のエコー、CT、来週にRIで検査をして再来週にでも腎生検をする事になりました。 私の父は糖尿病からではないのは確かなのですが腎臓を若い時期に患い、長く透析をしていたのですが、幼かったので詳しくは知らず、すでに両親も亡くなりなぜ腎臓を患ったのかわかりません。 わずかな記憶では父は風邪のような症状と、発熱、腰の痛みなどでしたが、仕事もあって受診が遅れたように聞いたと思います。 昨日の腎臓内科の先生から家族性の遺伝の病気があると聞きましたが、父以外透析になった家族、親族もおりません。 少ない情報ですが、腎臓のどんな病気が娘に考えられると先生方はお考えになりますか?

2人の医師が回答

自己免疫疾患 腎不全 クローン病

person 20代/女性 -

クローン病歴2年目の21才の娘の事です。ペンタサにアレルギー反応があり、現在はレミケード投与とラコールを時々飲んでいます。 後貧血があり、鉄剤とともにシナールを飲んでいます。 9月のレミケードの時の血液検査でクレアチニンが2.11、11月が2.03と高く、先日から腎臓内科を受診し始めました。 検尿には蛋白がおりていて、腹部エコーでは血流、形には問題なさそうとの事でした。 学生なので冬休みを利用して生検をする事になっています。 腎臓内科の先生はクローン病からの腎不全ではなく、自己免疫疾患のため、腎臓も自己免疫絡みの何らかの疾患の可能性を考えておられるようです。 本人に特に腎臓の異変の自覚症状はなく、ただレミケード投与後の後半月は熱を出す事がほとんどで、消化器内科の先生にはレミケードの効果が有効であるかの検査をしてみましょうかとのお話も出ていました。 自己免疫疾患の患者は他の何らかの自己免疫系の疾患になる可能性は大きいのでしょうか。 クローン病はペンタサさえアレルギーを起こさなければ、素人判断ですがそんなに酷い状態で見つかったと言うより、早期に確定診断をして頂き、実際下痢がひどいとか腹痛がひどいとかではなく主症状は裂肛から始まりそれから熱が時々出始めたと言う経緯です。

1人の医師が回答

高熱がでました

person 20代/女性 -

30日の夕方より突然発熱しました。寒気と頭痛関節痛があり夜には39.8℃になってしまい歯科で貰っていたロキソニンを服用して朝には下がりましたが、昼頃また38.8℃になりました。市販の風邪薬を飲んで熱も下がったので昨日クリニックを受診しました。先生の所見では喉は高熱が出るような異常はなく、咳などの他の症状もないので腎臓をちゃんと調べたほうがいいとの事でした(8年前に溶連菌からの腎炎で入院の既往があるので)尿検査は生理中の為できませんでした。抗生剤をもらいました。しかし夜になるとズキズキする頭痛が始まり夜には39.2℃になり、またロキソニンを服用してやっと眠る事ができました。実は3月末から続く下痢で消化器科にかかっていて、5月に大腸内視鏡(異常なし)6/28に胃カメラ(結果は2週間後)をしています。最近は下痢もなくなり落ち着いていました。目の奥の痛み関節の痛みはずっとあります。質問ですが、今回の発熱はどのような原因があるのでしょうか。消化器科にかかっていてクローン病ではないかと心配しているのですが、この発熱も関係がある可能性があるでしょうか。最後に、今朝は熱下がっていますが消化器科にかかっている病院をすぐに受診するべきでしょうか(土曜日なので救急外来になってしまうのですが)。長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)