クローン病 10代 男性に該当するQ&A

検索結果:110 件

10代、クローン病の可能性、肛門病変あり、投薬や治療に対して消極的

person 10代/男性 - 解決済み

15歳の息子。今年春頃から下痢(痛みなし)が4~5回/日と続く。9月初旬に痔瘻となり、切開手術。しかし2週間経っても膿が止まらず、クローン病の可能性も考え、内視鏡、血液検査等をクリニックで受ける。潰瘍が大腸に点在、胃に少し潰瘍があった。内視鏡の医師は特に問題ないのではとのことだったが、主治医はもう少し検査をしたほうが良いとのことで、大学病院のIBD外来に紹介状で行った。クリニックでの検査結果からすると、おそらくクローン病で、小腸の検査等詳しい検査をしたほうが良いとのことで、予約をとった。 実は息子の父親も10年ほど前にクローン病と診断されたが、飲み薬で改善せず、レミケードでも全く変わらず、逆に数回の投薬後、体調が悪くなり、もう辞めたいと医師に相談したにも関わず、次の投薬の予定を入れようとした。別の病院に相談したところ、軽症だから特に治療は必要ない(ただ、内視鏡検査は年に一度は受けるように)と言われ、治療は辞めた。この経験もあり、息子の治療に関して主人はとても消極的で、大学病院の検査予約はとりあえずキャンセルした。 息子の現況としては、油の多い食事を避け、下痢ではなく軟便が3回程度/日(痛みなし)、食欲あり、体重の変化もなし、学校にいる時や外出時はあまり便意が来ない。本人は膿が出続けていることや排便回数のことは気にしておらず、父親同様、病院での検査や治療に消極的。私としては、このまま放置して悪化する可能性があることも理解しているが、若いうちから薬を飲み続けて大丈夫なのか、レミケードなどで主人と同じように苦しむのかなどの不安もある。また4月から電車通学の高校1年となり、前述の大学病院は学校と反対方向でアクセスもあまりよくないため、学校を休んだり早退しないと通えない。ならば、最初から高校の近くの病院を探したほうが良いのかなど、今後どうするべきかご相談したい。

4人の医師が回答

食後すぐの下痢 体質?

person 10代/男性 - 解決済み

14歳息子のことで相談させてください。 小さい頃から食後にすぐトイレに行くことが多かったのですが、受診すべきタイミングがわかりません。 小学生の頃、一度小児科の先生にすぐにお腹を下すのでと聞いたことがあります。その時は2〜3日で治る・体重が減るなどがないのなら問題ない。このくらいの年頃にはよくあるのでと言われました。 最近は晩御飯後、ごちそうさま→トイレがよくあります。長いと30分ほど出てきません。 心配で声をかけ、聞いてみると下痢だと言います。泥と言った感じで、ひどい時シャバシャバな時もある。血や粘液?のようなものは出ていないと。下痢の時、腹痛はあり。 学校での給食後はなんともない。ずっと下痢便か聞くと、普通の便が出ることもある。 便秘をしている様子はなし。ちゃんとメモしているわけではないですが、油物(ピザだったり唐揚げだったり…)の時にトイレに長くいるように思います。メニューによるためか、晩御飯→トイレが何日か続くこともあります。 本人から見て祖父は大腸がん、伯父は一人は胃がん、もう一人の伯父はクローン病です。 クローン病は10〜20代に多いと知り、また伯父も泥のような便を繰り返し→血便→受診となった経験を聞き怖いです。 下痢便が出た後には市販の整腸剤を飲ませていますがその時一回だけだと思います。 本人はケロッとしていて、大丈夫と言い病院は嫌がります。身長・体重は160cm45kg 本人は気にしてない様子。私が心配性・不安症?であるため怖くてしかたありません。 ・確認すべき症状をピンポイントで聞くならあとは何を確認したらいいか ・この症状でどうなったら受診すべきか ・家でできる対処法はどんな事がしてあげられるか ・やはりクローン病や大腸炎の可能性は高いのか よろしくお願いします。

4人の医師が回答

大腸内視鏡による穿孔

person 10代/男性 - 解決済み

11歳の息子の事です。寿司を食べた日の夜から腹痛と嘔吐と下痢を繰り返し、翌朝かかりつけの小児科を受診しました。診察中にもトイレに行き、下血が見られたのでクリニックから今の市民病院に搬送されました。下痢が続いてた事で腸が傷ついた?と言われ、絶食して様子を見ますとの事でした。入院して下痢が治ってから食事を開始したのですが、三分粥くらいになると、また下血するので。まずはカプセル内視鏡検査をしますと言われました。クローン病という病気を疑ったようです。結果としてクローン病だはなく、瘢痕化した潰瘍がいくつかあり。そのうち下行結腸にはジワジワとした出血が見られる箇所があったそうです。大腸ファイバーでその出血している所を焼く?処置をする事になり。処置中に穿孔したと説明を受けました。穴はさほど大きくなく、周囲の物?を吸引してクリップしたと説明を受けました。また同時にドレーンを挿入したとの事です。このまま様子を見たいと言われましたが、一時的にショック状態となった息子は今は集中治療室に入っています。この先穴を塞ぐ手術が必要になる場合もあると聞きました。 クリップだけで穴が塞がるものですか?ドレーンを挿入したという事は、その箇所を切開しているのでは?と思うのですが。その時点でそのまま穴を塞ぐ手術をしなかったのが、よく分かりません。 説明を受けたばかりで、少し混乱しています。 うまく状況をお伝えできてないかも知れませんが。 ・クリップだけで穴が塞がるのか? ・ドレーンを入れた目的は? ・そんなに簡単にドレーンという物は入れられ るものですか? ・なぜそのまま開腹手術して穴を塞がなかった のか? 混乱したまま帰ってきてしまい、主治医に対して質問したい事が、今さら疑問として浮かびコチラに相談させて頂きました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

1日中お腹グルグルしてえらい理由

person 10代/男性 -

14歳男子。カンピロバクター腸炎で入院、退院後も腹痛と下痢。 退院後35日の今日、症状は1日中腹部違和感があり、えらくてまともに学校生活送れません。遅刻、早退、欠席を繰り返しています。 学校は好きで、体調不良以外にストレスはありません。 現在の薬は、イリボー、ガスコン、セレキノン、桂枝加芍薬湯です。桂枝加芍薬湯は飲んで5日目です。ガスコンとセレキノンは1ヶ月、イリボーは3週間経ってます。 下痢は薬で治まり、腹痛は腹部違和感に変わりました。 CT、エコー、レントゲン、血液、尿、全て異常なしです。 入院中のエコーでは大腸の浮腫が指摘されましたが現在は改善されています。 症状と経過だけで判断するなら、クローン病なのか過敏症腸症候群なのか、どちらだと思いますか? 「1日中お腹がグルグルしてえらい」と息子は言いますが、自分では無いので、実際の体感がどんな感じか掴み切れません。 お腹の音が鳴ってる事が多いそうです。 とにかくクローン病が心配です。 そうでないとしても、一体いつ普通の学校生活が送れるようになるのか、もう母親の私がおかしくなりそうです。 質問1、過敏症腸症候群で、1日中腹部違和感ってあり得ますか? 2、クローン病ならお腹「痛い」ですか? 3、過敏症腸症候群だとして、これだけ薬飲んでて学校行けないなんて、薬が合ってないか、違う病気か、どちらかですか? 4、カンピロバクター腸炎きっかけで、こんな苦しい状態が1ヶ月以上続くなんて、普通では無いですよね?腸内細菌が乱れているのでしょうか?だとしたら、どうしたら良くなりますか? 心配ならカメラをやれば?という意見は結構です。 大腸カメラなら割りとすぐやってもらえますが、小腸となると、病院を変えなきゃいけないし、何ヵ月も先になります。 症状と経過でご意見お願いします。

4人の医師が回答

カンピロバクター2週間

person 10代/男性 -

他でも質問しましたが、14歳の子供が2週間、腹痛と下痢が続いています。カンピロバクター腸炎になって、26日~29日まで入院しました。 初めは40度の高熱、水下痢、血便も一度出ました。入院し、点滴、ホスミシン4日分、整腸剤出されました。 熱は入院3日目で平熱、腹痛と下痢は続いていたけど食欲も元気もあるし退院。 退院後1週間以上経つのに腹痛と下痢が治まりません。回数減ってきてもいません。 腹痛はほぼ常にあり、トイレに行っても排便しない時もあり。出る便は毎回泥状。 退院後、2回受診しました。 1度目は話を聞くだけ。2度目(昨日)は血液検査でcrpが下がっている事を確認。 新たな投薬はなく、今の治療は整腸剤と小建中湯を服薬しているだけです。 1度目も2度目も「日にち薬」「過敏症腸症候群になったかも。それなら続くよ」と言うだけです。それぞれ違う医師ですが、入院中の息子を担当した医師です。 1、医師は日にち薬と言いますが、最初の症状(発熱)から13日経っています。 このままで自然回復の可能性ありますか? 2、回答くださる先生は、カンピロバクターにしては長引いている、とおっしゃるのですが、それはわかっています。 でも、そういった症例もあるのか、それとも、これはもう他の疾患だと思った方がいいのか?クローン病や潰瘍性大腸炎など。 3、下痢止めは使わない方がいいと主治医にも言われましたが、いつまで下痢の状態を放置していればいいのでしょうか? これ以上の便検査の予定もありません。 Crpもほぼ正常だから、菌もいないのでは?と私は思うのですが、いかがでしょう?それなら正露丸等飲ませたいです。 4、この辺り一番の総合病院にかかっています。他の開業医に行っても、お手上げの場合は結局その総合病院にまわされます。 今より高度となると大学病院しかないですが、行くべきですか?

4人の医師が回答

腸間膜リンパ節炎と診断されたが隠れた病気はないか心配

person 10代/男性 - 解決済み

8月1日陸上部の練習後にも出かけますが体調不良はなく、翌朝少し気分不快があるが改善しました。8月3日夕方から37〜38度台の発熱がありました。5日PCR,抗原検査をしますが陰性。6日、採血し白血球8000台、CRP7,1あり、CT単純で腸間膜リンパ節炎かもとの診断でオーグメンチン、アモキシリンカプセル6日分処方されました。腹部の違和感も少しありました。8日採血で白血球11000、CRP5台でした。9日エコーを撮りましたが診察はまだです。採血で貧血はなく尿検査も問題なしとの事です。 2020年3、4月と2回、腸間膜リンパ節炎で入院し抗生剤点滴しました。いずれもCRP1台になり退院しその後の採血フォローはありませんでした。4月の退院時、リンパ節は18ミリが8個あり、CT造影しますがリンパ節腫脹以外に問題はありませんでした。(入院時22ミリ8個あり) 9月に再度エコーで12,2ミリ3個、15ミリ1個ありますが、症状がないため治療は終了になりました。その後、年に2.3回、風邪症状はないが38度台の熱があり、3日程かけ多量の寝汗を2回かいて下熱する、という事がありました。(今年6月末にも38度の熱と多量の寝汗、7月末にも多量の寝汗がありました。今回も多量の寝汗でした) 相談したい事は ・隠れた病気はないか(悪性のもの、クローン病や膠原病等) ・腸間膜リンパ節炎だけなら繰り返す原因は何か ・リンパ節腫脹はすぐに引かないのか、腫脹したままでもフォローは不要か ・他科受診するなら何科か、です。 現在受診の病院は、多分腸間膜リンパ節炎だから抗生剤内服で様子みる、との事です。 現在の熱は36,2〜36,4度で腹痛もなく疲れやすさは残ってますが、外出もできます。18日に再度採血する予定です。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)