クローン病 40代に該当するQ&A

検索結果:332 件

「痔瘻で手術。クローン病の可能性について。」の追加相談

person 40代/女性 -

先日クローン病疑いで相談させて頂いた者です。 結局昨年11月下旬に小腸のカプセル内視鏡を実施しました。結果、小腸にも炎症や病変が見つかりませんでした。 ほっとしていたのもつかの間、主治医から「クローン病が完全に否定された訳ではない。痔瘻の回復具合を見て回復が遅いようならクローン病として治療した方がいいかもしれない。」と言われました。 それを踏まえて以下相談させて下さい。 質問1 カプセル内視鏡の検査結果を聞いた時(12月)の血液検査結果ではCRP0.41、白血球8000で問題なく、痔瘻手術前から現時点に至るまで長引く腹痛や下痢などの症状はないです。それでもクローン病は否定できないものでしょうか? 複雑痔瘻を患うとクローン病の可能性がそんなに高いのですか? 質問2 ドレナージシートン法でチューブが2本留置されています。今術後2ヶ月半経過しましたが、まだ少し膿?浸潤液?のようなものが出ています。 普通の生活をする分には全く支障ないですが、患部を押したりすると少し痛みます。 これは回復が遅いと言えますか? 主治医に「すぐに治るような物じゃないから」と言われて、術後1ヶ月目の検診以降、次回の検診は3月と言われました。主治医に色々聞けずに色々不安や心配が募ります。 長々と質問して申し訳ありませんが、ご回答下さると助かります。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

胃潰瘍について〜血管炎でステロイド服用中

person 40代/女性 - 解決済み

高安動脈炎&狭心症11年目、46歳女性です。 冠動脈起始部(狭窄)、左右総頸動脈(閉塞)、肺動脈に病変があります。ステロイド加療60mgからはじまり、プログラフを併用しながら、現在は1日3mgで経過良好です。 2017年に胃の内視鏡検査を大病院で受け、胃炎・びまん性逆流性食道炎と診断される(ピロリ菌は陰性)。それ以来、膠原病内科でタケキャブ(20mg→現在10mg)を処方され服用中。 2019年、大病院で大腸内視鏡検査を受けて盲腸に炎症、クローン病の疑いで胃カメラ検査も受けましたが、大腸の炎症性疾患は否定される。 2021年、近所の消化器内科クリニックで胃カメラ検査。ポリープ(良性)が1つ見つかり、その場で生検・切除。胃腸薬3種類(モサプリドクエン、ガスコン、酸化マグネシウム)をそれ以来服用。 2ヶ月前頃から胃痛、腹部膨満感、胸焼けなどの症状が続き、今月2024年1月、同クリニックで胃カメラ検査を受けました。添付の写真のような胃潰瘍が見つかり生検。「今回は良性でした。ただし、近いうちに再検査が必要であるとのことでした。半年後に検査しましょう」と説明を受けました。新たな薬の処方はなし。「膠原病内科で処方されているタケキャブの量は増量しなくて大丈夫ですか?」と医師に質問したところ、「逆流性食道炎もないし、個人的には少し弱い薬にするか、タケキャブを一時休薬などしてもいいとは思う」との見解でした。 今回お伺いしたいのは、 1)タケキャブの長期服用のメリットとデメリット 2)今回の胃潰瘍から大腸の炎症性疾患は疑われますか? 3)持病もあるので、大病院の消化器内科に戻って診てもらったほうがいいでしょうか? なお、内服薬はバイアスピリン、メインテート錠、ジエノゲスト、ビスフォスフォネート製剤、EPA、デエビゴ錠、メイラックスなども服用中。

6人の医師が回答

47歳 直腸癌からの転移

person 40代/男性 -

47歳の主人の事についてです。 ・19歳の頃にクローン病を発症 ・36歳時に腸閉塞対策としてストマー造設 ・2023 年1月肛門痛にてかかりつけ医にかかり処置を受けた際 主治医から病理に出した方がいいと打診され直腸癌(粘液がん)、膀胱浸潤ありとの診断 ・5月 骨盤内臓器摘出 ステージ2b リンパ節転移なし 恥骨部の断端陽性 ・8月よりパニツムマブ+FOLFOX6療法 12クール開始 ・12 月極度の脱水、腎機能低下、カリウム不足などによりQOLの低下と鼠径部のしこりを自身でみつけ、原因判明まで治療中断 ・Pet CTにて軽度の集積 ・2024年1月 術中の迅速病理検査にて鼠径部リンパ節転移確定 (大きさは2センチ程だったそうです) お聞きしたいのは ◎ 断端陽性だったことで予防的に行っていた 化学療法でも短期のうちに癌が出てきてしまったということは効果が認められないということでしょうか? ◎ 原発のオペの時にはリンパ節転移なしだったものが今回それより離れた鼠径部に転移したということは、他臓器にこれから転移していく可能性が高いということになりますでしょうか ◎ 前回の化学療法で2度ほど救急車を呼ぶほど脱水などの副作用が強く、トイレにも這って行かなければならない状態だったことで本人はこれ以上の化学療法の続行を望んでいないのですが、無治療で行く場合予後としてはどのくらいを目安に考えればいいでしょうか まだ中学生と小学生の子供がおり、 夫婦で二人三脚でやってきた自営業なことも あり、先を考えなくてはいけない時なのかと 悩んでおります。 かと言って辛く苦しむ姿を見てきたので 延命できたとしてもあの様な状態でも がんばれとは言えません… まだ私も勉強不足のため情報として乏しい とは思いますがご意見お聞かせ頂けたらと思います。

1人の医師が回答

痔瘻で手術。クローン病の可能性について。

person 40代/女性 -

今年10月1日より発熱と尾てい骨付近の痛みがあり、病院を受診しました。CRPと白血球数が高い状態で、3週間経っても原因不明だったため、10月26日に不明熱として大学病院に入院しました。 入院中MRIを実施した結果、直腸から深部に膿瘍がみられ、肛門周囲膿瘍及び痔瘻と診断され手術で膿瘍のドレナージとシートン法にて膿瘍部にチューブが付けられました。 術後は解熱し、CRPや白血球数も回復傾向でしたが、外科医より痔瘻が複雑で特徴的なためクローン病の可能性があると言われました。 その後同大学病院の消化器内科で胃カメラ、大腸検査をしましたが、所見からも生検の結果からもクローン病の兆候なしと言われました。 近々小腸のカプセル内視鏡検査を受ける予定です。 消化器内科医も所見がないが、肛門病変が酷かったためクローン病と診断するか迷っているようです。 そこで質問なのですが、胃カメラや大腸検査で特徴的な所見がないのに肛門病変だけでクローン病と特定することがあるのでしょうか? 昔から下痢や腹痛が長引いて悩んだ事は一度もありません。ただ、いつも健康診断では貧血を指摘されています(Hb10~9程度)。 小腸のカプセル内視鏡も思ったより大きいカプセルを飲まなければいけないため出来ればやりたくありません。

4人の医師が回答

クローン病の悪化のせいか、原因不明の腰痛が急に出てきました。。

person 40代/男性 - 解決済み

約1か月間、PPIの薬を毎日飲んでいましたが下すようになったのでPPIの服用を中断しましたが1週間ぐらいは下痢が続いて(ミヤBMとラックビーは10年以上前から毎日飲み続けています。)その後普通の固形便が出ることもありますが、クローン病という持病もあって今まで普通に食べれていた物でも直ぐに下すようになったりCRPもずっと0.2前後だったのですが1前後まで上がり、調子が悪くなりました。 大腸内視鏡をやった所、小腸を過ぎたあたりでものすごく強い痛みを感じましたが、カメラを引いて戻っていく時に途中でいくら血を吸い続けても一向に止まらないような大腸の出血部位が確認できました。 内視鏡をやるまでは1年以上、便器に血が出ていると確認できたことはありませんでしたが帰宅してから5~10分ごとに、血の下痢が10回ぐらい出ました。その後、3週間経ちましたが下痢はずっと治らず、頭が気持ち悪いことも多く、うどんや米だけでも食事をすると微熱が出たり腹痛も出たり、1日に合計1食分までしか食べれずそれ以上食べると頻繁にトイレに行かなくてはいけなくなったりとカメラでより、悪化しました。 本日、外出中に自転車にも何度も乗りましたが、右側の臀部、足の付け根あたりか、自分でもどこが痛むのかはっきりと分からないのですがヘルニアの時のようなズキズキとした痛みを感じました(5年以上前に椎間板ヘルニアになって自然に治っています) 帰宅してからうつ伏せ、仰向け、右下、左下、どの体勢で横になっていても、立ったり座っていても3分に1回ぐらい、3秒ぐらい同じ所がズキズキとした痛みがずっと何時間も続いています。 痛みが無い時は普通に歩行も家事もできますが、ヘルニアの時は安静にしていれば痛みは無かった気がするのでこれは腸の炎症によるもので救急車を呼んだ方がいいような緊急な状態の可能性もありえるでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)