クローン病 その他女性の病気に該当するQ&A

検索結果:17 件

39歳・女 お腹の調子が数日悪く粘血便が出た

person 30代/女性 -

39歳女です。2/2金曜の夜から今日まで軽い腹痛があり1日1〜2回くらいの下痢・軟便です。腹痛は排便後おさまりますがお腹が気持ち悪い感じがあります。 熱も嘔吐も他症状はありません。 様子を見ていたのですが今朝、軟便のあとしばらく経ってからお腹の気持ち悪い感じがあり、トイレへ行くと粘血便(2×3センチくらい?)が便器に沈み、ペーパーにも透明で血まじりの粘液がつきました。 午後から近所の消化器内科へ行き浣腸をして入口あたり?(どこらへんまで見たのかはわかりません)の大腸カメラをしました。 結果、多分肛門に近いあたりの腸に傷のようなものがあり、炎症かな?ということで診察は終わりました。(悪いものではないと言われました) 奥まではカメラの痛みもあったからか先は見てないので大丈夫か聞いた所、出血があれば血が垂れてくるがそれもないと言われました。痔でもないようで、潰瘍性大腸炎やクローン病を聞いた所、所見が違うとも言われました。 初めて粘血便が出たのですが大腸全てをみてないので大腸がんではないか心配です。大腸全体のカメラをした方がいいかききましたが様子見でいいと言われました。同じ病院でちょうど1年前の2月に大腸カメラは受けていて、憩室に穴?があったそうですがそれも今日も聞いてみましたが大丈夫だそうで、、。 他、その時の大腸カメラは異常なしでした。 本日、そして更に夕方は浣腸をしたせいか白っぽい粘液も少しあり、血はほんの小さな(ボールペン先がかすかにつくかつかないか位のイメージ)点が1つあったように見えました。 現在産後2ヶ月ですが、妊娠中は便秘になると聞く所、私は軟便(1日1回の便、腹痛はなし)、産後は硬い便になりこういう便通も心配ですが何か関係があるのでしょうか? 腸にかすり傷のような炎症で粘血便になったりするのでしょうか?大腸がんが1番気になります。

3人の医師が回答

自律神経失調症について

person 20代/女性 - 解決済み

20代女性です。 数年ほど前から慢性的な嘔気発作があり、総合病院に通院しております。 他の症状は、体力低下、運動時の動悸・息苦しさ(大体吐き気や嘔吐を伴います。ひどいときは動けません)、めまい、立ちくらみ、胸の違和感(胸全体がぼやーっとして軽く圧迫される感じになったあと、嘔気発作が起こります)、急激に来る数分〜数時間程度の体の不調(だるさ、息苦しさ、頭のもやもや、嘔気発作等が一気に現れ、動けなくなります)などです。 嘔気発作などがいつ来るかは自分にも不明です。きっかけ等もよく分かりませんが、運動時や感情が高ぶったとき(喜怒哀楽どれでも)に起こることが多いです。 消化器内科、心療内科、耳鼻咽喉科、眼科、脳神経内科・外科の6つの科を受診しましたが異常なしの診断でした。11月にもう一度別の心療内科を受診予定です。 ちなみに、消化器内科でクローン病や機能性ディスペプシア等、耳鼻咽喉科でメニエール病、脳神経内科で てんかんも否定的のようです。 心療内科の受診も考えて下さいとのことだったので受診する予定ですが、一度別の病院で、このような症状が出るようなストレスがなさそうだ、と否定されています。 これといったストレスは無いが、自律神経失調症のような心療内科の病気である、という診断が出ることはありますか? また、この症状があるならこの科も受診すべきだ、等はありますか?

3人の医師が回答

潰瘍性大腸炎になる可能性は高いですか

person 40代/女性 - 解決済み

40歳女性です。 7月中頃から血便が続いたため、8月2日に、大腸内視鏡検査を受けました。直腸の近くが血管が見えなくなっており、真っ白になっていて、何箇所か出血した跡がありました。 昨日、生検の結果を聞きにいったところ、「非特異性」で、炎症性腸疾患ではないと言われました。 先生に、3か月後に、直腸カメラをすると言われ、良くなってたらいいが、酷くなってたら、大きな病院で診てもらった方がいいと言われました。 3年前にも血便が少し続いたことがあり、他の病院でしたが、直腸カメラをしてもらったところ、直腸炎で、今後、潰瘍性大腸炎になるかもしれないと言われていました。 現在は、目で見える血便はありませんが、トイレットペーパーに、少しオレンジの粘液や、オレンジや赤っぽいカスみたいなのがついている時があります。 現在、下痢、便秘、下腹部痛はなく、1日1回、普通便です。 時々、胃痛はありますが、前からです。 また、小さい頃から、お腹が弱いです。 お聞きしたいのは、次の2点です。 1  今後、潰瘍性大腸炎になる可能性が高いですか? 2 クローン病になる可能性もありますか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

「非特異的大腸炎症について」の追加相談

person 60代/女性 - 解決済み

65女性です。 2日前に大腸内視鏡検査をしました。 きっかけは1か月前の腹痛からの下痢。その後水様便に血が混ざった状態が2日程続き、休診日に当たった為、かかりつけではなく近所の消化器内科にて整腸剤を処方してもらい、一時は収まっていたのですが10日程前に再度下痢状態(出血はなく、回数も1日一回位)が2〜3日続いた為、かかりつけ医の消化器科を受診し1週間後の検査となりました。 その間クラビット500mg5日間、ミヤB M7日間を処方されました。 検査結果は上行結腸5m m、下部直腸8 m mの2つポリープ切除でした。 他に虫垂入口部とS字結腸の発赤・びらんから生検。 非特異的炎症あり。と書かれています。 医師からは腸の炎症が目立ちます。腸内環境か病気が原因か検査結果を待ってください。て言われています。 非特異的炎症というのが気になり、ついネットで調べてしまうのですが、非特異的炎症には潰瘍性大腸炎とクローン病があると表に書かれているものもあります。 非特異的炎症とは病名は限られていないのですか? 結果が出る前に心配しても仕方ないとは思うのですが。。 現在は検査後2日目ですが、下痢のような軟便が一日一回位です。ミヤB M錠は1日3回飲んでいます。 出血は無いですが、お腹の状態が心配で食事もあまり進まない状態です。

2人の医師が回答

24歳女、3週間前から軟便と、7日前ごろから腹部の不快感あり;これはクローン病や潰瘍性大腸炎ですか?

person 20代/女性 -

24歳大学院生(女)です。下記症状から、クローン病や潰瘍性大腸炎等の可能性、また今後これらの病気に移行する可能性はありますか? 1.症状 ・軟便が約3週間ほど4月終わり頃から続いている ・腹部の不快感:7日前あたりから、食後や朝の起床時にお腹がキュルキュルコポコポ鳴ったり、おへそから両手手のひら分離れたあたりの左腹部~左下腹部や右腹部あたりが若干不快になる程度の弱い痛みを自覚するようになった。(こうした下腹部痛やお腹が鳴る症状は潰瘍性大腸炎の人にも出るようなので不安。) ・元々49.5~50kgあった体重が、現在では48~48.5kgぐらいになった。この若干の減少傾向は4月初めぐらいから始まった 2.便の状態 ・軟便:ある程度形を保って出てきて、トイレの水中で崩れていく感じ(軟便になる前は水中で崩れていくようなことはあまりなかった) ・色は黄土色~茶色 ・血便はなし。(過去1年間に、固い便が出てからしばらく便に血がついていたことはあったが、その後は特にない。) 3.その他の体の状態 ・排便時「漏れそう」といった感じや腹痛はない ・排便回数:1日2、3回ほど(以前と変化なし) ・発熱や倦怠感などは特にない ・食欲はあり食事は摂れている(親が病気で倒れてから、昼食夕食にテイクアウトが2週間ほど続き、腹部の疲労感っぽいものを感じて、便も徐々に緩めになった。ここ最近1週間は朝は食パン、昼はうどん、夜はおでんやシチューなど消化に良いものを摂るようにしている) ・睡眠時間は毎日7時間程度で腹痛や便意で目が覚めることはない 4.今回の症状の通院歴 ・軟便2週間目あたりで大学の保健センターの内科に行き、ビオフェルミンRを出して頂いた ・診断:「潰瘍性大腸炎は血便やかなり激しい痛みが出るので、そういう症状が無いなら調子が悪いだけでは?」

4人の医師が回答

バイアスピリン服用後のアルブミン低値

person 60代/女性 -

69才女性です。2012年大動脈閉塞でステント手術しバイアスピリンとオメプラゾールを服用していました。2018年6月の全身検査でアルブミン値・総蛋白が低く、たんぱく摂取を心がけたものの数値が回復せず2019年1月大腸内視鏡検査を受けた際小腸20cmまで内視鏡で検査したところその部分だけで浅い潰瘍が8か所ありました。組織を検査しましたがクローン病ではなく、バイアスピリンの副作用と思われるとのことでした。その後バイアスピリンをエフィエントにオメプラゾールをタガメットに変えました。同年4月総蛋白7.3アルブミン3.8と数値が回復傾向になりました。ただ、内視鏡検査後から一日数回の下痢が続いたため自己判断で同年9月から低フォドマップという小麦粉のフルクタンや果糖などの糖質を制限した食事療法を取り入れたところ下痢が劇的に回復しました。プロテイン摂取等タンパク質摂取に心掛けていたのに今年7月の血液検査で総蛋白7.0、アルブミン3.0、CRP2.29と炎症値の上昇もひどくなってしまいました。もっとひどくなるのではと大変不安な気持ちです。現在自覚症状としては食べたものの具合でときどきお腹が張る、月に一度程度数回の下痢をする程度です。 このまま様子見で大丈夫なのか、炎症値が高いので不安でたまりません。なお、6月の全身検査で他臓器は異常がないとのことでした。。かかりつけの医師はプロバイオテクスの摂取で腸内環境を整えるしかないとのこと、あるいはエフィエントを中止するかで積極的治療や専門医への受診アドバイス等はありませんでした。

3人の医師が回答

盲腸付近の腫れの原因

person 20代/女性 -

29才女性です。、みぞおちの痛み(周期的で1時間に1回くらい)がギューーっと来て、微熱もあり消化器科を受診しました。 盲腸と小腸をつなぐ部分が腫れていると言われました。 回腸末端というのでしょうか。 鶏肉などの食中毒を疑い、それに効く抗生物質やカロナールが処方されました。 発症当日、1度か2度、下痢をしました。2日目は軟便、3日目は普通です。 日頃は便秘気味です。 今日で3日目になりますが、周期的なみぞおちの痛みもなくなり、少し胃の辺りが痛い時もありますが、体も楽になりました。 医師は抗生剤が効いているのでしょうと言われました。 まだ便の検査結果は出ていません。 大体8割の同じ症状の方々に細菌が見つかって説明がつくとおっしゃいました。 しかし、残りの2割は分からなくて、他に病気が隠れていないかが心配となるそうです。 残りの2割が全てクローン病になるとは思えませんが、可能性としてクローン病のことも言われました。私がいろいろ質問したからだと思います。 常にみぞおちが痛かったですが、回腸末端の腫れが胃の痛みとなり感じるというご説明です。 血液検査は正常です。CRPのみが0.57でした。 それからとても心配になり、クローン病のことをネットで検索してばかりいます。 去年の2月、激しい嘔吐、高熱、胃の痛みで救急病院へ行きました。 そのときCTを撮りました。一部に液体貯留とコメントがあり、急性胃腸炎だろうと言われました。 その後は良くなって、少しふっくらしたくらいです。 医師は、ものすごく疑っているわけではないと言われますが、それでも心配でなりません。 抗生剤が効いて来て治って来ているのに、便の検査結果でなにも出なかったらどうなるのでしょうか? ウィルス性の胃腸炎などでは回腸末端などに炎症は起きないのでしょうか? 急性胃腸炎ではこのような症状にならないのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)