コロナで喉イガイガの症状だけもあるに該当するQ&A

検索結果:1,196 件

喉のイガイガ(痰)からの吐き気、嘔吐

person 30代/女性 -

現在コロナウイルス罹患中療養中で、咳、痰、喉のイガイガ感、倦怠感、鼻水鼻詰まりの症状があります。さきほど、喉のイガイガとした刺激から咳をしましたが、そのイガイガが取れずイガイガが気管の壁を刺激しているようで吐き気が誘発され、少し吐いてしまいました。 この数年、コロナ、インフル、それ以外の風邪に罹った際、ずっと罹患中〜何週間かその症状が続きます。喉がイガイガしてきてそれが喉を刺激して、水を飲んでも咳をしても治らず、数分イガイガからの刺激に耐え、なるべく痰を出すようにし、なんとか治るといった形です。 今までもその症状をその都度病院で説明し、咳止め、痰切り、喉の炎症止め、アレルギーの薬、ホクナリンテープ、吸入薬などを今まで使った事がありますが一定の期間が経つまで治りませんでした。 数年前に百日咳で呼吸器科で診てもらった際、気管が狭いと言われた記憶があります。 こんなにも苦しい症状を必ず繰り返すし続くので、特に仕事するに当たって困ってしまうのでなんとか解決したいです。 私の症状について、どういうことなのか、どういう薬を貰えば有効な可能性があるのか、アドバイス宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

長引く喉や気管の炎症について

person 30代/女性 -

新型コロナに感染して以降、喉〜気管にかけての症状がずっと改善せず困っています。経緯を含めてご相談させてください。 【症状と経緯】 ・昨年から半年以上、黄色い痰が続いていました。今年1月にセカンドオピニオンで病院を変え、クラリスロマイシンを処方されて黄色い痰は改善しましたが、完治には至りませんでした。 ・その後も、喉のイガイガ感→咳→痰の悪化という流れを月に一度くらいの頻度で繰り返しており、そのたびに抗生剤を服用しています。 ・現在も風邪を引いたわけではないのに喉がイガイガし始めその後咳が出て、クリーム色の痰が咳をしても出てこない、喉に絡むの症状が続けており、気管の入り口付近に炎症が残っているような感覚があります。 ・声が出しづらくなることもあり、特に話すと悪化します。咳払いもつらく、日常生活に支障があります。 ・新型コロナ感染後は、喉のイガイガ感がさらに強まり、痰の症状も悪化しました。 ・喉のしみる、ヒリヒリするような感覚もありますが、鼻づまりはありません。 【治療】 ・フルティフォーム、ガルボシステイン、モンテルカストを毎日使用していますが、あまり効果を感じられていません。 ・これまでにクラリスロマイシンを複数回服用しましたが、服用すると症状は改善するが完治はせず、その後症状がぶり返します。 【相談したいこと】 長引く気管の炎症と痰に対して、他に考えられる原因や有効な治療・検査があれば教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)