コロナウイルス 70代以上に該当するQ&A

検索結果:61 件

コロナ感染中の水の誤嚥による肺炎の可能性について

person 50代/女性 - 解決済み

50代女性 コロナワクチン未接種 慢性腎炎(IGA腎症 30年近く前の出産をきっかけに発症 腎生検にて確定)以後一年毎の定期検査。いつもeGFR90以上、クレアチニン正常値 尿蛋白はたまに+−、+1、潜血、糖は常にマイナス。薬の服用は一度もなし。 また出産後に深部静脈血栓症発症。その後10年後ぐらいのエコー検査にて左太ももの太い静脈はほとんど閉じてるが周りに細い血管がたくさんできていると言われる。長時間座る時のみ弾性ストッキング使用。 現在閉経後、2年。元々LDL値が高かったが最近はLDL220 HDL70台 薬の服用を検討中。 2月13日 早朝38.2度。夜中に往診の先生に受診。コロナ陽性判明。受診時は熱も36.6に下がり元気そうなので抗ウイルス薬は服用の必要なしとのこと。 以降、2月17日まで36.5°から38°の間を行ったり来たりしながら全体的に体温は下がり、酸素飽和度は96から98 咳、頭痛、喉の痛みは発症してから2、3日は多少あったのみ。味覚は味が薄く感じる。2月17日夜から再び発熱し始め2月18日は38.4まで上がったが解熱剤服用で2月19日は36.3から37° 2月20日昨日より現在までは36.1°から36.5となり、身体の変な熱がこもった感もなく、やっと熱も下がってきた感覚あり。が、先ほど水を飲んだ際に誤嚥してしまい、かなりむせてしまいました。せっかく解熱したのに、口の中のウイルスを肺に入れてしまい、今後またコロナの症状を悪化させたり、肺炎になるのではと心配になってきました。今後、コロナウイルスによる肺炎になる可能性はあるのでしょうか。よろしくお願い致します。またもし肺炎になるとしたら今後何日ぐらい様子を見ておくとよいのでしょうか。よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

咽頭痛や咳。簡易キットでコロナ陽性が出ました。

person 10代/女性 -

10代長女が2日(金)夜に38.4発熱。 3日(土)朝38.0 10:00には36.8まで下がる。 医療機関受診もインフルエンザ(ー)コロナ(ー)でした。お医者さんからは、24時間経ってないから、出ないだけかも、と言われました。本日、簡易キットで検査してみたところ、コロナに陽性判定出ました。 また、母である私も本日簡易キットで検査したところ、コロナ(+)でした。 以下、家族の症状経過です。 29日(月)父(40代):咽頭痛。発熱なし。その後軽快。 30日(火)母(40代):左背中の痛みあり湿布で対応。咽頭痛+咳+ 31日(水)母:咽頭痛+ 午後から脚の筋肉痛+関節痛+。夜37.4発熱。       次女:朝起きると咽頭痛 1日(木)母:朝には解熱。咽頭痛、咳。現在も続く。 1 母の発症日はいつになりますか?明日は、出勤できるでしょうか?今は、たまに咳が出る程度です。 2 長女は、「コロナウイルス」で学校に報告で良いでしょうか?もう一度医療機関受診の必要ありますか? 3 次女も31日(水)くらいから、喉が痛いと言っていますが、発熱はしていません。受験生のため対応を迷っています。この先、発熱の可能性はありますか? 4 他、小学生の息子、70代祖母もいますが、まさかコロナと思わず、何の隔離等もしてきませんでした。体調変化はいつまで様子を見れば良いでしょうか?今の所、二人とも無症状です。 特に次女の今後の体調が心配です。 以上4点、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

70代前半母親が1日中ソファーの上で過ごしています。動けなくなる病気は何ですか?

person 70代以上/女性 -

70代前半の母親です。 既往歴に、高血圧、高脂血症、数年前に腰椎圧迫骨折、頚椎症(手の震え)、期外収縮が1日1000回以上あるものの特段心臓の病気は発見されず、夜眠れず長年睡眠薬を複数服用、夜眠れず精神科に入院した時のCT等にて、脳萎縮が年齢の割に見られ、前頭側頭型認知症の疑いがあったものの診断はされていません。 母親は、1日上ソファーで過ごしています。また、座っている訳ではなく、横になっていることの方が多いです。 動くのは、日常では、ご飯を食べる時、洗濯するとき、トイレに行くとき、お風呂に行くときくらいです。歩けますので外出をすることはありますが、車の免許を持っていないため、買い物は父親が連れて行くことが多いです。かかりつけ医への通院も父親の車です。 コロナ禍前は、自分以外のために料理や洗濯が出来たのですが、今は、自分の分しかご飯を作れません。洗濯も自分の分しかできません。 睡眠薬を服用しているおかげで、日中もボーとしてしまうのかと思いましたが、睡眠薬は20年以上服用しており、コロナ禍前は日中動いてましたし、もし日中眠くなれば、ちゃんと自分の布団に行って寝てました。 質問は、段々行動範囲が狭くなっていき、これが高齢だからということではなくて、何か病気があるとすればどんな病気が考えられるでしょうか。

5人の医師が回答

エコー、血液検査で異常はない腹部の張りについて他にやっておくべき検査はありますでしょうか

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつも的確なアドバイスをありがとうございます。 70代の父のことで相談です。 昨年秋からコロナの心配もあり外出を少なくしたこともあってか、運動量が減り体重が78kg程度から82kg程度に増加しています。 それに伴ってか1〜2ヶ月前くらいから腹部が張りがちになっています。傍目に見てもお腹は大きくなっている印象です。 かかりつけ医で腹部エコーや定期的な血液検査(腫瘍マーカーは見ていないようで肝臓、腎臓など一般的な項目のみです)は継続して受けており、つい先日も検査しどれも異常なしでした。 なお、大腸内視鏡検査は5年ほど前に受診したきりで、その際は良性のポリープがひとつあって切除したとのことです。胃カメラも同じぐらいの時期でしたが異常なしでピロリ菌も陰性でした。 便通についても聞きましたが、多少便秘気味のこともあるようですが、弁が細くなったり出血もしていないとのことでした。 本人の病歴としては10年以上前に胆石の影響で胆嚢の除去を行なった以外、内臓系の病歴はありません。 父親の方の家族歴としては父の父が直腸がんで66歳で亡くなり、父の姉が血液系のがんで70代で亡くなっています。また、父の姉は80代で大腸憩室炎になりましたが、健在です。それ以外内臓系の疾患は父方にはおりません。 ⒈ 前回の内視鏡検査から少し間が空いていますので、胃と大腸の内視鏡検査は受けてもらおうと思っているのですが、ほかに調べた方がよい検査はありそうでしょうか。腹部MRIやMRCPなど推奨されますでしょうか。 2. 悪性腫瘍でも腹部膨満が生じることはあるようですが、その場合は原因は主に腹水になるのでしょうか。腹水の場合はエコーで指摘されると考えると今回それを積極的に疑う必要はないでしょうか。 ご意見伺えますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

妊娠初期、母体の脈拍低下

person 40代/女性 -

現在妊娠8w4dの者です。3日前にコロナ陽性が判明し、自宅療養中です。 コロナ自体は最初の2日間で38度の熱が出た(現在は下がっています)ことと喉の痛み・咳程度で軽症だと思います。 パルスオキシメーターを購入し、酸素濃度は常に97%以上をキープしています。 ただ不安なのが脈拍数です。 妊婦は脈拍が1分間に80〜90回に増えると聞き、私自身昨日までは大体85回前後をキープしていたのですが、今日の昼頃計測したら70代前半まで下がってしまっており、赤ちゃんが無事なのか、流産してしまうのでないかととても心配です。 食事(おかゆ・スープ)を取り、30分後に再度測ったところ75〜80程度まで回復したものの、昨日までと比べると遅いです。(たまに72ぐらいまで下がります) 8w0dで産婦人科を受診した際には週数相当の大きさで順調に育っていると言われましたが、コロナ罹患後に食べづわりの症状が少し楽になっているのも不安要素のひとつです。 出血はなく、下腹部というより横腹に少し突っぱるような痛みがあります。 このような状況でも胎児が無事育っているのでしょうか? また仮に胎児が心拍停止などしてしまった場合、母体の脈拍もすぐに下がるものなのでしょうか? 次の検診が2週間後なのですがとても不安です。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

【高血圧】30代後半。子供の頃から血圧が高い問題

person 30代/男性 - 解決済み

医師様 よろしくお願い致します。 私は38歳男性(168cm/70kg)です。最近尿管結石が初めて発症し、そのときにの検査で血圧160/100でeGFRが73でした。コレステロール値も高めとのこと。(添付画像あり) それを見て医師が「降圧剤の服用をはじめるべき」とすすめてきたのですが、 実は私は子供の頃から血圧が高く、小学校から大学までの学校の健康診断でもいつも血圧が高くて再検査でした。 10年以上前に医師に質問したところ、「もとから血圧が高い場合、それで他の病気などにかかっている様子がなければ、今の(高い)血圧を正常の基準と考えていいのではなないか」と言われ、降圧剤の服用はすべきではないと言われたことがあります。 ちなみに10~20代はスポーツをやっていたので脂肪の少ない引き締まった体でした。現在は低レベルの脂肪肝がある中肉中背です。 私がコロナ禍のときに84キロまで太ったのですが、血圧は160以上は上がらずでした。今は70キロ前後まで落としましたが、血圧は上記の通り変わりません。 上記を踏まえまして、私はこれから降圧剤の服用をはじめるべきなのでしょうか? できれば食生活の改善や運動などにより降圧剤は避けたいのですが。。ただ過去の経験から脂肪肝は改善できても血圧は下がらない気がするのですが。。 何卒ご意見よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)