コロナワクチン接種後脱毛症に該当するQ&A

検索結果:22 件

ヒゲ脱毛。マスクを外してベッドに仰向けになっていたら、口もとに飛沫のようなものが一滴飛んできた感覚が

person 30代/男性 - 解決済み

ワクチン2回接種済みです。 個室のヒゲ脱毛サロンに行きました。 私はマスクを外してベッドに仰向けになり、目隠しをされた状態で施術の開始を待っていました。 施術の準備の間、私と施術者さんは会話をしていました。 すると、私の唇か口もとに、飛沫のかけらのようなものが一滴飛んできた感覚がありました。 施術者さんはマスクをされていましたし、「冷却用のジェルか何かがたまたま飛んできたんだろう」と思って気にしないようにして、30分弱の施術を終えました。 しかしやっぱり気になって、家に帰ってきてから手洗いをした後は、ウェットティッシュでこれでもかというくらい唇や口もとや顔を拭きました。 施術してくださった方がコロナ感染者であるとは考えたくないのですが、もし私がその人の飛沫の一滴を口もとに受け、口を拭く前に飲み込んでしまっていた場合、どれくらいの感染リスクがありますか。 なお私は車での帰宅途中、ペットボトルの水を飲んだり、コンビニで喫煙するなどしています。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

7月上旬より脱毛があり、ステロイドパルス療法を勧められています。

person 50代/女性 -

7月上旬より頭髪の脱毛があり、近所の病院にてフロジン液を処方され様子を見ていましたが進行が早いため、総合病院での診察検査となりました。医師は見るなり自己免疫疾患と診断し、ステロイドパルス療法を勧められました。入院日を決められかけましたが、考える時間をもらい帰宅しました。 その後、検査結果のために受診したところ、検査に関してはステロイドパルス療法をする前の検査項目とホルモン系だったのですが、TSHが5.444と高かったため内分泌科にて再検査となりましたが結果は TSH 4.577 /FT3 2.5 /FT4 1.0 でした。 内分泌科では経過観察となり、皮膚科へ戻された形になりました。 直近に新型コロナワクチン2回目接種があったため、3週間後の再診となりましたが、抜け毛のスピードも落ちていたため皮膚科医の「塗り薬だけで治るかもしれないな~」との発言もあり、更にどうしたらよいのか迷う事になりました。 自己抗体値は高いので、自己免疫疾患には違いないと思いますが、このまま治療に進もうかどうか迷っています。 私の年齢でステロイドパルス療法のメリットデメリット、どちらが高いのでしょうか? ガイドラインには再発もあると書かれていますが、発毛することと副作用による今後の生活の質を天秤にかけると悩むところです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)