コロナ後痰が張り付くに該当するQ&A

検索結果:71 件

咽頭異常感覚症?上咽頭炎?喉の違和感が取れず物凄く辛いです。

person 40代/女性 -

40歳2児の母です。 4日程前から喉に痰が張り付いた感じ、喉の違和感があり本当に辛く悩んでおります。 5/19に発熱、酷い扁桃炎と声帯炎を発症しコロナ陽性。 熱は二日程で解熱し、強い喉の症状だけは残ったのですが4日程で飲食も出来ない程の痛みからは抜け出せました。 その後、自律神経失調症と思われる症状(焦燥感、動悸、息が出来ない、喉の違和感)がかなり強く出始めました。 喉に痰がへばりついている感じが今まで体感した事がなく、物凄く辛いです。 病院を再診し喉に痰なんてないと言われてしまいました。(ファイバースコープで診察した訳ではなく、目視です) それもあり自律神経からくる咽頭異常感症かとも思ったのですが… ・咳払い、痰切りをガーッとすると痰は取れないけど一時的に喉の違和感がなくなる(張り付き感を感じなくなる) ・寝起き30分程は喉の張り付き感、違和感はなく、起きてしばらくしてると喉の張り付き感がでてくる ・唾を飲み込むと痰のような物がドクッと移動している感覚はある(鼻の奥??喉の奥??で) ・仰向けではなく横向きだと喉の違和感が幾分楽な感覚がある ・鼻うがいをしてみたら、鼻から黄色い膿??痰??のようなものが少量ですが排出された 上記の事から上咽頭炎の方が可能性は高いのかなと思ったのですが、どうでしょうか? ただ、上咽頭炎→その影響で自律神経失調症→咽頭異常感症 というのもありえるのかな、とは思うのですが…。 ちなみに、内服薬はロキソプロフェン、レパミド、トラネキサム酸、小紫胡湯加桔梗石膏エキス顆粒、アモキシシリンカプセル、アスベリン、カルボシステイン、アンブロキソール塩酸塩錠を服用中です。 市販の半夏厚朴湯も飲んでます。 とにかく喉のへばりつき感が辛く何とかしたいです。 どうか回答をよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

1ヶ月半続く咳・痰、コロナワクチンを接種しても大丈夫でしょうか

person 30代/女性 - 解決済み

8月半ばから咳、痰の症状が続いています。呼吸器科でレントゲン撮るも異常なし、咳止めと去痰薬を色々試し、コデイン系を服用すると一時的に咳は落ち着くも、冷や汗や浮遊感などが出てしまい続けることができず、メジコンだとあまり効いている感じはありませんでした。 ようやく先週(発症から6週目)頃から薬を飲んでいない日でも徐々に咳が落ち着き始めましたが、今も痰が張り付いている感覚があり、食後や入浴後など特に痰が出やすく咳き込むことがあります。 なお、発症からこれまで、発熱など他の症状はなく、周りにコロナ陽性者は出ておりません。 10月1日にコロナワクチン接種の1回目を控えておりますが、発症時にPCR検査を受けていないため今更ながらワクチン接種が心配です。 そこで質問ですが、 1 仮にコロナに感染していたとして、咳・痰の症状が残ったままワクチンを打っても大丈夫でしょうか。また、感染から2ヶ月弱の期間で接種しても大丈夫なものなのでしょうか。 2 仮にコロナに感染していた場合、副反応にあたり特に心構えておくことはありますか。また、アナフィラキシーの影響は別でしょうか。 3 そもそもこのような症状と経過で、コロナ感染である可能性は高いものでしょうか。 長文失礼しました。

3人の医師が回答

喉の違和感、痰について

person 20代/女性 -

20代後半、女性、喫煙歴なしです。 先日以下の質問をさせて頂きました。 昨年8月にコロナに罹患 ↓ 8月下旬の健康診断にて、胸部X線の結果が要精密検査 右下肺野多発性結節陰疑いとなり、先日CTを受ける。 結果は、すごく小さいでき物(良性腫瘍だと思わるもの)があり経過観察(1年後に再度CTを撮り確認)となりました。 ↓ コロナ後遺症として、 脱毛(半年ほどで良くなりました)、臭覚異常(焦げ臭いにおいがする、今もたまにあります)、痰がでる(白っぽいです)がありました。 中でも痰の症状が昨年より続いており、ここ最近更に酷く?気になるようになってきました。 以下最近の症状です。 ・喉に痰が貼りついているような感じが一日中ある&喉の異物感 ・喉に力を入れて痰を出そうとすると少量だがでてくる(白っぽい) ・唾を飲み込むときの喉の違和感 かかりつけの病(内科)では多分コロナの後遺症、カルボシステインと半夏厚朴湯を処方してもらい1ヶ月ほど飲んでいますがなかなか症状がよくなりません。 もともと気にしやすく、不安症な部分があり心配での相談させて頂きました。 何か他に考えられる原因や他の病院に行ってみたほうがいい等ご教示頂けると幸いです。 ここからが今回の質問です。 ↓ その後、病院を再度受診し喉をカメラで確認し異常はなく、上記の症状(に痰が貼りついているような感じが一日中ある&喉の異物感等)にプラスしげっぷがよくでる、胸やけ・胸のモヤモヤ感があることからタケキャブ10mgを2週間分処方して頂きました。2週間たち症状は特に変わらずでこのまま通院を続けるだけでよいのか心配でご相談をさせて頂きました。 お薬はあっているのか、他の検査は必要ないのか、その他考えられる原因をご教示頂けると大変助かります。

3人の医師が回答

コロナ5日目、急に止まらなくなる咳について

person 30代/女性 -

先週の21日に発熱、22日にコロナ陽性の診断を受け療養中です。 熱も下がり、かなり辛かった喉の痛みも少し緩和されてきましたが、まだ鼻づまりや咳と戦っています。 特に咳に関して、5日目にして酷くなっているというか困ることが出てきました。四六時中ずっと出ている訳では無いのですが、ある瞬間突然、喉に何か張り付いたような感覚で咳が込み上げ自分の意思で止めることができなくなってしまうことがあります。しまいには嗚咽のような咳になり、吐く一歩手前です。急いで水を飲んだり飴をなめたりしてどうにか収めますが、火曜日から会社復帰のため、外で起きてしまったらどうしようという不安があります。 慢性的な咳というより、急にゴミのようなものが喉に張り付いて咳をせざるを得ないようなそういう感じです。痰は別で出ているので、痰が絡むような咳とはまた違います。ただコロナ期間中だからか、唾液はいつもより粘度があります。 気管支が弱いので、この咳が起きると呼吸も少し苦しくなります。 この症状は、まだウイルスが喉に残っているため起きてしまうものなのでしょうか。自宅療養はあと1日ですが、次第に良くなっていくのでしょうか。 お答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)