コロナ後遺症痰が絡むに該当するQ&A

検索結果:200 件

コロナ後遺症について

person 30代/女性 -

夫婦で昨年の12月中旬(夫:12/12、私:12/14)にコロナ陽性になりました。 後遺症のような症状があるので、質問させていただきます。 1.夫のこと[40歳、基礎疾患なし※マイコプラズマ肺炎罹患歴有] コロナ療養明けから、痰の絡む咳が続いています。 現在も市販の咳止め薬(コンタックなど)を服薬しているのですが、咳止め薬を長期間服薬することは問題ないでしょうか? 服薬を中止してしまうと咳が出てしまうようで、やめるタイミングを掴めずにいるようです。 2.私のこと[35歳、基礎疾患なし※自然気胸による手術歴有] 療養明けの12月下旬から1月初旬までは、生理周期の遅れ以外、順調に回復しておりました。 にも関わらず、先週末から軽い喉の痛みと鼻水が出てきました。 そして現在は、喉の痛みや鼻水は治ったものの、昨日から咳が止まりません。特に夜からひどくなる傾向があります。痰はあまり絡みません。 コロナは治ったものと思っていたのですが、どのようなことが考えられるでしょうか? A.再度コロナに感染した B.インフルエンザに感染した C.風邪に罹患した D.コロナの後遺症が出てきた 発熱などはないので、A.コロナ再感染、B.インフルエンザ感染は考えにくいかなと思ったのですが、コロナ後遺症ということもあり得るのでしょうか? コロナの症状が完全に治ったと思ってから2週間以上間が空いての発症なので、後遺症という可能性があるのか疑問です。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)