年末年始で月齢が8-9ヶ月になる女の子の赤ちゃんがいます。
年末年始に帰省をするか否かで迷っているのですが、以下の条件の場合、ご意見聞かせていただけないでしょうか?
【状況】
1.赤ちゃんは低体重時(2300g)で出生したが、特に疾患はない女の子です
2.感染者が多い地域の飛行機での移動(羽田空港から飛行機で2時間弱のフライトを予定、その後電車やバスなど公共交通機関で2時間ほど)政令指定都市間の移動です。
3.産まれた時にもコロナが流行しており病院が面会禁止、義理の両親に孫の顔を見せることができていません。
【質問】
1.この状況で帰省したとして、コロナの感染リスクは高いのでしょうか?
2.小児の重症化は少ないと書きましたが、2歳未満はこれに該当しない(つまり重症化の恐れあり)との情報を得ましたが、実際はどうですか?
3.回答くださる先生の個人の意見として、先生ならば、この条件で帰省をしますか?
理由もお聞かせいただけると有り難いです。
4.日頃から散歩程度の外出しかしておらず、個人的には帰省に反対なのですが、赤ちゃんのリスクをどのように説明したらよいかアドバイスいただけると嬉しいです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】