74歳の男性ですが、8/2午後よりに発熱し38度の熱が出ました、翌3日にかかりつけ医に行き抗原検査の結果、コロナ陽性となり医者よりメジコン錠2錠、カルボシステイン1錠カロナール錠、ラゲオビルカプセル5日分を処方、服用し本日まで療養9日目です、熱は発熱日より3日後に36度に戻りました、咳はたんと絡む咳以外はなくほぼ軽快しましたが、本日同居の妻(74歳)に咳と微熱(36.6度)、倦怠感の病状が表れ、手持ちの抗原検査キットで確認したところコロナ感染、陽性が出ました、日曜のため明日朝医者に行きますが、再度妻とは別室で生活をしておりますが、ひとつ心配の事は私はほぼ軽快しましたが、妻の感染により妻の療養中に、私が再度コロナに再感染することがあるのでしょうか、それとも同一株のコロナでしたら感染はしないのでしょうかお教えください、また感染するとしたらどんな予防策があるのかお教えいただきますようお願い申し上げます。