4/11、生理。
その後、転職やコロナ感染。
初めて2ヶ月生理が来なかったので、婦人科を6/12に受診。
「子宮内膜が厚くなっているので、あと1~2週間で生理が来ると思うけど、2週間経っても生理が来なかったらまた診察に来て下さい!」
と医者から言われました。
3週間経っても生理が来なかったので、7/3に再度病院へ行きました。
いつ生理が来てもおかしくない子宮内膜の厚さだそうです。
「何で生理が来ないんでしょうね」
と医者に言われ、薬で生理が来る様にする事も出来るけど、どうする?と聞かれました。
ピルを飲むのは初めてなので、もう少し様子を見る事にしました。
年齢も年齢なので、一気に閉経しましたかね?と医者に聞いたら、それはないとの事でした。
このまま様子見で良いのか、ピルを使って生理が起きる様にしたら良いのか悩んでおります。
生理は来ないのですが、おりものに血が少し混じって出てきたり、どす黒い血が少しだけ出たりと不正出血は何回かありました。
生理がある時は生理痛や排卵痛、排卵出血で体調不良でしたが、生理が来ていない今はすこぶる体調が良く、元気です。