コロナ食事を取ると気持ち悪いに該当するQ&A

検索結果87 件

感染症にかかりやすくて困っています

person 30代/女性 -

去年の秋くらいから突然、風邪などの感染症にかかりやすくなり、1つ治ってはまたすぐ何かに感染する、もしくは治りかけた頃に別のウイルスに感染して、常に風邪を引いたり胃腸炎だったり体調が悪いです。 元々体質的に?白血球はいつも基準値より低いのですが、これまではそんなに病気しやすいことは無かったです。 昨年末に大きい病院で色んな検査もしましたが、結果的に大きい病気等は見つからず、ウイルスや細菌感染を繰り返してるとの診断でした。 なので、仕事の日は風邪薬を飲んで症状をねじ伏せて、休みの日はひたすら寝込むか安静にする生活を続けています。 趣味を楽しんだり何処かに出かけてたり、気持ちをリフレッシュする事も出来ず、仕事か寝るかしかない日常にかなり精神的にもストレスを感じています。 具体的な症状としては37〜38℃の発熱、喉の痛み、頭痛、寒気、動悸。 これらに加えて胃腸に症状が出るときもあります。 〇毎日最低でも7〜8時間は睡眠をとる 〇体調がマシな時はヨガやストレッチ、ウォーキングなどの軽い運動 〇野菜や果物などを多めに、バランスのいい食事 〇飲酒、喫煙は元々しない …など、基本的な対策はできる限り行っていますが、何故こんなに色んなものに感染してしまうのか不思議です。 思えばこんな風になったキッカケは、昨年8月にコロナになり、それ以降ずっとなのですが、コロナ後遺症として身体の免疫力が弱るとかあり得るのでしょうか? 根本的な体質改善ができる漢方とか薬とか、何とかする方法はありませんか? 今朝も37.7℃の発熱と吐き気、喉の痛みがあり風邪薬をもらいに内科に行ってきました。 周りや自分自身すら呆れるくらいの頻度で体調不良になり、本当に困っています。

8人の医師が回答

トイレの便器内の汚水が身体に付着したら

person 30代/女性 -

汚くてお恥ずかしいお話ですみません。 便器内にサボったリングができるくらい汚れていたので掃除をしていました。 素手で便器用のブラシを持って、トイレ掃除洗剤を使って便器内を擦っていたところ、手が滑ってブラシを強く振ってしまい、便器の中の水と洗剤が合わさったのが足や太ももにかかってしまいました。 慌ててトイレットペーパーを取って足や太ももにかかった汚水&洗剤を拭き取り、ペーパーはトイレに流して私はそのまま風呂場に直行し、手と足や太ももをボディソープで洗いました。 その後にトイレのマットにも付着していたので洗濯機でマットを洗い、トイレの床や壁をフロア用ペーパーで拭き取り、お風呂までの廊下も拭き取りました。 その後念のため再度手や足、太ももなどを洗いましたがこれで良かったのかと不安です。便器の中なので大腸菌やその他の菌が付いてたら、感染したら...と怖くてなりません。 消毒アルコールが家になく、ボディソープやハンドソープは抗菌作用が無いものです。 恥ずかしながら強迫性障害持ちで、菌に対して酷く恐怖があります。 洗った部分は触れたと思われるところだけでしたが、最終的に気持ち悪くなりシャワーを浴びて髪の毛から全身洗いました。ですがアルコール消毒ができなかったので不安があります。 お尋ねしたいのは、 1. 上記のようにソープで洗う、という対応だけで良かったでしょうか?大腸菌などの便器の中の菌はハンドソープやボディソープ(抗菌ではない)だけでも落ちますか? 2. もし目に入ってたら染みたり赤くなったり、何らかの症状が出ますよね? 便器内の水が入った場合、最悪失明もあり得ますか? 3.明日に高齢者と赤ちゃんに会いに行きます。手を洗って接すれば大丈夫でしょうか? 一緒の食事は避けたほうが良いですか? 4.もし大腸菌などの菌に感染した場合、どのような症状が出て、そして治療法もあるものでしょうか?また、発症は早いですか? 5. 他人に感染させた場合、潜伏期間はどの程度でしょうか? 6. 何日ほど様子を見るべきですか? どれくらい経過すれば(何も起こらなければ)大丈夫と思われますか? 過去にふざけて便座にキスした外国人が亡くなったニュースなどがあった気がします(コロナ禍の時でコロナ感染によるものかもしれませんが) 便座、便器の中はかなり危ないですよね? 一方で、店のトイレにスマホ落として泣く泣く素手で取り上げた、なんて話を聞くこともあります。 不安すぎて手を洗った後も自分が触る物に菌が付いたら、と怖くて不安です。 客観的なご意見いただけたら助かります。よろしくお願いします。 ※カテゴリがわからず近いと思われる分野に設定させていただいてます。すみません。

8人の医師が回答

急死した夫の死因について知りたい。

person 50代/男性 - 解決済み

半年前に夫が急死しました。その時は解剖をしなかったのですが、今になって夫がどんな病気の可能性で亡くなったのか、知りたいのです。もちろん、医療関係の方々には感謝しています。訴えるつもりもありません。ただ、私が前に進むためにも知りたいのです。 ○亡くなる前日の夕方、38.5の発熱があり本人は風邪だと言って寝ていた。 ○翌日、熱も少し下がり出勤。職場のトイレに黒い吐瀉物があった。午後に早退して内科を 受診。コロナ検査陰性。ノロウイルスと診断される。 ○私が帰宅すると自室で寝ていて、20時くらいから嘔吐が頻回になり20分おきになった。本人もかなり辛そうになる。食事はしてないが、水分はかなり取っていた。 ○23:30から10分おきになり0時過ぎにトイレから戻ると顔に黄疸が出ていて、手が震え出した。その後すぐに気持ちが悪いと言ってうつ伏せで倒れ、心肺停止し、口から水と黒い海苔のようなものが沢山でる。 ○救急車がくるまで、心臓マッサージ。救急隊員が来てAED。この時も水と黒い海苔のようなものがでる。 ○病院について死亡確認。原因は不明と言われる。解剖は断ったがCTは撮った。心筋梗塞や脳梗塞のあとは無く、やはり死因は分からないと言われた。しかし、腸には血の塊があるが、それが、死ぬ前からか、死後出来たものなのかは分からないと言われた。 ○死亡診断書の死因は急性心不全となった。 ○普段から病院には行かない人で、4年前の健康診断では高血圧と肝臓の数値が高く要注意になっていた。 ○亡くなる1ヶ月前に、尿路結石になった。その時、CTを撮ったが特に何も言われなかった。 私がわかっている情報はこれくらいです。考えられる死因を教えてください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)