検索結果:48 件
仮性包茎の場合、尖圭コンジローマは「カリフラワーのように成長しない」と聞きました。 成長しない場合、放置しておくと水虫のように陰茎部分の皮がめくれたりしますよね?数もかなり増えたり…ここまで悪化するのにどれくらい時間がかかりますか? 発症には最長で8ヶ月とは聞いてます。
1人の医師が回答
6ヶ月ほど前に隠部にイボ1つだけでき、診察を受けたところもしかするとコンジローマかもと言われたのですが、その後増えることもなく2週間ほどで消えたため、そのまま放置していました。 今回妊娠したのですが、コンジローマが母子感染する可能性があると拝見し不安になっております。そこで質問なのですが、 コンジローマだった場合もイボが2週間で消える可能性はありますか? 仮にコンジローマにかかっていたとしても、イボの症状がでていなければ、普通分娩でも母子感染はしないのでしょうか?
2人の医師が回答
男性です。一年以上前から性器の筋と亀頭の真ん中より少し上にピラピラと1ミリくらいのイボができました。痛くもかゆくもないです。そのまま今に至ってずっと放置していました。今はピラピラなイボが少し大きくなってきて米粒より少し小さく白っぽくひっぱったら取れそうな感じです。コンジローマだとイボの数が増えていくと聞いたのですが見た限りイボはこれ1つしかありません。1年以上前からあるので増えていてもおかしくないですよね?これはコンジローマなのでしょうか。
8年ほど前から、性器のヒダにイボのようなものができていました。 すぐ治るだろうと放置していましたが、 今年、婦人科で検査してもらったところ、 尖形コンジローマと診断されました。 ショックで動揺しています。 8年間放置してしまったのですが、 昔よりイボは小さくなっているように感じます。 イボが増えることはなく、痒み、痛みはありません。 1.尖形コンジローマは8年も残り続けますか? 2.尖形コンジローマが実は完治していて、 イボだけがのこるようなことはありますか? 3.尖形コンジローマが残り続けていたとすると、完治する可能性はありますか? また、最後に 4.主人は無症状です。イボなども無いのですが、hpvウイルスの検査を受けた方がよいでしょうか? たくさん申し訳ありません。 ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
3人の医師が回答
いつもお世話になっております。 以前から何度か膣内のコンジローマの件で相談させていただいていました。 診てもらっていた総合病院ではコンジローマっぽいけど、病理検査をしてもわからない事も多く検査をして治る訳じゃないから、もっと増えてから全身麻酔で取ると言われたため、コンジローマに詳しい個人病院を受診しました。 その先生は見た目でたぶんコンジローマではなく乳頭腫と言われ、病理検査をしてくれました。 病理の結果が出て、やはりコンジローマではなく良性の膣ポリープという事でした。 老化などが原因でこれからもできる事はよくあるけど、特に気にしなくていいという事でした。 先生方にお聞きしたいのですが、 1、なにか予防法はありますか? 今、市販のヨクイニンを飲んでいますが、このまま飲み続けてもいいでしょうか? 2、小さいものがいくつかあったのですが、今後また増えた場合も放置でいいのでしょうか? 3、性交など気を付けた方がいいことはありますか? よろしくお願いいたします
4人の医師が回答
数ヶ月前から陰部の付け根に複数のイボが見られます。しばらく放置していたところ、何やら数が増えていて成長しているように感じます。 コンジローマでしょうか。 また包茎であるのを気にしていまして、包茎手術も同時に受けれないか気になります。 皮膚科で解決できないでしょうか。
半年程前,性器とおしりの穴の間くらいに小さな尖ったイボが1個出来ました。出来物かな??と思い放置していたら,3ヶ月程前にイボがもうひとつ増えて,同じ小さなイボが2個並んでる感じになりました。それでサイトで調べて尖形コンジローマを知り,痛み等も無いので自分もそぅかなと思いましたが,病院に行けずにいました。そうしたら先々週位にイボが小さくなっていて,先週2つのイボが綺麗に消えました。コンジローマだったんでしょうか??その場合また再発するのでしょうか??
左の股の付け根に 八つの横に細長い豆粒みたいなできものと いんのうに も1つあります。これは コンジローマでしょうか? 色は ピンクで 剥ぐと 白の分厚い皮のような感じで 出血します。二年くらい放置してますが 増えたりはしませんが 大きさは かわりません。ご回答どうか よろしくお願いいたします。
おしりの穴の近くにプツッとしたものがあり、コンジローマだったら…と不安で、肛門科を受診しました。 前から痔はあったのですが、外にはプツッとしたものは見当たりませんと言われ、穴に機械を入れ診てもらうと、やはり痔は中にあるみたいでした。 それで、痔のお薬をもらったのですが、やはりお風呂でプツッとしたものに触れます。。 不安だったので、婦人科にも行きましたが、ないよーと言われました… でも、私は手で触れるんです。。 今まではなかったと思います。。 コンジローマは、放置すると増えるみたいなので不安です。。 何か考えられる病気はありますか? ちなみに、自分では見れていないのでどのような色かはわかりません。。
5人の医師が回答
10年ほど前、初体験の相手との行為で、コンジローマと診断され、電メスで切除しました。 その後、1箇所イボのようなものを見つけ、ガン検診の際に相談したところ、増えるようなら治療しましょう、とのことで変化もなく放置していました。 その10年近くの間、性行為はなかったのですが、お付き合いする方ができ、行為をおこなった後しばらくして、小陰唇内側、気になっていたイボと膣口挟んで反対側に乳頭状のブツブツができました。 婦人科にて病理検査の結果、コンジローマと診断されたのですが、10年近く変化しないコンジローマが行為の刺激で増えるということもあるのでしょうか。 ネットで膣前庭乳頭症というのがあり、病理でもコンジローマと誤診されることがあるということを知り、見た目や経過から膣前庭乳頭症の可能性もあるのでは、と思うようになりました。 治療で通っている婦人科に、ウィルス検査を依頼したら、確定できるものでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 48
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー