年末の26日頃から仰向けに寝たときや、伸びをした時に臍から指二本分くらいの上下のお腹周り、腰背部に痛みがでてました。この時点では筋肉骨格の痛みと思ってましたが、昨日あたりから胃もたれのような症状とさっき
、食後のコーヒーを飲んでから胃痙攣みたいな症状と右肩から背中に痛みや張りと鳩尾の右側に違和感の症状がでてます。
現在、機能性胃腸症で、ランブラゾール1錠とアコファイド1錠、便秘薬のマグネシウムを1錠服薬してます。
年に数回、これでダメなときは、ラブラゾールを2錠にしてと言われ、昨日から2錠にしました。正月で普段飲まない酒を少し飲んだりしましたが、食べ過ぎとまではないのですが。
病院が休み中なのですが、このまま様子見でいいのか、それとも救急外来に行った方がいいのでしょうか?
芍薬甘草湯を飲んでもいいのでしょうか?筋肉の突っ張りで飲んでたのですが。
対処法あれば教えて下さい。明後日からかかりつけ医の診療はあるのですが。
よろしくお願いします。