サラサラの鼻水鼻からに該当するQ&A

検索結果:1,118 件

アレルギーと風邪の判断

person 40代/女性 -

5歳の子供です。最近ですが朝起きてきた時クシャミ、鼻づまり、鼻水がひどくしばらくすると落ち着きます。昨晩はこちらの地域かなり冷え込み夜の8時頃でマイナス3℃で、祖母の家に行った際(古い建物なので隙間風があり寒いです)鼻水とクシャミが出て完全にサラサラではなく少しだけ粘度があるものが出たり気になり風邪かな?とも思いました。それからまた自宅へ帰り落ち着きましたが布団へ入ると鼻がつまり、鼻水が詰まってると言うよりは鼻の中が腫れてる感じで朝方早く目を覚まして鼻が詰まってるとかみましたがたいして出てこなく。そのまま結局眠れませんでした。朝鼻の中を見るとやはり腫れていたので寒暖差のせいかなと思い、アレルギーの薬(レボセチリジン)を飲ませました。アレルギーの診断をされており鼻がおかしい時は飲むように常備薬で処方されてます。でも、風邪の場合意味が無いのかな?と思い…… 症状的にはどうですか?アレルギーでも粘度のある鼻水も出ることはありますか?起きてからは鼻水は出ておらず昨晩より落ち着いていて悪化してる様子もなく鼻づまりだけあるかな?と言ったところで他の風邪症状はありません。 このままアレルギーの判断で薬を飲ませてよいですか?

13人の医師が回答

嗅覚障害 鼻は通っているのに全く匂いません

person 40代/女性 -

45歳、女性。 3月4日にくしゃみ、さらさらの水っぽい鼻水がたくさんでて、3月5日にくしゃみは止まったものの、鼻水は止まりませんでした。5日の昼頃匂いが全くしない事に気付き、コロナとインフルエンザ検査をして陰性。鼻水とくしゃみ以外の症状はありません。 5日、耳鼻咽喉科で、アレルギー検査と鼻の中を見てもらい鼻風邪と言われました。 そこで、コタロー麻黄附子細辛湯エキスカプセルとセフジトレンピポキシル錠とカルボシステインを5日分処方してもらい飲んでいました。鼻水はすぐに治まったのですが、鼻は通っているのに全く匂いがしない為、(強い匂いのものを鼻に近づけても匂いません) 不安になり別の耳鼻咽喉科を本日(10日)受診。 鼻の中を見て、アレルギーっぽい感じもするけどなぁと先生は仰っていました。 喉を見てもらうと、鼻水が流れてきていると仰っていましたが、これも自覚症状なしです。 レントゲンを撮ると軽い副鼻腔炎ですと言われました。(目頭と目頭の間が白く写っていました。他は頬の辺りがうっすらと白かったです) 副鼻腔炎の自覚症状がない(鼻水は出ない。出ていた時も透明のさらさら。鼻はずっと通っている) ので 匂いがしないのが副鼻腔炎ではなく 嗅細胞がウイルス感染している為ではないかと、匂いが戻らないのではないかと不安です。 1、軽い副鼻腔炎で、鼻は通っているのに全く匂いがしない事はあるのでしょうか? 2、自覚症状はなくても副鼻腔炎でありそれが治ると嗅覚が元に戻るのでしょうか? 本日頂いた薬はラスビック4日分、芍薬散エキス7日分、アンブロキソール7日分、デカトロン7日分、フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻薬です。 3、フルチカゾンフランカルボン酸エステル点鼻薬はリンデロン点鼻薬と比べて嗅覚障害と同等の効果を期待出来るものなのでしょうか? たくさんすみません。どうかお答え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)