サルモネラ菌 妊娠中に該当するQ&A

検索結果:38 件

34歳女性、妊活を始めたばかりで下痢と血便

person 30代/女性 -

【症状】 2週間ほど胃腸の調子が悪いです。先月まで10年ほどピル服用、今月から妊活を始めました。避妊しない行為が初めてです。食中毒系ではレバーが生っぽかったことが気になっています。 【経緯】 12/1 焼き鳥のレバーが生っぽかった。妊活 12/3 妊活 12/4 排卵予定日。腹痛、頭痛、だるさ、熱37.5度。 12/5 妊活。熱は下がるが下痢が始まる。 12/7 内科受診し便培養検査。整腸剤をもらい薬服用開始。 12/8 血便が始まる。下痢は徐々におさまる。 12/16 生理のような出血(量は少なめ) 12/18 生理開始予定日 今も血便や腹痛が時々あり。整腸剤服用中です。 【検査結果】 ビブリオ、赤痢菌、サルモネラ、病原大腸菌血清型、カンピロバクター、コロナ、インフルエンザ、いずれも陰性。 【希望】 妊娠成立していなければ早めに大腸検査を受けたい(次クールも妊活をしたく、ポリープ切除等の可能性も考慮して)。妊娠していた場合は、この体調不良が子供に影響しないか不安。体調不良の原因も知りたい。 【質問】 ・妊娠について、どのタイミングで何をすれば確実に判断できますか?(生理開始予定日の1週間後=12/25まで待たなければ確定できないでしょうか) ・妊娠していた場合、着床前後の子供への影響はどんな事が考えられますか? ・血便の原因で考えられるものは何でしょうか?避妊を辞めて胃腸の調子が悪くなる事もありますか? ・消化器系内科や婦人科以外に、行くべき科はありますか? ・その他アドバイスがありましたらお願いします。 【お医者様へ】 生ものなど避けるべきところ、レバーを口にしまい反省しています。2週間、体調不良と不安で辛いです。お忙しい中長文で申し訳ありませんが何卒よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)