シロップ 泌尿器 女性に該当するQ&A

検索結果:15 件

風邪薬の副作用について(排尿)

person 乳幼児/女性 -

3歳女児です。 1年前に尿路感染症で入院し、膀胱尿管逆流症と診断されケフラールを継続服用しています。 定期的に小児科を受診して尿検査を受けています。 トイレトレはしていますが、排尿の間隔が遠いのと神経質な性格があり、トイレでも何度か排尿できているのですが、我慢してしまいおむつにしてしまう事が多いです。 そのため、膀胱に常に尿が溜まってる状態が多いために逆流が起きているのでは?と言われ、無理強いしたり神経を刺激しないようにのんびりトイレトレを続けています。 今回、受診時に検尿の為の尿がなかなか出せず、前日夜9時に寝たのですが、おむつは濡れてなく朝からトイレに行くも尿が出ず、結局採尿できたのが午前11時頃でした。その後、受診時にエコーで膀胱を見てもらったらまだ尿が多めに膀胱内に溜まっていて、採尿の時の尿の出方も多くなかったので、排尿障害もあるのかも?と言われ泌尿器科も受診する事になりました。 後から気付いたのですが、数日前から風邪で近所の医院で処方された薬を服用していて、そういえば、風邪を引いてから尿量も減っていたような気がして自分なりに薬について調べたところ、排尿障害が副作用に表記されている薬がありました。ぺリアクチンシロップです。他の兄弟も同じ薬を出されて飲んでいて何事もないのですが、娘のように膀胱の機能に不安があるような場合は薬の副作用もあるのでしょうか? 風邪と軽くとらえていて、主治医の先生にはお話し漏れてしまったのですが、泌尿器科を受診した時は薬の事も先生にお話しした方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

トリコモナスの薬について

person 20代/女性 -

クラミジア+トリコモナスになり主人に、妻がトリコモナスですと泌尿器科の先生に伝えてねと言い病院に行ってもらいましたが処方されたのがジスロマックドライシロップでした。 主人曰く、男性にトリコモナスの感染、症状や陽性と出ることがほとんどなく、薬はクラミジアと同じでいけると言われた、と‥。 私は婦人科の先生にクラミジアとトリコモナスの薬は全く別だからと言われていたので、男の人だからかな?とも思っていました。 過去質問など見る以上薬は一緒ではないみたいで、主人がトリコモナスと伝えてないか、同時にわかったわけではないので、私がトリコモナスとわかった時にすでに主人はクラミジアの検査済みで二度の検査が嫌でクラミジアの薬をもらいにいっただけで主人が嘘をついてる可能性があります。 主人は結果陰性だった様で、私も薬をのんで陰性となり、おりものや匂いから自分でも完治してると思いました。治療中はゴムをつけて性行為、完治後にゴムをつけずに性行為をして数日後にまた匂いが出てきました。期間が空いてないのでやはり主人はジスロマックだけでよかったのか?と感染源として疑っております。 上記のようにパートナーがトリコモナスと診断されているのに男性には滅多にないということでジスロマックしか処方しないというのはあり得るのでしょうか? 病院は同じ建物内で1階が主人の行く泌尿器科、2階が婦人科で夫婦経営の病院です。 個人情報などあると思いますが、主人の治療や診察内容など聞くことは出来るのでしょうか?本当にトリコモナスの検査をしたかどうかなど聞くことが出来ますか?

1人の医師が回答

口腔カンジダ、口角炎、口唇炎後の唇の痺れ

person 40代/女性 -

46歳女性です。 昨年12月上旬に紅茶の色の尿が出て泌尿器科を受診。尿から炎症反応が出なかったため造影CTを撮ったが、その際にアナフィラキシーでステロイドで緊急処置。(CTの結果は腎臓静脈の圧迫によるものではないか?腫瘍、結石等は一切なしとの事) そのあとから子供から風邪をもらいやすくなり、風邪を引くたびに頸部のリンパが腫れて抗生剤で治療し回復。 その後、頬の内側に白い膜が張ったり、口唇炎、口角炎が治らない事があり受診。 口腔カンジダという診断でファンキソンシロップ12日分を2回もらって口腔内の症状は落ち着いたが口唇炎は完全ではない。 (免疫や悪性リンパ腫を疑われ血液内科に紹介状を書いてもらい検査したが、一切異常はなかった) ファンキソンシロップで治療中の朝に、ある日突然、唇の左下に赤いブツブツができたが、その部分に痒みや痛みは無くプロトピックを塗ったら治った。 幼少期からのアトピーがあり、ずっと顔にはロコイドを塗っていたが毛細血管拡張子がでているので、今回初めてプロトピックに変更。塗った初日は顔が暑く感じる事があり、唇もヒリヒリしていたが今は暑く感じることは無くなり、口の周りに痺れが残るようになりました。 口唇炎がひどい時からリップをまめに塗り続けていて、その頃から唇が痺れるようになりました。 日中気にならない時もあり、痛いというほどでもありませんが、口の周りの痺れやピリピリ感が気になります。 食事や唇に力を入れたりして動かした時に特に痺れる気がしますが、何もしていなくてもジンジンする感じがあります。 脳の異常を疑った方がいいでしょうか? 昨年の血尿からずっと体の不調が現れるたびに大きな病気ではないかと不安で気が滅入っています。 更年期の症状(ホットフラッシュ、生理の遅れ)もあります。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)