・もともとジャヌビアを服用していたときにも、時々下痢はありました。ただ、トラゼンタに変更してからは下痢の頻度が増えたように感じ、加えて便秘やお腹の張り(腹部膨満感)を感じることもあります。
・以前、抗ヒスタミン薬を服用して便秘になった経験があり、その際にビラノアに変更したところ便秘が改善したことがありました。この経験から、同じ種類の薬で添付文書に記載される副作用の頻度が大差なくても薬によって副作用が出る事があるのかなと考えています。
・ただし、現在はメトホルミンなど他の内服薬や整腸剤も併用しており、さらに食事の内容も影響している可能性があるため、トラゼンタへの変更だけが原因とは断定できないとも感じています。
【質問】
・ジャヌビアをトラゼンタに変更して、実際にこのような副作用(下痢、便秘、腹部膨満感など)が現れる患者さんはいらっしゃるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。