現在、igA腎症の治療でステロイドパルス療法をしております。
1月から2ヶ月おきに点滴を三日間おこない、
そのほかは毎日、プレドニゾロン30ミリを隔日、タケキャブ、バクトラミンを毎日飲んでいます。
1月からはじめて1ヶ月くらいはそこまで体調も悪くなく、むしろ元気に過ごせていましたが、ここ最近体調が悪く 仕事中は気が張ってますが、帰宅すると倒れ込みなにもできません。お風呂もはいれなくなるくらい動けなくなります。
症状は、倦怠感、めまい、血圧低下 元々は血圧が高くオルメサルタンを内服していましたが、ステロイドを内服するようになってから、血圧が100くらいになったので内服をやめました。
吐き気、手足のだるさ、集中力低下、などとにかく絶不調です。
たまに胸もモヤモヤ苦しくなります。
薬が蓄積されてきて副作用がでてきたのかなんなのか不安です。
強いて言えば、プレドニゾロンを飲む日の方が、体調不良が強い気がします。
ステロイドパルス療法、結構きついとは聞いていましたが、辛いです。