ステロイド軟膏副作用に該当するQ&A

検索結果:1,076 件

生後7ヶ月、ステロイドの使用について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後7ヶ月の息子のよだれかぶれについて、生後5ヶ月くらいから指しゃぶりなどで、現在は指しゃぶりと離乳食によりよだれかぶれになっています。 小児科にてクロベタゾン酢酸エステル軟膏0.05%とプロペトをもらい、赤くなるたびにステロイドを、プロペトは毎日数回塗っています。ステロイドを塗らないとまたすぐ数日で赤みが出てくる状態です。(写真のとおり) お聞きしたいことは以下になります。 1.ステロイドの塗り方について、小児科にて「赤みが治まっても皮膚の奥はまだ炎症しているので塗り始めてから1週間くらいは塗ること」と言われ、その後別の用事で皮膚科に行った時ステロイドの塗り方について聞いたら「顔はセンシティブだから3日塗ったらあとはプロペトで様子を見る。ステロイドを再度塗る時は1週間はあけること。」と言われました。どちらの塗り方をしたらいいのでしょうか?またおすすめの塗り方があれば教えて頂きたいです。 2.ステロイドをかなり頻繁に使っているのですが皮膚科の先生が言うように再度塗るときに1週間くらい空ければ副作用のリスクは少ないと考えてよろしいでしょうか?断続的ですが3ヶ月くらいかなり頻繁に使用しているので副作用が心配です。 3.万が一副作用が出たとしてもステロイドの使用をやめれば変化した皮膚の状態はそのうち綺麗な状態に戻るのでしょうか? 4.口周りに塗ったステロイドが手についてその手で目を擦ることがあるのですが、特に目が充血しているとかではない限り目へのステロイドの影響は考えなくても大丈夫でしょうか? 歯が出てきそうなので最近特に指しゃぶりが激しく、また離乳食での刺激もありこれからまだまだ口周りの赤みに悩まされることになるのでステロイドについて色々とお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ステロイドの副作用について

person 10代/女性 -

発達特性ありの高1の娘のことでお尋ねします。 強迫傾向があり、手洗い多め。 手の甲と指、手首が荒れ、残っていたロコイドクリーム5gを1本使い切ったあとに治らず受診。 11/29 手湿疹との診断。 マイザー軟膏20gを使い切るも治らず、再受診。 (朝・夕との指示だったが、寝る前に1度使用) ヒルドイドクリームを処方されるも、使わず。(手洗いの度に使うように言われていた) ドライアーを私がするようにし、乾燥を防ぐ。 12/23再受診。 マイザークリーム20gと亜鉛華30gが処方。 寝る前に塗っていたが治らずマイザークリーム使い切る。 手洗いを減らすように言われ、かなり減った。 1/21再受診。 マイザークリーム30g処方。 前回同様の使用。 だいぶマシになっていたが、治りきらず…。 ステロイドを使い続けるのは嫌だな…。と残っていたヒルドイドクリームを使い始める。 ヒルドイドクリームを塗り始めたら、すごくよくなりました…。 最初からヒルドイドを使っていれば…と後悔。 ヒルドイドってそんなに効果が高いのでしょうか? また、3ヶ月の間に75gのステロイドを使ったことで副作用はないのかと…。 副作用があるとすれば、どんな症状がでますか? 副作用が出てもステロイドをやめれば改善されますか?   感覚過敏があり、塗るのを嫌がるので、どれか1つに絞ると、マイザーが一番効果があるのか?と思って、塗っていたのですが、後悔しています。

3人の医師が回答

乳児湿疹 ステロイドについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

すみません、長文ですがお力を貸していただけると嬉しいです。 現在もうすぐ生後半年の赤ちゃんがいます。 生後3ヶ月半の時から赤くかさかさした湿疹が胸・お腹辺りに出るようになり小児科、皮膚科にかかりました。 1/31 小児科でロコイド(2回/日)、ヘパリンローション(数回/日)をもらい塗布。赤くなった箇所にロコイド塗ってと言われ塗り、良くなったので保湿のみにしたらぶり返す。 2/13 再診し、酷い時はロコイドのみ、良くなってきたらロコイドとヘパリンクリームの混合軟膏を何日か塗ってその後保湿に切り替えてと言われ塗っていましたが、やはりぶり返す。 3/17 このままステロイド使ってていいのか不安になり皮膚科受診。ぶり返したことを説明し、肌の状態を見て「まだロコイドで大丈夫そうだからまた1ヶ月塗ってみてください。そのあと塗り方考えていきましょう。」と言われ、ロコイド+ヘパリンクリーム混合軟膏を1ヶ月近く全身に1日1回塗りました。 昨日再診し、「皮膚もクリアでいいですね、保湿は続けてまた赤くなったらその部分だけロコイド+ヘパリンクリームの混合軟膏を塗ってください。強いステロイドを1日に何回も多量に使ってるわけではないので副作用は心配しなくても大丈夫です。ロコイドは弱いので。アトピーかどうかは3-6ヶ月様子見ないと断言できません。また保湿剤がなくなるころにきてください。」と言われました。 他の病院にかかろうか迷い中で先生方のご意見もお聞きしたく質問致しました。 1.結局このままステロイドを使いながら良くなるのを待つしかないのでしょうか? 2.赤くなる度に塗ってステロイドやめられなくなりませんか? 3.仮に毎日塗ってても副作用は本当に心配しなくても大丈夫でしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します。😭

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)