ダイアモックス副作用に該当するQ&A

検索結果:38 件

高齢者へのルミガンとダイヤモックスの投与について

person 70代以上/女性 -

80代の認知症(薬に過敏なレビー小体型認知症)の高齢者に、眼科で(閉塞隅角緑内障のため)長年ダイヤモックス250mg1錠、コソプト10ml、キサラタン0.005%2.5ml、ヒアレインが処方されていましたが、この春頃眼圧が上がったことと(17→25~27;これまでもたまにそういうことがありましたが)食欲が落ちて食べれなくなったためダイアモックスを半錠に減量した関係もあり、アゾルガ10ml、ルミガン0.03%2.5mlに変更されました。ちょうどその頃から、落ち着きがなくなり、不穏行動が目立ってきました。以前アイファガンで傾眠の副作用が出て中止になったことがあります。過呼吸も出てきましたので念のためアゾルガのみが中止になりコソプトに戻りましたが、過呼吸はそれ以降でていませんが不穏行動は続いています。 ルミガンの使用上の注意を読むと、一般に高齢者では生理機能が低下しているので注意することと書いてありますが、これはどういう意味でしょうか? これまでもいろいろな薬が効きすぎるために副作用が出やすいため、ルミガンも疑っていますが、担当医は認知症のせいだと言われ、眼圧も高いため変更してくれそうもありませんが、いかがなものでしょうか? 一旦、元のキサラタンに戻して様子をみたい気持ちでいっぱいです。 また、ダイアモックスを高齢者へ長期服用させてもよいものなのでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

眼圧が高いです

person 40代/女性 -

30年前に左眼ブドウ膜炎を発症し現在は炎症が落ち着いて虹彩炎です。 ブドウ膜炎にかかってから続発性緑内障と白内障を併発しています。月1回 定期的に通院しています。視力は右1.5 左0.9で視野検査も正常範囲内です。 昨年の10月の定期通院後に 左眼が充血と炎症で異常があり 受診しました。 この受診をきっかけに 眼圧が高くなってしまい両眼共に30~39に数値がはね上がりなかなか正常値に戻りません。受診回数も増えて ダイアモックスをはじめ 眼圧を下げる目薬を色々と 替えながら様子をみています。現在は炎症や充血は落ち着いています。 幸い 視力もあり視野検査も問題ありません。眼底検査では 房水や角膜にも異常はないそうです。 一時期 手術を勧められましたが 治るかどうか難しい と先生も躊躇されていて 薬で様子をみることになっています。 受診する度に高い眼圧が気になり 手術の勧めや視野の狭窄や失明の危惧に不安な気持ちでいっぱいです。飲み薬ダイアモックスの副作用、手足の痺れや尿量の増加等、辛いです。このまま眼圧が下がらない場合 視野狭窄や失明してしまうのでしょうか? 薬だけで治療方法があるのでしょうか? どうか 適切なアドバイスを宜しくお願いします。

1人の医師が回答

眼内が炎症しており心配です。

person 60代/男性 - 解決済み

 右目が落屑緑内障です。  2019年2月にトラベクロトミーを行い眼圧が下がり安定していましたが、2021年半ば頃から視野欠損が進行してきたため2022年11月にレーザー治療を行いました。しかし、効果が見られず12月初旬からダイアモックスを朝晩2回服用しています。ダイアモックスは現在のところ効果があるようで眼圧は下がりました。  このような中、今年1月下旬の受診時に眼内に炎症があると主治医に伝えられ、フルメトロン0.1%を朝昼夕に点眼しています。今思うには昨年のレーザー治療後くらいから眼が霞んだりピントが合わなくなったりしているような気がします。また、疲れやすく痛みも感じる時があります。  そこで何点か教えてください。 1 眼内の炎症にもいろいろ種類があるようですが、私の場合どのようなものが考えられるのでしょうか。また、眼内のどこが炎症していることが多いのでしょうか。 2 炎症とは眼内が出血しているということなのでしょうか。 3 フルメトロンを点眼して半月経ちますが全く改善しません。効果が出るにはどのくらいかかるのでしょうか。 4 効果がなかったら次の処置としてはどのようなものになるのでしょうか。 5 フルメトロンはステロイドのようですが副作用や体への悪影響はないのでしょうか。 6 眼のかすみは見にくいだけでなく非常にストレスを感じます。ほとんどを左眼に頼っている状態ですが、左眼への負担は増しているのでしょうか。そうであれば左眼を守るためにできることはどのようなことがあるでしょうか。  実際に診ていただいていないにもかかわらず答えようのない質問があることは承知していますが、毎日が不快かつ不安な気持ちで過ごしていますので、全部でなくてもよいのでご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)