デュファストン服用後の生理量多いに該当するQ&A

検索結果:80 件

デュファストン服用中に生理

person 20代/女性 -

20代前半の時に生理が半年来なくて受診し、多嚢胞性卵巣症候群と診断を受けました。その際デュファストンとマーベロンで生理を来させていたのですが、去年の夏に服用をやめ、10月頃から漢方の婦宝当帰膠を服用していると、その翌月に生理が来ました。ですが、また翌月から生理が来なくなり、服用を続けていました。婦宝当帰膠と違う漢方をその都度の状態で処方して一緒に飲んでいたのですが、今年の5月前半くらいから不正出血(ピンク〜茶色)が続き、病院へ受診をした際に子宮頸癌の検査をしました。結果で引っかかり、再検査をして陰性でしたがカンジダだったので、膣剤と塗り薬をいただいて服用してました。ですが、出血が止まらず6/11に再受診をした時に「一旦リセットをしよう。デュファストン飲んだ後に生理が来るからその生理が止まらなかったらまた来て」とのことで、デュファストンを処方していただき、1日2錠寝る前に飲むように言われ、漢方と一緒に飲んでも問題ないと言われたので、処方していただいた夜に漢方の婦宝当帰膠、心脾顆粒、シベリア霊芝茶と、デュファストン2錠を飲んだら、次の日の12日に赤い色で結構多めの量の生理みたいなのが来ました。子宮も腰も痛くなったので生理だと思いますが、デュファストンを飲んだ後に来ると言われたので心配になり、漢方の先生に相談し、デュファストンはそのまま飲んでいていいのか聞くとそのまま飲んででいいと言われたので飲みました。4.5日目くらいに量が少なくなりもうすぐ終わりそうだなと思っていたのですが、その後もダラダラと出血が続き今は茶色〜黒出血が出ている状態です。 生理が来たのにデュファストンを服用してたから止まらないのでしょうか?デュファストンを飲み忘れてしまうことが2日くらいあり、今日の分を抜いたらあと2日分あります。最後まで飲み切った方がいいですか?それとも中止して様子見た方がいいですか?

1人の医師が回答

更年期のホルモン補充療法について

person 40代/女性 -

以前もお世話になっております。 更年期で生理が2週間止まらなかったり出血量も多かったり…を繰り返し貧血が進んだので、色々検査しましたが異常はなく、ホルモンバランスの乱れという事で、ホルモン補充療法を1年前くらいからしています。 生理5日目から22日間ジュリナ服用、最後10日だけデュファストンを一緒に飲み、休薬するといつも3日後くらいに生理が来ての繰り返しで、生理を管理できて、鉄剤との併用で貧血も改善されてきたのですが… このところ薬が入らないとの事で、デュファストン→メトキシプロゲストン→ルトラールと変更になりました。今回初めてルトラールを服用したのですが、休薬後生理が始まるのもいつもより長く7日ほどかかり、生理も始まったかと思うと、生理終わりくらいの少しの量が続き5日目から大量になりました。そして、生理5日目からいつも通りジュリナを服用し始めたのですが、服用4日目の今日もまだ生理が止まりません。ルトラールに変わるまではこんな事はなく、生理もきちんと管理できていたのですが…このままだとまた貧血になりそうで不安です。 ルトラールに変わった事の影響は考えられますか??

2人の医師が回答

プレマリン、デュファストンの服用時に生理のような出血と下腹部痛

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。 プレマリンとデュファストン服用2日目に生理並みの出血と下腹部痛が来たので、服用は中止した方が良いでしょうか、続けた方が良いでしょうか。 次周期胚盤胞移植を控えていますが、今週期の不正出血が止まらず生理はいつか、判断がつきにくい状態です。 5/28に最終月経、4日後6/1に出血が止まりましたが、6/3から6/20まで不正出血が続きました。 その間産婦人科にかかりましたが、前の周期の卵胞が残っている影響ではないか、とのことでした。 6/20には出血量が多くなり、生理か判断がつかず婦人科に行きました。 同様に前の周期の卵胞が残っていることを確認し、ホルモンの値を検査してもらいました。結果は FSH 1.0 LH 2.9 E2 66.8 P4 0.47 でした。 生理はまだ起こっていないとの判断のため、プレマリン10日分とデュファストン15日分を処方してもらい、服用後数日内に一度生理を起こして状態を整え、 その後から移植周期に入りましょうという診察を受けました。21日夕方から薬の服用を始めました。 22日朝から生理1日目並みの出血と、下腹部痛が続いています。生理が来たと判断しても良いのでしょうか? その場合、プレマリンとデュファストンの服用はやめた方が良いのでしょうか、続けても良いのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)