デリケートゾーンがかゆいに該当するQ&A

検索結果:1,175 件

デリケートゾーンと肛門の痒み

person 30代/女性 -

標記の通りですが、デリケートゾーンが痒いです。 主には小陰唇のあたりとお尻の肛門の粘膜のあたりです。 肛門のあたりは1ヶ月くらいまえから夜たまに痒かったと思いますが、一度掻きむしってから、ここ2週間くらい特に痒いです。 小陰唇のあたりもここ2週間くらい、特には今回の生理の後からだと思います。 日中は気になる程度ですが、夜から朝にかけては痒みで一度目が目が覚めてしまいます。 市販薬のオシリーナとフェミニーナ軟膏を買ってみましたが、フェミニーナ軟膏は粘膜部分には塗れないようで、一度塗ったらその日の入浴時少しヒリヒリしたので、その後は塗っていません。 オシリーナは塗り始めて3日目ですが、効果があるようなないような…と言った感じです。 おりものは目立った異変はないと思います。 お尻は切れ痔になったことはありますが、最近はなってません。 性交渉は妊婦健診の性病の検査の後していないので違うはず、と思っています。 この2か所に痒みがでる原因として何が考えられますでしょうか。 通院する場合、先に痒みが出たのは肛門ですが出来れば産婦人科が良いと思ってます。 肛門科ではなく産婦人科でも大丈夫でしょうか。両方行くべきでしょうか。

2人の医師が回答

眠れないほどのデリケートゾーン股部の痒み

person 30代/女性 - 解決済み

夜中起きてしまうほどの股部の痒みに悩まされています まず前提と自身の状況です ・現在妊娠9ヶ月のため薬の制限がある ・妊娠前より慢性的な湿疹、カビ湿疹を繰り返しているため皮膚科通院中 ・妊娠中に悪化した ・同じくカンジタを繰り返していて都度婦人科にて相談、治療中 ・症状部位は足の付け根〜外陰部(粘膜周辺が特に痒みが強い、性器自体は膣錠などで対処してもらっているので今のところ無症状) ・皮膚科にてマイザー軟膏処方後、新たにカビがいるとのことで現在はマイザー中止、ルリコナゾールに変更指示となり2週間ほど経過 なのですがとにかく痒みがおさまらず夜も眠れない状況です。 良くないと思うのですが、たまにルリコナゾールをシャワーで流してからマイザーを塗りなおすと痒みが弱くなるので、我慢できない時はそうしています。 ルリコナゾールは2本処方してもらい毎日塗り続けていますが、現在も痒みの程度は変わりません。体温が上がるからか夜中に痒くて起きるので最近は起きる度にシャワーで流し(少し痒みが落ち着くので)薬を塗り直す日々です。 次の受診が来週頭になるので、それまでどう過ごすのが良いかご相談したいです。 ・どこからの原因が自分でもわからないため皮膚科、婦人科まずどちらを受診したほうが良いか ・薬の塗り直しに関する妊娠中リスク ・1番痒い粘膜部分に処方薬が塗れないため、そちらに対するご相談をどのようにしたら良いのか(うまく言えなくてすみません) こちらの3点をお伺いできたらと思います よろしくお願いします

1人の医師が回答

デリケートゾーンのかゆみと出来物、トイレの回数

person 30代/女性 -

元々アトピー性皮膚炎持ちで皮膚科に通院しております。 1月くらいから寝ている時だけデリケートゾーンの大陰唇の内側の粘膜部分がかゆくて目が覚めてしまったり、無意識にかきむしってしまいトイレに行くとしみて痛くなってしまいます。 婦人科で診察をしていただいたところ、様々な検査をしていただきカンジダとアトピー性皮膚炎と診断していただきました。 先月の半ば辺りから、大陰唇にニキビのようなものができ見つけた当初はしこりニキビのように腫れて大きかったのですが、晴れはなくなり指で触ると何かできものがあるなくらいまで小さくなりました。 潰せるのかと思い押してみましたが、血が滲む程度でした。 かゆみは寝ている時限定で、昼間は全くかゆくありません。 そして毎日ではないですが、朝から昼間にかけてすごくトイレに行く日があったり、映画などトイレに行けないかもしれない状況になるとすぐにトイレにいきたくなってしまいます。 不安になって上記2つの症状を検索してみたところ糖尿病という検索にひっかかりとても不安です。 毎年健康診断は受けており、昨年9月に受けた健康診断ではHbA1cは過去3年間含め5.2〜5.4をいったりきたりというところです。 デリケートゾーンのかゆみや出来物、トイレの回数など、、、とても心配です。 なにか思い当たるものなどあれば教えていただきたいと思います。

2人の医師が回答

デリケートゾーンのかゆみと痛みについて

person 20代/女性 -

数日前からお手洗いに行った際、デリケートゾーン拭くと痛みがあり、本日からすこし痒みも出てきました。病院へ行った方が良いのでしょうか。 数日前、お手洗いに行った際、デリケートゾーンの拭き方を間違えてしまい、膣のあたりに大便がついたように感じました。膣炎になったら大変だと思い、その後何度もデリケートゾーンを拭いたら傷をつけてしまったのか、その日以来お手洗いで拭く度に少し痛むようになりました。ですが、その時はデリケートゾーンが痛むのはトイレで拭いた際だけでした。 今朝起きるとデリケートに痒みがではじめました。トイレの際以外もです。膣のあたりが痒いような気がします。 ちなみに今回とは関係ないと思いますが、月経が来ないため、婦人科でデュファストンを処方されて、先週から昨日まで1週間飲んでおりました。 今回の症状について下記2点質問があります。 1)このような症状な場合な場合、考えられる病気は何でしょうか。病院へ行くほどの症状でしょうか。 また自宅で様子見で良ければ、自宅でできるケアなどがあれば教えてください。 2)病院にかかる際は婦人科でよいのでしょうか。デュファストンを飲み終わって月経が来たらまた婦人科へ来るように言われていたので、その際に痒みがあると相談するような形でも良いでしょうか。それとも予定が合えば早急に通院したほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)