ドライノーズ症状に該当するQ&A

検索結果:58 件

なかなか治らない後鼻漏症状と、ドライマウス 、ドライノーズ、口腔内真菌症について 

person 60代/男性 -

1年半くらい前に、コロに感染しいわゆる後鼻漏症状が1カ月以上続きました。 抗生部質などいろいろ処方されましたが、治らなず、耳鼻科に行こうと考えていましたが、お正月休みを1週間とったら、改善して忘れてましたが、3カ月後にまた再発しました。 漢方や鼻うがいなどいろいろやり、一進一退で、忙しくそのまま我慢してました。休みあると、ちょっと良くなりますが、また、仕事して忙しいと悪化します。1年半たっても良くならないので、いわゆる慢性上咽頭炎ではと思い、10日前に、耳鼻科で検査していただきました。 内視鏡などはほとんど問題ないのですが、酷いドライマウス、ドライノーズで、舌にカビもあるとのことで、一回Bスポット療法もしましたが、医師からはあんまり意味ないとのことで、とにかく水をよく飲むようにと言われました。確かに、いつも行く歯科医からもドライマウスはずっと指摘されてはいました。また、口呼吸なので、毎朝起きると口の中が、カサカサなので1週間前からは加湿器使用はじめましたら、朝の口の乾燥は結構いいですが、鼻症状などは不変です。ドライマウスの原因になるような疾患はないですが、いわゆる安定剤や眠剤をずっと飲んでいる事、休み少なくストレス多いこや、休み時間少なく、ここ数年は昼間ほとんど水分取ってないなどが、悪いとはわかってますが。 また、数年前から、お酒飲んで、たまに話しずらい事あるので、ここで質問しましたが、最近は沢山喋っていると、口が乾燥してか、滑舌が悪いというか、最初の一言目がでづらい事、しばしばです。水飲むとちょっと改善します。わからないのですが、お酒飲んで口を潤していますが、医師が言うドライマウスの話しづらいという事は、お酒も水分なので矛盾してないでしょうか?以前、飲み過ぎで呂律回らないとは違い、口乾いて起こる話しずらいと同じ感じなのですが。 何か、改善策はないでしょうか?

2人の医師が回答

これはドライノーズでしょうか?

person 30代/男性 -

質問よろしくお願いします! 31才です。 冬ぐらいになると鼻がむずむずしたり、鼻の中がツーンとするような感じになったり、鼻の中をみると内側の皮膚が乾燥してるようなシワになってるような皮膚になってる感じがしていまして、鼻の中の内側の丘みたいな?ところ越えたくらいの内側の皮膚に血が出ています。 その辺りに鼻くそが乾燥してくっついていたりしています。 喉ちんこ辺りや鼻の奥辺りに鼻水がくっついてるような感覚があり、鼻をすすってそれを口の中に出すと鼻水と鼻くそと血が混ざって出てきます。 1、この時期になると鼻の中がツーンとするような感じや内側の皮膚が乾燥してるようなシワになってる感じはこれはドライノーズなのですか? 2、鼻の中の内側の盛り上がってるような丘を越えたあたりの皮膚に血がついていて鼻血のように垂れてこないのですがこれもドライノーズなのでしょうか? 3、喉ちんこ辺りや鼻の奥辺りに鼻水がへばりついてる感じがありそれを口の中に出して鼻水や鼻くそと一緒に血が混じってるとそれもドライノーズでの出血なのですか? 4、鼻水は垂れてこないですが鼻がむずむずして鼻を動かしたり、痒くなったり、触ったりしていますがこれもドライノーズの症状なのですか? 5、これはがんとか何か悪いものでしょうか?鼻つまりとかないです。 よろしくお願いします!

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)