33歳女性です。2年前に一人目を出産後、約一年低用量ピルで避妊してきました。
このたび二人目を希望し、昨年11月にピルを中止しましたところ
生理周期がめちゃくちゃです。
一回目は28日、二回目は33日、三回目は23日でした。
この三回目は1月25日(今日)生理が来て只今生理中です。
(ピル服用前の自分の周期が何日か分からないのですが…)
また、今月より基礎体温を測ったところ、低温期と高温期は綺麗に分かれたものの
高温期は9日しかありませんでした。排卵検査薬は13日に陽性でした。
1. 生理周期が安定しないのはピルの影響でしょうか?それとも老化ですか?
2. 排卵日がよく分かりません。25日に生理が来たのだから逆算して、11日かなと
思いますが、排卵検査薬は13日に陽性、基礎体温は15日に急に上昇しました。
排卵痛は13日でした。
一体いつが排卵日だったのでしょうか?