月経困難症のためフリウェルULDモチダを
約5年ほど服用していましたが
今年の4月頃から不正出血があったので
6月からフリウェルLDモチダに
薬を変えてみることになりました。
フリウェルLDに変更後
シートの2週目あたりから
足の浮腫と胸の張りが出始め
3週目になる頃には着圧ソックスなどを
履いていないと過ごせない程です。
体重も休薬期間直前には2キロほど増えます。
浮腫や胸の張りは休薬期間に入ると
取れていき、体重も戻りました。
更に、休薬期間3日目から
消退出血があるのですが
ピルを飲んでいない時ほどではないですが
お腹や腰の痛み、頭痛、酷い眠気があり、
出血量もかなり多いです。
仕事に行くのもやっとという感じでした。
ずっとULDで生理痛?や経血量が少なく
楽をしてきたので久しぶりの
生理痛という感じで参っています。
現在はフリウェルLDに切り替えて
2シート目を飲み切って休薬期間中です。
これはフリウェルULDからLDに変更した
副作用?なのでしょうか?
3シート目を飲んでみてから
病院で相談するか
3シート目を元のULDに戻すなり
違うピルにしてもらうなりした方が
良いでしょうか?
何かアドバイス頂けたらと思います。
ちなみに、フリウェルLDは残り2シートあり
次回の病院は9月末の予約です…