ピレチア錠(25mg)に該当するQ&A

検索結果:55 件

エチゾラム0.5mgフルニトラゼパム1mgデエビゴ5mgを飲んでいるが頭のしびれがあります

person 60代/女性 - 解決済み

心療内科でエチゾラム0.5mgフルニトラゼパム1mgデエビゴ5mgを不眠症の為のんでますが、最近デエビゴを飲むようになり、それまではピレチア25mgでしたが効かなくなり変更しました。そのせいか頭後ろがしびれるようになり、葛根湯エキス細粒2.5gとメチコバール錠0.5mgカロナール200mgレバミピド100mgを脳神経外科で処方されましたがなかなかしびれが取れません。11月1日に血液サラサラの薬エフィエント錠飲んだら頭の後ろがかあーと熱くなり血圧132になったので、やめて次の日にクロピドグレル錠に変えたが同じく右後頭部が熱くなり少ししびれ、血圧136になったので中止しました。が、次の日も右後頭部や真ん中のしびれが続いてます。MRIもいつも行っている脳神経クリニックと脳神経外科と2回とりましたが小さい脳梗塞はあるが去年と変わってないから大丈夫といわれています。9日に片頭痛の薬エレトリプタンを脳神経クリニックで出されのんだら2回目のんだ後血圧が171下が125になり頭もしびれ左の足の指もしびれているので救急車で脳神経外科病院へ運ばれました。2年前に未破裂脳動脈瘤の開頭手術クリップをした病院です。ここでMRIをしても新しい脳梗塞はないといわれ、ロキソプロフェンナトリウムとレバミピド錠をだされ帰宅しました。これを飲んでも効かなかったので、また脳神経外科病院へ13日に行き最初にかいた葛根湯などをだされ飲んでいたのですが、なかなか治らないのでもしかして、睡眠薬3種類のせいかもと急におもいたちご相談しました。血液サラサラの薬は左足指がしびれているのと、ぐーぱーと両手を閉じたり開いたりしていると左手が50回ぐらいから追いついていかないと循環器の医師にいったら脳神経科へ行ったほうがいいといわれたから受診したのです。サラサラの薬をのんでしびれ始めたのでそのせいだと思ってましたがどうでしょうか

5人の医師が回答

昨年の11月から頭痛が治らず毎日痛く困っています

person 60代/女性 - 解決済み

昨年11月から頭痛があり、現在頭痛外来に通院していますが、なかなか治りません。頭痛の他に足がじんじんして風が吹いているような感じもあり、腕や首の後ろや背中も風が吹いています。冷たい点がちょんと足とか背中とか腕に感じることもあります。大学病院で末梢神経の検査をしましたが正常でした。心電図や血液検査も正常でした。ひとつ前に通っていた頭痛外来では、漢方薬の呉茱萸湯や五苓散や抑肝散が処方されてましたが、痛みが治らず心療内科へいけばといわれ通院をやめ、現在の頭痛外来に2月から通い始め、12月に痛み止めの薬を15回も飲んでるし薬物乱用頭痛といわれ、なるべく飲まないようにしていてよくなるかと思っていたのですが、なかなか痛みがとれず、慢性頭痛といわれランドセン0.5mgが処方されましたが翌朝から余計に頭が痛くなりました。他にはメチコバール錠とトリプタノール0.5錠、我慢できないときに飲むナイキサンとメトクロプラミドが処方されています。飲んでいる薬は他にアトルバスタチン錠、エゼチミブ錠、アムロジピン、エチゾラム0.5mgフルニトラゼパム1mg、ピレチア25mgも飲んでいます。心療内科の先生に相談したらデュロキセチンカプセル20mgが処方され一度飲みましたが、翌朝すごく頭がいたくなりやめました。慢性頭痛のランドセンはもう飲むのをやめようと思っています。メチコバールもやめてトリプタノールだけ飲もうかと今思っています。薬の数が多いから高血圧とかコレステロールとか睡眠薬はしかたないから飲みますが、それ以外は一度やめようかと思いますがどうでしょうか?風がふいたり冷たい点をかんじたり、体がじんじんするのはなぜでしょうか?病院の何科にかかればいいのでしょうか。もう半年毎日頭がしびれからはじまり痛みにかわり本当に辛いです。整体やペインクリニックも行きましたがだめでした。日曜日に頭痛外来受診です。お願いします

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)