昨年の秋くらいから急激に頭頂部から前のほうにかけて髪の毛が薄くなり、育毛剤を試したもののあまり改善しないので、この5月中ごろからプロペシアをヒフ科で処方してもらい、毎日一錠飲んでいます。ところが5月に入ってひどい風邪をひき、風邪薬と一緒に飲んでいます。特に体に異常はないようなのですが、大丈夫でしょうか?風邪薬はクラリス、ムコダイン、ムコソルバン、フスコデ、キプレスです。
それと、私は毎年人間ドックでPSA(前立腺がん検査)を受けています。全回は0.7でした。10年位前に前立腺炎にかかったことがありますが、今はその症状はありません。それで、聞いた話なのですが、「PSA検査受けるときは、プロペシアを飲まないほうがいい」ということなのですが、なぜでしょうか?今年も7月下旬のドックでPSA検査を受ける予定です。また、プロペシアを飲んでいて急にやめるとリバウンド効果のように急に薄毛が促進するようなことがあるのでしょうか?