フルボキサミンマレイン酸塩錠50mg「トーワ」に該当するQ&A

検索結果:3 件

下と上を向いた時、横になる時や寝返りをうつ時の目眩

person 30代/女性 -

1週間前くらいから、トイレで下を向く動作をした時や、落ちた物を拾おうとして下を向いたり、または上を向いたりした時と、寝ようと横になる時や寝返りをうつ時に、グルグルという目眩がしたり、よろけてしまうような目眩がしたりするようになり、数日経っても治りません。でも仕事中はならなくて、きまって家にいる時になります。(仕事中は緊張しているからでしょうか) ちなみに、左耳から嫌なにおいがし、耳垢も黄色く、少し痒みもある為、市販の軟膏をぬっていますが外耳湿疹などの疑いもある為医者に行こうかと迷っています。それも関係あるのでしょうか?この耳の症状は時々なりますが、目眩とは特に関係は今までありませんでした。 目眩は一時的なもので、すぐおさまるので、気持ち悪くなったりはしません。しかし気になるので、脳神経外科の受診を考えてはいます。どうしたらいいのか、または考えられる病名などありましたら教えていただきたいです。 P.S 現在精神科へ通院しており、数年前から薬を飲んでいます。これも関係していますか? ・エビリファイ錠1mg ・アルプラゾラム錠0.4mg「トーワ」 ・スルピリド錠50mg「アメル」 ・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg「EMEC」

1人の医師が回答

全身の怠さがあり立っているのが辛いが食欲はある

person 30代/女性 -

11/18に子宮がん検診を受けてきた後から、立っているのが辛い全身の怠さの症状がいつもより増加し、ほぼ寝たきりの状態になってしまい、仕事を4日ほど休んでしまいました。熱はありません。 他に思い当たるのは、仕事でのストレスですが、それは今にこしたことではなく、前からあったので関係は深くないと思います。でも嫌になったのは事実です。 1番思い当たるのは、子宮がん検診を受けた後からということで、それと合わせて終わりかけの生理のような微量の出血も数日間ありました。その時に子宮が傷ついてしまったりしたのでしょうか? 持病があり、現在精神科で、 ・アルプラゾラム錠0.4mg「トーワ」 ・エビリファイ錠1mg ・スルピリド錠50mg「アメル」 ・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg「EMEC」 を飲んでいます。 その薬も今回の症状に効かず、精神科にも行く気が起きずただ寝ているだけでした。ということは精神からくる症状ではないのか? また、10月に行った健康診断で、貧血気味でコレステロールも低く、体重もBMIも基準値より低いと結果が出ました。その後行った内科では特に悪い結果ではないから、貧血に効く食事療法などで対策をとってとのことでした。それも関係あるのか? 何が原因かわからず、ただ怠くて寝ていることしかできないので、どうしたらいいかわかりません。何かご指摘いただければ幸いです。

1人の医師が回答

強迫性障害の投薬治療と行動療法、完治について

person 40代/男性 -

 約15年前に精神科で強迫性障害と診断され、デプロメールを処方されました(50mgを1日1錠)。症状としては、忘れ物、忘れ事をしていないか気になり何回も確認する、人に言われたささいなことが気になり紙に書いて頭の整理ができるまで何も手がつかなくなるなどです。  2年前にコロナが発生してからは、マスク着用をしていない人が近くにいるだけで不安になり、マスクなしで話す人がいると非常に気になります。感染していないか不安になり、30分~1時間、物事が手につかなくなります。落ち着くために、マスクをしていない人との距離、会話量などを紙に書いて確認しないと安心できません。確認しているときは非常にストレスです。今年5月からは、フルボキサミン(マレイン酸塩)「トーワ」(50mgを1日2錠、多くても3錠)飲むように指示されています(実際に飲むかは自己判断と指示され、仕事のある平日のみ、朝に2錠飲んでいます)。ただ、薬が効いているのかが実感がなく、「薬を飲んでも変わらないのでは?」と内心感じています(担当医は、「効いてます」とのことです)。行動療法をしたほうがいいかも担当医に質問しましたが、特に何もしなくてもよいとのことでした。年に2回ほど、担当医にみてもらっているのですが、話を聞いてもらうのが主で、「投薬治療を引き続き行ってください」と診断されます。リラックスしている状態が大切でストレスをためないようにと言われています。  質問は、今の薬をもっと多く飲んだほうが症状改善が進むのか、他に良い薬はないのか、私にとって適当な行動療法はあるのか、他に意識して行ったほうがいいこと、(担当医からは完治する病気ではないと言われていますが)強迫性障害は完治するのかです。また、薬は自己判断に任せるのでなく、症状にかかわらず毎日飲んだほうが、病気の治療にとってよいのでしょうか?以上長文ですがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)