パチスロを長時間同じ姿勢でやっていたところ、右の肩甲骨の下辺りから、右腕の第一関節にかけて痛むようになりました。
病院に行ったほうが良いのか?
どのような治療を行えばいいのか?
についてお伺いしたいと思います。
約8時間ほど、ずっとやってまして、途中から違和感があったので、左手も使うようにしたのですが、その晩は違和感程度でした。
ちなみに、そのときの姿勢は足をひらいて左手は下皿からコインをすくうのみ、右手がレバーをまわし、左手からコインをうけとって、ボタンを三回押し、コインをいれ、の繰り返しです。
一晩眠って起きたときには、痛かったのですが、寝違えたのかと思い、朝からまたスロットに。結局2時間ほどで辞めて帰ったのですが、かなり痛い状況でした。つらいので横になるのと、寝てる間は大丈夫なのですが、起き上がったりするときにはかなり痛い。トイレにいってズボンの上げ下げも大変なくらいでした。
買い物袋も重いものは右手では当然持てず。左手で持っても肩甲骨の下辺りが一歩歩くごとに痛むので大変でした。しゃっくりしてもやはりそのあたりが傷みます。
パンテリンを貼ってるのですが、効いているのかいないのか、微妙な感じです。
腕をあげることにはそんなに痛みはありません。電車のつり革をもったり、網棚に手を伸ばすこともできました。寝返りをうったり服を脱いだりするときは痛みます。