検索結果65 件
ボタン電池が液漏れしてることに気づいたのでセロテープで絶縁していました。家電量販店に引き取ってもらうために品番を確認しようとセロテープを一度外そうとハサミで切ったら畳に飛んでいってしまい周辺をウエットシートで拭きました。ずっと見ていたわけではないので触れてしまったところが全て拭けたわけではないと思います。畳なので拭き取りにくかったのですが目に見えるような汚れはないと感じました。この場合、もし拭き残しがあったとしても気にするほどではないでしょうか?仕事がら液漏れ電池に遭遇する事が多く、恐怖症になってしまいました。私が撒き散らしてしまうんじゃないかと不安になってしまいます。
3人の医師が回答
電子体温計がたまたま床に置いてあり、気が付かずに蹴ってしまったor足で踏んでしまったかもしれません。 後から、体温計が下にあることに気が付きました。 この場合、ある程度の衝撃が、体温計並びに内臓のボタン電池?コイン電池に加わってしまったかもしれません。 以下質問になりますが、 1乾電池やコイン電池、ボタン電池に衝撃が加わると発火や液漏れの可能性はありますでしょうか。 2 仮に電池から液漏れしてしたとして、それによる健康被害(触った、その触った手で他の体の部分や持ち物をそわるなど)はあり得るでしょうか。 電池の液漏れや乾燥した粉などが皮膚につかないか、目や口に入らないかなど不安です。 よろしくお願いします。
14人の医師が回答
強迫性障害があり、過去のことがいきなり不安になることがあります。 半年以上前に実家でおもちゃの電池を交換するときに、電池がたくさん入った箱を子供2人が触っていました。 その中にボタン電池はなかったように思いますが、もしあったら‥ 近くで私も母もいたので見てたはずですが、もし誤飲していたら‥ 古い電池もあったので液漏れしたのを舐めたないかなとか‥ もし飲み込んで半年以上お腹の中にあることはありますか? もし液漏れをしていた電池を舐めたら大きな問題になりますか?
12人の医師が回答
生後5ヶ月です。 オムツに付けるタイプのベビーセンサーを使用していたのですが、オムツからおしっこが度々漏れていて 機械のボタン電池が大丈夫か除いたところ、フチの部分が少量黒いカスがついてました 機械は何もなってなかったのですが、中のボタン電池のフチの隙間に黒いカスが少量ついていたのを今まで使用してて大丈夫だったのか不安になりました。 また、液漏れか確認する際にフチの黒いカスを赤ちゃんが舐めてしまいました。量は細かい砂の粒一つくらいです💦 それが鯖なのか、中の電池の粉なのか分からないです… 現在舐めてしまってから20分程たってますが特に何も無いです💦 1.今まで使用してたか大丈夫だったのか.影響があればどのような影響がありますか?脳など発達に関係しますか? 2.細かい砂の一粒くらいを舐めてしまったのですが大丈夫なのか 3.ボタン電池を触ってしまったが、服と手を洗えば授乳しちゃって大丈夫か ご確認お願いします💦
4人の医師が回答
以前、遠隔で開けられるボタン電池式の家の鍵をポケットに入れたまま洗濯してしまい、壊れてしまいました。 その際はあまり気にしていなかったのですが、あとから液漏れしていたのではないかと不安になりました。 そこで質問です。 1、一緒に洗濯した物を洗い直したのか覚えていません(同じように洗ってしまった方への返信を見ると洗い直せば大丈夫との回答でした) 洗い直さなかった場合、どのような害がありますか? 以前のことなのでもうどの服かもわからず着てしまっています。。 2歳と6歳の子どもがいます。とても心配です。 2、その鍵は壊れてしまったので、そのまま玄関に置いて放置してしまっています。 子供が触ってしまった可能性もあります。。 どのような害がありますか?? お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事お待ちしております。
8人の医師が回答
お世話になっております。 妊活中であり、また小さい子がいるため、心配していることがあり、質問させてください。 1、 水銀が特に怖く、蛍光灯の箱を見るだけでも辛いです。割れたら分かりますでしょうか? 万が一割れても、箱に入っていれば水銀は出てこないでしょうか? 公園などの照明もLED以外は怖いですが、ガラス片が無ければ割れていないと思って大丈夫でしょうか? 2、 ゴミ収集車がゴミを回収中に、私は車で近くを通りました。私が右折したのですが、その時に右側のドアに水銀が飛んできていないか恐怖を感じております。 担当の方は確認されるだろうし、水銀は重たいので車に飛ぶなんでありえないでしょうか? 3、 お店でも車でもキラキラ光るものを見ると水銀ではないかと怖くなります。普通に水銀があるなんてありえないでしょうか? 4、 数年前に息子が置き時計を落とし、電池の液漏れが床に着きました。当時は気にしていなかったのですが、最近、それが古い電池で水銀が入っていたらと不安です。黄色い液体でしたが、万が一水銀があって、ウエットティッシュで拭いただけでは危険でしょうか? 数十年前の電池があるわけ無いと思うのですが、亡くなった家族の時計のため、確認できない状態です。 5、 子どものころに遊んでいた音のなる電話の本があります。おそらくボタン電池で、もう音はなりませんが、そこから水銀が出たらと不安です。水銀が出たら、皆分かりますでしょうか? 6、 地震の影響だと思うのですが、腕時計が床に落ち、上に物がかぶさっていました。もしかしたら、踏んだかも知れません。その影響で電池から水銀が出たらと不安です。水銀が出たらは分かりますでしょうか? 以上、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
テレビやエアコンなど、電池を入れて動かすと思うのですが、 使う際に液漏れや(液漏れして結晶化した)粉が手につかないか、その手についたまま目や耳などに触って影響が出ないか、 また、手についたまイヤホンやパソコン、家具など他の物についてしまい、二次的に自分の体に影響が出ないか不安になっています。 その為、リモコンを使う際に、服の上から押したり、ボールペンなど他の物を使ってボタンを押したりしてしまっています。 また、リモコン自体は遅れなく、動作していますが、液漏れや粉に対する不安からリモコンの電池の状態確認は出来てません。 以外質問になりますが、 1 仮に液漏れや粉が手や目や耳などの顔、体についた場合どのような症状が出るでしょうか。通院の目安も併せてご教示していただけると幸いです。 2 1に関連して、顔や体に対する影響への不安から手や目や耳を何度も洗ってしまい、一年前から患っている強迫性障害の強迫観念だと思うのですが、どういう思考方法をして確認行為から逃れることが出来るでしょうか。 3 手についたまイヤホンやパソコン、家具など他の物についてしまい、二次的に自分の体に影響が出ないか不安になっているのですが、二次的に汚れて顔や体に影響が出る可能性はありますでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願い致します。
新しい所属先の職場で大手メーカーのノートパソコンを使用しているのですが、キーボードのタッチパネル(マウスを使わない場合に指で操作する部分です)の左側半分が数ミリ膨らみかけているのに気が付きました。 パソコンの品番は見忘れてしまいましたが、リースのノートパソコンでタイプCの充電口のため、そこまで古くないタイプのものだと思います。 また、異動した前任者が使っていたパソコンのため、タッチパッドの膨らみが以前からあったのか、どのくらい古いか、落下等はあったのかなど詳細はわかりませんが、バッテリーの持ち具合も動作などに問題はありません。 以下お聞きしたい内容になりますが、 1タッチパッドの左下の部分(マウスで言うクリックをする左ボタン)のみの少しの膨張だけで、液漏れしているかもしれないと不安になり それを見た(視界に入れる)り、そのパソコンを使っていたことで手や手首などの皮膚に健康被害が起きるのではと考えてしまいます。 現状、目や皮膚に充血やかぶれ、違和感などがなければ、目や体を洗ったり、病院へ受診するといった行動までは不要でしょうか。 もしも失明したら、皮膚に重大な炎症が起きたらと不安になり、不安になります。 2 1に関連して、その時着ていた衣服や近くにおいていたリュックを自宅に持ち帰り、床に置いたり、着ていた衣服のまま部屋の中を動き回ってしまったのですが、液漏れが広がる可能性はないでしょうか。 3 キーボードのタッチパッドの膨らみは、パソコンのバッテリーの膨張でしょうか。 また、一部分の膨らみのみが症状で電池の持ちや動作は問題ないのですが、液漏れまで症状は進んでいると考えられるでしょうか。 よろしくお願い致します。
2人の医師が回答
今日、掃除をしていたらコイン電池の液漏れらしき物を発見してしまいました。乾電池の液漏れは何度か経験した事があり、目にはいると失明の恐れがあるということで小さい子供がいることもあり、かなりの電池の液漏れ恐怖症です。コイン電池の裏側と電池ボックスの電池が接触していた部分に少し緑色のような錆のような物がついていました。このような緑色の錆などが目などに入ったりした場合もやはり乾電池の液漏れと同様に失明したりするのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
1人の医師が回答
5時間ほど前、車のスマートキーを誤って洗濯・乾燥機にかけてしまいました。ドラム式洗濯機で、稼働時は脱水の時等にガチャンガチャンと大きな衝突音を立てておりました。 乾燥機にかける前に生後5ヶ月の娘の洗濯物を取り出し、主人がその洗濯物を干しました。その洗濯物には電池の液漏れが付着しているかもしれないのですが、気づかずにその手を洗わずに性行に至り、膣内に奥の方まで指を入れることもありました。 1、もしも洗濯物に液漏れが付着していた場合、腟内にそれが入ることにより2人目を妊娠した際に影響することはありますでしょうか? 2、液漏れに関連する有害物質が腟内に残留することはありますか? 3、今回のことで、子宮や生殖機能にどのような悪影響を与える可能性がありますか? 4、産婦人科にかかった場合、膣内洗浄を行っていただけるでしょうか? また、生後5ヶ月の娘の洗濯物は、1度全部洗い直す予定ですが、有害物質の残留を懸念しております。 5、1度でも液漏れが付着した可能性がある場合は、洗い直しても有害物質が残りますか? 質問の量が多く申し訳ございません。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 65
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー