ボツリヌス中毒 女性に該当するQ&A

検索結果:53 件

ボトックス注射について

person 40代/女性 -

私は、痙性斜頸で、ボトックス注射をしています。 以前、質問させていただきましたが、もう一度気になるので、お願いします。 1.温泉(公衆浴場)に入浴している時に、汗に混じってボトックスの薬液が、体から出ることはありますか?そして、他の方の口に入り体内に入ってしまったら、具合いが悪くなるという心配はありますか? 2.温泉(公衆浴場)で、私の体から薬液が汗となって出て、施設に営業停止などの迷惑がかかるような菌が検出されることはありますか? 3.ボトックス注射を打った所を触った手で、注射の傷がふさがった後に、いろんな所を触って、間接的に他の人が、同じ所を触って、口から体内に入り、具合が悪くなることはありますか? 注射の傷がふさがった後の事ですが、薬液は汗に混じって出るんでしょうか? 薬は筋肉にとどまり、汗と一緒に出ることはないのでしょうか? なんの注意も言われてないので考えすぎだと思いましたが、ボツリヌス菌そのものではないと見ましたが、ボツリヌス菌=食中毒、ボツリヌス菌毒素の毒素の言葉から心配で仕方なくなりました。 温泉(公衆浴場)で湯船につかったり、注射したあたりにふれて、他の所を触ったりなど特に気せず、生活して大丈夫ですか? 後、食品関係で、働いても問題はありませんか? 回答宜しくお願いします。

9人の医師が回答

10か月の男児 ハチミツを食べてしまったようです

person 30代/女性 - 解決済み

生後10か月の息子についてです。 3歳の姉が、食べていたハチミツを塗ったホットケーキを床に落としていたようで、気づいたら息子が口のなかに入れていました。 気がついた時には2センチ✖2センチくらいのホットケーキを口の中でモグモグ噛んでいて、もうドロドロの状態でした。 (娘が食べやすいようにホットケーキを切ってあり、一つずつにたっぷり目でハチミツを塗っていました。。) 慌てて口の中のものをかき出し、口の中をガーゼで拭き取りましたが、くちの中でドロドロになっていたので、ハチミツも飲み込んでいるのではないかと思います。 かかりつけの医師に連絡し、指示を仰ぎましたが 食べた量が少量であり、現時点で特に変わったことが無いので、様子観察するように。もし、今後いつもと違った様子が見られたら連絡するようにと言われました。 いつもと違った様子とはどのような事かと訪ねましたが、嘔吐するとか、、とだけ看護士に言われあまり具体的に分かりませんでした。 現在、事故から6時間経過していますが、いつもと変わりない様子で就寝しています。 もし、ボツリヌス菌の中毒症状が今後出るとすれば、具体的にどのような症状に気を付ければ良いのでしょうか? また、潜伏期間はどのくらいあるのでしょうか? もし、中毒にかかってしまった場合は治療は可能なのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

17人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)