5年程前に事情があり、中絶の経験があります。相手は当時付き合っていた男性です。
将来的に、例えば10年後に新たなパートナーの子供を妊娠し、出産した場合、
中絶した相手の男性の遺伝子が、生まれてくる子供に何からしの形で遺伝している(細胞が組み込まれている)可能性はあるのでしょうか。
インターネットで調べているうちに、先夫遺伝といった物が存在するかもしれない、という文章を目にしました。
「受精した相手(男性)の染色体は、胎児の胎盤を通して、妊娠した女性の体に組み込まれる可能性がある」との文章も目にしました。
その男性の遺伝子が今だに私の体に残っているということがあった場合、将来的に結婚を考えられる男性が現れた場合、中絶の経験も含めて、全てを説明しなくてはと思っています。
又、将来的に、子供を授かった際に、以前の男性の遺伝子が少なからず、組み込まれて生まれてくるのではないかと、とても不安です。
長文となってしまい申し訳ございませんが、医師様のご意見をいただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。