検索結果:112 件
3年前位から朝起きた時の胃もたれが慢性化しています。 症状がない期間も多い ですが、あまりにもよく起こるため体質と考えていました。 しかし、最近体重が1ヶ月で3.5キロほど減り(食欲は落ちた気がしても食事量が減ったとは思いません)平熱よりも0.6度程高い状態が続いており、不安です。精密検査等受けるべきでしょうか。 内科に行っても薬の処方程度なので、どういった病院にかかるのがベストなのかも知りたいです。 また最近風邪をひきやすく、今月初頭もマイコプラズマ肺炎にかかり、マイコプラズマの影響なのか?とも思ってしまいます。 よろしければ回答お願いします。
10人の医師が回答
3歳の子供についてです アトピーと卵のひどいアレルギーがあります 今、風邪をひいていて、咳が2週間続いています 何回か近くの小児科に、かかったのですが、ここの先生が、アレルギー体質だと、風邪もひきやすいし、咳も長引くものだとおっしゃってました 今までにひいた咳の風邪は、2回目で、前回がマイコプラズマで、確かに咳も長引いて、今回も検査はしてないので、わからないのですが、マイコプラズマになった時と咳の感じは似ています その他、咳の風邪はまだひいたことありません ぜんそくになったこともありません アレルギー体質だと、風邪をひきやすく、咳も長引くと言うのは、医学的に証明されているのでしょうか 昔からの噂だといいのですが、心配です
1人の医師が回答
膠原病について。 5歳の娘なんですが、8月17日から咳と微熱が出て 次の日くらいから39度の熱がでました。 昼過ぎから夜にかけて熱があがるので マイコプラズマの抗体検査をすると640もありました。19日に病院に行き、マイコプラズマの薬をもらい飲み、25日くらいには熱は下がったのですが、26日くらいから蕁麻疹みたいなものが手のひらや足の甲などにでました。 数時間でおさまるのですが、また次の日に出たりしました。 その後、出てなかったのですが、また今日腕や足に蕁麻疹みたいなものが出ています。 マイコプラズマにかかったら膠原病になりやすいとか、マイコプラズマの抗体が高いと膠原病の要素があると見たのですが、それは本当なんでしょうか? 娘は膠原病の可能性はありますか? 5歳で膠原病はありえますか?
7人の医師が回答
少し前に彼が、ウレアプラズマ・ウレアリチカムとマイコプラズマ・ホミニスにかかっていることがわかりました。 検査をしたのは彼だけだったので...私も同じ病気にかかっている可能性は高いです。 わたしはトイレをした後、おしっこが拭ききれていなくて、床や便座におしっこを1、2滴たらしてしまうことがあります。 もちろん気づいたら拭くようにしています。 ただ、、拭き残しがあった場合です。 小さな甥っ子がいる姉妹の家で、トイレの床に私の尿や織物が垂れてしまっていたら、、 姉妹の家のトイレは引き戸なので、小さな甥っ子でもいたずらしてトイレに入りやすいです。 甥っ子が、私の尿や織物に手で触れて、その手を舐めてしまったら、ウレアプラズマ・ウレアリチカムとマイコプラズマ・ホミニスがうつってしまいますよね? カテゴリー不明でした。すみません。
3人の医師が回答
10歳の子供が先週マイコプラズマ肺炎になりました。 症状は良くなりましたが、肺レントゲンが白く、回復するのに2ヶ月程度はかかると言われました。 学校への登校許可も降りていますが、肺が白いままで他の呼吸器の感染症(例えばコロナなど)にかかると重症化しやすいですか? インフルエンザの予防接種は終わっていますが、コロナワクチンは打つことができないので不安です。 よろしくお願いします。
6人の医師が回答
性病検査でマイコプラズマとウレアプラズマの陽性が出たのですが検査結果を聞く前にクラミジア陽性が出ていたためジスロマックを2000mg飲みました。マイコプラズマとウレアプラズマの治療にこの薬は有効でしょうか?また、咽頭の検査はしていないのですが仮に咽頭のマイコプラズマとウレアプラズマを持っていた場合でもジスロマックで効果はありますか?完治を確認するために再検査の時は咽頭も併せてキットで検査を考えているのですが時期的には薬を飲んで何日後が良いのでしょうか? ちなみに去年の9月に淋病とクラミジア にかかりその時もジスロマックと点滴で治療しているのですがマイコプラズマとウレアプラズマをもらったのはその後と考えて良いですか?この一年だけでクラミジア3回淋病1回今回のマイコプラズマウレアプラズマです。予防しなかった自分も悪いですが6〜7人と関係をもってこの発症率は異常な気がするのですが性病をもらいやすい体質とかってあるのでしょうか?
性器クラミジアに感染したのですが、喉のクラミジアに感染してる場合、その薬を飲んでも治ることはありますか?マイコプラズマは日本でもかかりやすいですか? 梅毒も心配なのですが、危険行為から4週間まで無症状です。扁桃腺に1週間ほどで口内炎ができて扁桃腺腫れてはいます。無症状でいきなり二期になることはありますか?
2人の医師が回答
マイコプラズマ肺炎について教えてください。 妹がマイコプラズマ肺炎にかかり治りかけで実家に帰ってきています。 一応主治医の先生に[一歳の子と接触大丈夫かと周りへの感染]などを聞いたら、[マスクしとけば大丈夫]との事だったみたいです! 私は一歳の子どもがおり、久々なので私達も実家に帰り会おうかしてたのですが、不安になりやめました! 十日前位に突発になったばかりでもしかして免疫力が下がってうつりやすいのじゃないか不安です。 過度の接触はさけたがいいのでしょうか? 一回は会うと思いますので! よろしくお願いいたします。
お願いします。 くしゃみや鼻水は以前から出てましたが、先日、黄砂が吹いてからなのか、風邪からなのかよくわかりませんが、咳と頭いたと全身だるさに見舞われまして、気になり 総合病院の呼吸器内科へ出向きました。血液検査とレントゲンから、マイコプラズマが陽性なので、それからくる気管支炎ですと言われました。ちなみに、去年、一昨年もマイコプラズマや百日咳をやってますが、マイコプラズマなりは、何回もかかるものなんでしょうか?それとも、何か体に残ってるんでしょうか?咳はとにかく出やすく、以前も百日咳の際は、なかなか治らず、吸入や拡張シールで治療をしてました。それらの治療で咳が治まったのか わからないまま、また何かあると咳が出たり。医師は、咳喘息かも?と断定はされないので、よくわかりません。マイコプラズマは一度なると、ヘルペスのようにまたなるんでしょうか?頭いたや全身だるさも マイコプラズマから なのでしょうか? アレルギー検査は今までに二回やってますが、いずれも細かく調べてもすべてゼロで、鼻水 くしゃみも不思議に思ってましたが。勝手に黄砂や光化学スモックが原因と思ってましたが。色んな状態がよくわかりません。マイコプラズマと気管支炎について、私の状態は何なのか?すいませんが、宜しくお願いいたします。
2ヶ月前に2歳と4歳の子供がマイコプラズマにかかり、上の子は入院、下の子は点滴通院しました。 その後も2人とも咳がずっと続いて、耳鼻科で吸入したりお薬をのんだりしましたが、なかなか治りませんでした。 10日ほど前から下の子が寝入りの咳き込みから、熱、酷い咳、鼻水が出だし、またマイコプラズマと診断され入院しました。 咳も落ち着いてきたので保育園に出すと、また少し咳が逆戻りしてしまいました。 これはマイコプラズマが治りきっていなくて再発しているということなんでしょうか? 昨日から上の子が寝入りに咳き込みだして、またマイコプラズマで熱が上がりだすのかな?と心配になってしまいます‥。 上の子はマイコプラズマになる前は風邪を引いても咳がひどくなる事はなかったのですが‥ 喘息になっている可能性もあるのでしょうか? マイコプラズマで気管支が傷ついて一時的に咳が出やすいだけなのでしょうか? なかなか治らず心配ですし、新生児もいるのでうつらないか不安になってしまいます‥。 よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 112
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー