ミヤBM錠に該当するQ&A

検索結果:1,898 件

2日前から鮮血・粘血便しか出ず、同時に便秘?を発症しています

person 20代/男性 - 解決済み

29歳男性、基礎疾患なし、潰瘍性大腸炎歴15年ほどです リアルダ錠1200mg×4、アザニン錠50mg×2、ミヤBM1錠を服用しています 4ヶ月前に食中毒にかかってからUCが再燃しており、1日2〜3回の下痢・下血が続いていました 食中毒の際に内視鏡をしましたが、潰瘍性大腸炎はそこまで悪化しておらず 血液検査も悪い数値は出ていないとのことで、ステロイドは投与せずに ミヤBMを増やす、乳酸菌サプリを摂る、食事制限を取り入れるなどして過ごしていましたが おとといに便回数が1日5回になったため、その夜からレクタブルを使用し始めました。 そこからの便ですが、昨日が2回で粘血便のみ、今朝は粘血便と鮮血のみが出ました。 昨日から血便のみで肝心の便本体?が出ていないのが気がかりですし、鮮血が出たのは初めてだし 便回数は確かに減りましたが、血の量だけでいったら多くなっている気がします。 これまでレクタブルを使った場合は翌日から下痢がだんだん固まっていき血便も治まっていくイメージだったので こういう状況になったのは初めてで、困惑しています。 レクタブルは継続使用してていいでしょうか、それとも中止して次の受診まで様子を見たほうがいいですか?

4人の医師が回答

過敏性腸症候群による血便

person 20代/女性 -

14日から腹痛なしの下痢(泥状便)が続いていたので、19日に消化器内科を受診し、症状を伝えたところ過敏性腸症候群の疑いとのことで、イリボーとトリメブチンマレイン酸塩錠を処方され服用してます。 下痢は改善し固形になったがやや細めでした。 ただ、今日の朝排便すると便の最後の方のみに鮮血が2センチほどついており、ペーパーにも鮮血がつきました。最初の方に出てる便には血はついてなさそうで、便自体はイリボーの効果もあったためか、やや硬めでした。若干肛門あたりがジンジンする感覚があります。 (去年の夏にも同様にお尻から鮮血が出て、肛門科を受診したところ、3箇所切れ痔があると診断されました。) ・この場合、やはり痔からの出血なのでしょうか。直腸からの出血も考えられるのでしょうか(潰瘍性大腸炎は直腸の炎症が起きると聞いていたため心配です。) 直腸の出血の場合でもペーパーに血がつくなどあるのでしょうか。 ・以前切れ痔でもらっている薬(ヘモレックス軟膏、ヘモナーゼ配合錠)が残っているのですが、現在服用している薬(イリボー、トリメブチンマレイン酸塩錠、レボセチリジン塩酸錠ミヤBM、マーベロン28)との飲み合わせは問題ないのでしょうか。

9人の医師が回答

腹痛 過敏性腸症候群について 下痢 便秘 軟便 ガスがたくさん出る 腹鳴り 心気症

person 40代/女性 - 解決済み

20年前から過敏性腸症候群と診断されてます。最新では2023年腸カメラをしております。胃カメラ、内臓エコーは2022年11月 しております。 2023年10月に血液検査しております。 薬は、ミヤbm、 ラックビー、ジメチコン 胃の調子が悪い時(モザプリド)便秘気味な時は酸化マグネシウム夕方2錠 を飲んでいます。 心気症もあり、心療内科での処方で セルトラリン25を飲んでいます。 最近、腹痛が頻発にあり、(特に夜です)お腹の中ではゴロゴロと鳴り、便もちょこちょこ出る感じが続いてます。 便が出てしばらくすると腹痛はおさまる感じですが、軟便から下痢な感じでスッキリとしっかりとした便も出ません。 便もしたいな、のタイミングではなくお腹痛いと思った時にふと出たりもします。。ガスもとにかく出ます。夜ご飯後のガスがすごい出ます。。 やはりこれも過敏性腸症候群の症状でしょうか?薬をしばらく飲んでいたのを、1か月くらい飲まないでいたらこの症状になってきた感じです… お薬もずっと飲み続けていた方がいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

過敏性腸症候群(IBS)交互型の対策について

person 30代/女性 -

現在31歳、大学時代から過敏性腸症候群に悩まされています。 普段、人混みや渋滞、電車や飛行機などトイレに困りそうな環境にない時には、ただひたすらに便秘症状です。 腸がうんともすんとも言わないため、マグネシウム錠を日々飲んで調整しています。 一方で、トイレの心配が少しでも発生するようか環境に置かれると、急に下痢症状を引き起こします。 これまではマグネシウム錠を飲み、お腹が苦しいと感じた時にだけセンノシドを服用して排便するという、便秘だけに対しての投薬をしていただいていました。 しかし、今月・来月・その先、と飛行機に乗る予定が立て続けにあり、まだ先のことなのにトイレに行きにくい状況だと想像をするだけでここ数日お腹を下してしまっています。 これはまずいと考え、心療内科・消化器内科・漢方内科にかかり、下痢型をメインに相談をしてみました。 すると、 心療内科では「デパス」 消化器内科では「ポリフル」「ミヤBM」「ロペラミド」 漢方内科では「桂枝加芍薬」「桃核承気湯」「ビオスリー」「ロペラミド」 以上を処方していただきました。 前置きが大変長くなりましたが、 ここから質問です。 1.飛行機をしのぐことを考えた際、ベストな服用の組み合わせはどれでしょうか。 2.長期治療として、服用するなら以上の薬の使い方・組み合わせとしてはどのような形がよろしいでしょうか。 3.ロペラミドは効果が大きいと聞いていますが、即効性の面で考えるとストッパの方が優れているのでしょうか。 4.マグネシウム錠と桃核承気湯、一般的にどちらの方が効果が高いのでしょうか。 5.上記の漢方2種類の同時服用は例としてあるのでしょうか。 タイミング等もあわせて教えていただけると幸いです。 可能な範囲で構いませんので、ご回答いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

憩室炎治療中の下痢、副作用でしょうか 抗生剤は飲み切るべきでしょうか

person 30代/男性 - 解決済み

先週末より何度目かの上行結腸憩室炎を発症し、5月24日に病院を受診し採血とCT撮影をしたところ、CRP4.1で入院までは要さないとの事で、アモキシシリンカプセル250mg、オーグメンチン配合錠250RS375mg、ミヤBMを1日3回5日分処方されました。 5月24~25日は絶食を言い渡され、その間はポカリスエットのみで過ごし、腹痛もなくなったため5月26日の夕食にお粥を採りました。 今朝(5月27日)から計5回、下痢をしています。今まで何度か上記の処方で治療を行てきましたが、下痢をするのは初めてのことです。なお血便はありませんが泥状便であったり水様便が出ています。また微弱ですが心窩部痛も覚えます。これは薬の副作用でしょうか。 今は憩室炎の痛みはなく、再度の受診(5月29日)までは消化のよい食事を続けようと思っていますが、抗生剤は引き続き飲みきるべきでしょうか。 今の下痢が副作用である場合、初めてのものであり、また下痢のせいで憩室炎が再発しないかも心配です。 折悪しく抗生剤を処方された病院は土曜日で休みであり、電話での相談もできず困っています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)