検索結果:79 件
5歳の息子です。 10日前、夜に喉の痛みと40℃発熱で、翌日は日曜でしたので当番医を受診し溶連菌でした。 メイアクトとジスロマックにアレルギーがあるため、 ファロムが5日分処方され、翌日解熱、 5日後からオゼックスを飲ませましたが、その2日後に 39℃発熱し、 昨日...
1人の医師が回答
と話して、溶連菌の検査をしてみましょうとなり結果は陽性[+]。『3日では足らない、長めに抗生物質を飲まないと駄目』とメイアクトMSを[1日3回・10日分]をもらいました。そうですか分かりましたと、帰宅しました。息子は保育園へ行っていて登園許可証がいるので、金曜日に最初行った小児科へ...
2/6に発熱し、2/7に受診したところ溶連菌と言われました(検査もしました) 抗生物質(メイアクト)を8日間服用し、症状も治まったので完治したと思っていました。 が、2/19に再び発熱し、2/21に発疹が出たので(熱は下がっていました...
常在菌の可能性もあるとのことでしたが、本人が咽頭痛を訴えたので抗生剤を飲んでおこうということになり、今回はメイアクトを5日分処方され2週間後に尿検査をすることになりました。 メイアクト5日分でしっかり効くのでしょうか?何度も繰り返していて、心配...
6歳息子です。 1/27から38℃台の発熱、喉痛。 1/28インフル陰性、溶連菌陽性。メイアクト内服開始。その後平熱、喉痛軽減。 1/29午後より再度38℃台の発熱。全身にかゆみのある発疹。 本日1/30朝37.3℃。...2、ちょう...
3人の医師が回答
6歳息子です。 1/27午後より38℃台の発熱、喉の痛み。 1/28インフル陰性、溶連菌陽性。 メイアクト内服開始。37℃台。 1/29朝36.8℃、全身に発疹が出る→午後38.4℃ 本日1/30朝36.8℃、左瞼が赤く腫れる(むく...
13にインフル、14に溶連菌とわかりタミフルとサワシリンを服用。母は14に溶連菌、15にインフルが判明、リレンザとメイアクトを服用。 二人ともまだ37度後半の熱があります。薬が効いていないのでしょうか? また、処方された抗生剤は10日分ですが二週間にしてもらっ...
おとといから、母親の私が喉の痛みがあり、今日は倦怠感や関節痛なども出てきたので、先ほど内科に行ってきました。 検査を希望したのですが、してもらえず、溶連菌に効くからと、メイアクトを5日分もらい、すっきりしなければまた来るように言われました。 子供は症状が治...
4人の医師が回答
と思ったのですが、検査をした結果溶連菌ではありませんでした。 質問なのですが、 ・溶連菌ではなくてもメイアクトを飲む必要はありますか? (最近行った耳鼻科でメイアクトを処方され、喉が痛くなるたびにしょっちゅうメイアクトを飲んでいるので疑問を...
熱がない割りにぐったりしてるので病院に行くと溶連菌反応がでました。 メイアクトを8日間飲み終えた3日後 また同じような症状(熱なし)になり、ぐったりするので 病院でまたメイアクトを5日間頂きました。 飲み終え、2日後の5月31日(最初の受診から約2週間後)...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 79
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー