メシルに該当するQ&A

検索結果:978 件

中間がグレーっぽいべん?

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 ipmnで経過観察中の39歳女性です。 遊走腎と言われたことがあります。 先月頭から娘の胃腸炎をもらったりして、お腹が痛いことがありました。 ここ数日、目眩、右側肋骨下側、その裏側に背部痛があり、なんとなく体調不良です。 一昨日は夜中起きた時に立ちくらみがありました。アデホスコーワ、ベタヒスチンメシル、プリンペランを処方されました。 7月末の生理前の採血ではほんのすこし平気より貧血かなと言われました。 今朝いつも通り便をしました。 レバーを引いた瞬間に気づいたのではっきりとはわかりませんが、一部、5センチ程度、中間?の便がグレーっぽいように見えました。その一部以外はいつもと変わらない茶色っぽい便です。 調べると、 グレーっぽい便はよくないとあり、腹痛もあったので心配です。 はっきりと見ていないので トイレットペーパーかもしれないなと思いながらも心配でお聞きします。 一部分だけ色が変わることはありますか? 他は通常の色でした。受診した方が良いでしょうか?明日の便を待った方が良いでしょうか? 昨日の夜薬を飲み始めました。影響はありますか?今日の体調は今の所良いです。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

脳動脈瘤術後のメニエールの薬の服用について

person 30代/女性 - 解決済み

去年の9月に左内頸動脈脳動脈瘤のステント併用コイル塞栓の手術をしました。 バイアスピリンとタケキャブを服用中で今年の9月に術後1年のアンギアが控えています。 又、腕や後頭部の痺れが気になり整形外科を受診し頚椎症と診断されリハビリに通い首のマッサージを6月に受けた直後から度数の強い眼鏡をかけているようなグワっとした目眩と吐き気が出るようになりました。 最近、落ち着いていたのですが次は耳の閉塞感も出てきたので耳鼻科に行った所、整形外科受診後の目眩もあったのでメニエールと言われました。 イソバイド、アデホスコーワ、ベタヒスチンメシルが処方されました。 そこで質問なのですが 1,そちらの薬が脳圧を下げる作用があるようで脳血管に入っているコイルやステントとの兼ね合いは問題無いでしょうか? 脳圧が下がってコイルやステントに隙間が出来て血流が流れ込むなどはありませんか? 2,服用して、2日目で耳の閉塞感は変わらずなのに逆に落ち着いていた目眩と吐き気が出てきました。メニエールの症状だと思い飲み続けた方が良いでしょうか?耳鼻科がお盆休みの為、確認がとれませんので教えてください。ちなみに閃輝暗点も出ました。

6人の医師が回答

実質メニエール病だと診断されました

person 30代/女性 - 解決済み

先日もご相談させて頂きました。この度もよろしくお願いいたします。 前回のご相談の後耳鼻科を受診し診察して頂いた所「急性低音障害型感音難聴」と診断されました。聴力検査と眼振の検査をしました。 眼振の方は大丈夫だったようですが聴力検査の方は低音が聴こえにくくなっていたようです。 処方されたお薬は アデホスコーワ顆粒、メコバラミン錠、ベタヒスチンメシル、イソバイドシロップ、五苓散です。 1週間分のお薬を頂き再診して再度検査をして頂いた所眼振の方も少し兆候あり、聴力検査は低音は少しましになっているものの高音がやや聴こえにくくなっているとの事でした。 実質メニエール病と考えて良いとの事でした。 前回の処方にプレドニゾロンが追加されまた1週間後に再診予定です。 お伺いしたい事は 1.めまい感(ふわふわしためまい)が少し強くなっている気がしていますが脳からの心配はないでしょうか? 2.次回の再診時に症状の変化がないようでしたら今後の治療はどのようになるのでしょうか? 3.タイミング悪く生理が始まってしまいましたがめまいを酷くする要因等はありますでしょうか? 4.市販の頭痛薬は服用可能でしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。症状が続いており不安になっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

逆流性食道炎(仮)の治療に関して

person 70代以上/女性 - 解決済み

72歳の母が、一ヶ月以上前から口に酸っぱいものが込み上げてくる症状で、かかりつけの内科医院に通院しています。 おそらく逆流性食道炎だろうとのことで、 タケキャブ10mgのみ→タケキャブ20mg・ガスモチン5mgの二種類と推移しましたが奏効しませんでした。 二度目の受診時に血液検査をし、結果は特に問題ありませんでしたが、アミラーゼの値が少々高め(ほぼ基準値)とのことで、タケキャブ20mg・ガスモチン5mgに加えカモスタットメシルも処方され、この三種類を一週間服用するよう言われました。 この間に耳鼻科等も受診しましたが、同じく「逆流性食道炎」だろうとのことでした。 因みに、胃カメラは半年前に検査したこともあり、今回はしたくないというのが本人の意思です。 そこでお伺いしたいのは、 1.カモスタットを服用する必要はあるのか 2.専門の消化器内科を受診すべきか の二点です。 1.本人としては、効果のない上に多種類の薬を服用することに抵抗があるようです。 (カモスタットの追加で他の二種類が奏功するのかもしれませんが) 2.娘の私としては、一度消化器内科を受診してみてもよいのではと思うのですが、胃カメラ検査をしない以上、どこを受診しても出される薬は同じかなという思いもあります。 また本人も、 ・かかりつけ医に一週間後の経過報告を求められている ・他院を受診したことを知られてしまう こと等が気がかりなようで、仕方なく出された三種類の薬を飲もうかと迷っている次第です。 長文になりましたが、ご教授いただきたく宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

妊娠中期 頭を動かすと目が回る(めまい)

person 30代/女性 -

妊娠24週です。 昨日から、頭を動かすと目がまわるめまいがあります(数日前から怪しい感じはしていました。)。一番ひどい時はトイレに行くのも躊躇うくらいでした。 エプリー法というものをYouTubeを見ながら数回やってみたり、時間の経過とともに、今は少し良くなりましたが、まだ頭がモヤモヤする感じがあり、不安感もあり、不快です。 質問 (1)以前、めまい発症した際に処方されたベタヒスチンメシルが手元にあります。 調べると、妊婦は治療の有益性が上回る場合のみというようなことが書かれていますが、この場合、使用可能でしょうか? (2)(1)は妊娠前に出されたものなので、新品ではないのですが、効果が弱まっている可能性がある以外にデメリットはありますか?危険など (3)(1)の薬を使える場合、常備薬のチラーヂン、バイアスピリン、当帰芍薬散との併用は可能でしょうか? (4)こういった症状が出てしばらくは、乗り物酔いが不安なのですが、次の妊婦健診に行く際にセンパアQTという市販の酔い止めを飲んでも良いでしょうか?添付文書には、妊娠中は医師や薬剤師に相談となっています。 (5)以前発症した際に、先生(かかりつけ内科)から安静にしすぎなくて良いと言われたのですが、動いた方が良いのでしょうか?不安で横になっていると治るのが遅くなるでしょうか?おすすめの過ごし方をご教示下さい。 かかりつけ産院にもご相談しますが、問い合わせ時間が決まっているため、先にこちらでご意見を頂戴できましたらありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

ずっと続いているみぞおち痛が慢性膵炎ではないと診断されたが不安です

person 20代/男性 -

20代後半男性です。 2023年7月末から急にみぞおち痛が毎日つづくようになったので消化器内科に行きました。 そこで胃カメラ、大腸カメラを行って逆流性食道炎が見つかりました。 そこからプロトンポンプ阻害薬を1ヶ月服用したのですがみぞおち痛が治ることはなく、脇腹や背中の痛みも出てきたので膵臓を疑ってCT、MRI(MRCP)を行いました。 しかし、CTとMPCPでも膵臓の異常は見られませんでした。 血液検査もアミラーゼ・リパーゼともに異常なしでした。 さらに詳しい検査をしてもらおうと大学病院を紹介してもらいました。 そこでは今までの画像検査の結果を見てもらうことに加えて血液検査と超音波検査を行いました。 これらの検査結果も特に異常なしでした。 自分が感じる痛みとして慢性膵炎を疑っていたので早期慢性膵炎の可能性を含めて超音波内視鏡の検査をお願いしましたがその大学病院では断られました。 そこからしばらく経ってまったく痛みが引かないため、膵臓学会の指導医の方がやられている消化器内科クリニックに行き経緯を伝えると超音波内視鏡(EUS)をしてもらえることになりました。 超音波内視鏡の結果も特に所見はなしでした。 そこから2ヶ月ほど経つのですがみぞおち、左脇腹、背中の痛みが毎日続いています。 市販薬の胃薬を色々試しましたがどれも効かなかったです。 そこで、膵炎の痛みにカモスタットメシル塩酸が効くということとそれが個人輸入できることを知ったので個人輸入して1回1錠を1日3回服用してみました。 すると痛みがかなり引いて楽になりました。 これはやはり慢性膵炎なのでしょうか。 これまで通院していた病院には「気のせいだ」とか「もうこれ以上検査できることはない」と言われているのでこのまま高い金額で個人輸入し続けるしかないのかなと不安です。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)