私ではなく、母のことで相談があります。
まず母について……
・3年前、くも膜下出血を起こす(その後水頭症も発症、シャント手術済)
・遺伝で血圧が高いため降圧剤を服用中
・小さい脳梗塞が出来ていてその影響で高次脳機能障害を患い、右半身に麻痺が残っている
なのですが、7月の半ばから血圧が下だけ高いのが治りません。
上が120~130 下90~105あたりです。
そして目眩が酷いのです。寝ている時はほとんどないらしいのですが、立ち上がって歩こうとすると歩けないほどの目眩を毎回起こします。たまに吐き気も催します。
脳外科に毎月通っていて、先生に相談したところ脳には異常ないと言われました。
耳鼻科や内科にも行って検査してもらいましたが、メニエール病でもないし心臓にも異常はないと言われました。
母は、それほど痩せているとまではいいませんがBMIも21ほどなので肥満でもないと思います。
他にどの病院へ行けばいいのかわからず、こちらで相談させてもらいました。
自律神経なのでは……とも言われましたが、その場合もどこへ行けばいいかわかりません。
宜しくお願い致します。