メニエール病 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:53 件

10日前から続く目眩

person 40代/女性 -

40歳女性、妊娠の可能性がありますが出産の予定はありません。 元々1年に1回ぐらいは目眩を起こしていましたが、いつもは良性頭位目眩症で回転する目眩の発作を起こしていたんですが、10日前の10/17の朝、ベッドで目が覚めた時から脳みそが揺れてるような不思議な感覚。視界は回転しておらず、起き上がるが頭が重く足元がふらつく。 出先だった為彼氏に車で送ってもらいましたが道中も少しハンドルを切るたびに脳が揺れる感覚で吐き気あり。 翌18日耳鼻科を受診。目眩が回転してないと訴えたが眼振があるのでいつもの良性頭位目眩症だろうとの診断。ベタヒスチンメシル酸塩錠とトラベルミン、ドンペリドン錠が処方。 全く改善されずネットで検索したら非回転性目眩は脳が原因の場合が多いと分かり20日脳神経外科を受診。MRI、CT、頸椎レントゲン撮るも異常なし。耳が原因だろうと思う。と帰される。 全く改善されず22日再度耳鼻科を受診。 炭酸水素ナトリウム注射液、プリンペラン注射液を点滴。聴力検査異常なし。目眩は回転してない、頭上半分が横揺れしてるようなふわふわ感。何かが乗ってると再現する他ないと言うがメニエールだと思うと言われ、メチコバール、アデホスコーワ顆粒、イソソルビド内用液が処方され現在に至る。 症状は全く改善されず10日経った今もベッドで過ごす。今朝卵をかき混ぜた。手元を見たら目が回ると思い視界は遠くへ。だが手を回す感覚だけでひどく目眩が起こり倒れてしまった。メニエールなのか、ほかの病気なのか、どこに行けばいいのか、回転しない目眩の原因は…誰か教えてください。辛いです。

6人の医師が回答

のぼせの原因、他の症状、何科に行けばいいのか?

person 30代/女性 -

よろしくお願いします。 約4年農家でビニールハウスの中で仕事をしています。 3年前一度流産(極初期の自然流産、2人自然分娩経験あり)を経験しました。 仕事開始、流産後辺りから様々な体調不良が続いています。 一つは妊娠と同時位に、突発性難聴。妊娠中でも可能なステロイド治療を行い改善するも繰り返された為、めまいの無いメニエール病と診断。鑑別のためMRIも行い、聴神経の問題はない。現在も疲労後、耳が詰まる感じは続いています。特に治療なく改善するということの繰り返しです。 二つ目、のぼせ。 元々月経前症候群が重く、流産後は特に悪化しました。特に冷えとのぼせ、頭痛が強く見られました。婦人科にかかっていたため、様々な検査行いました。ピルは生理前の精神的な落ち込みで副作用を心配するあまり怖くて飲むことができず、現在ジエノゲスト錠服用しています。服用後の副作用も強く調整に時間はかかりましたが、現在半年ほど経過し冷えはなくなりましたが、のぼせが継続。とにかく首から上が暑く、農家の仕事も重なると本当に辛いです。 のぼせ症状が続くことから排卵によるものでは無いと判断され、ホルモン、甲状腺も検査してもらいましたが問題ありませんでした。 三つ目、動悸。元々このような症状は出たことありませんでしたが!ハウス仕事をするようになり心臓がドキドキ苦しいときが。心電図等調べましたが問題なく、その時の先生は精神的なもので、ハウスの暑さへの拒否反応では?と。 今も出てきます。 4つ目、頭痛。 元々頭痛持ちです。最近は緊張型頭痛が強いです。それにのぼせが加わり、毎日カロナール1錠は飲んでます。肩こりもあるので、ストレッチなど出来ることはしてます。熱かな?と思うとそれは違い。 平熱朝36.8℃夜37.2℃ ほぼ毎日この前後です。 他に何を診てもらえばいいのでしょう?

1人の医師が回答

妊娠8ヶ月12月4日からの耳詰まり、耳鳴り、目眩

person 30代/女性 - 解決済み

1週間ちょっと前の12月4日から右耳に低音の耳鳴り、閉塞感があります。目眩も度々起こしていて、回転性ではなく、フラフラする目眩です。 3日に1度めまいの発作が起こり、発作が起こると耳鳴り、詰まり共に軽快して、また発作が来る前に徐々に詰まりと耳鳴りが出るというのを繰り返しています。 今、妊娠8ヶ月のため、耳鼻科では薬を出してもらえず、産科で、サイレイトウという漢方を出してもらって服用しています。 8年前に突発性難聴で治療経験アリで、その後も、2年、1年ごとくらいに、メニエールを発症させており、元々メニエール持ちなのですが、いつも、ステロイド点滴とメニレットゼリー、メチコバール、アデホスで大体1ヶ月程かけて寛解状態には持って行っています。 今回、薬が使えないので、どうしたらいいのか困っています。 聴力は今の所、正常範囲で、聞こえは問題ないみたいなのですが、このまま出産までサイレイトウだけで過ごしていいものか、悩んでいます。 元々メニエール持ちなので、出産したら治る可能性は少ないですよね? このまま出産まで我慢するしかないのでしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)