モサプリドクエン酸塩錠2に該当するQ&A

検索結果:296 件

8歳女子「過敏性腸症候群」の症状、サポートについて

person 10歳未満/女性 -

以前同症状で質問したものです。 小学2年生の女子で、4月に以下症状が現れ6月上旬からは、ほとんど症状がなくなりました。 <症状> ・胃部の痛みや不快(嘔吐、熱はなし)。痛みの頻度は2か月で3回ほどでした。 ・胃部の不快は「モワモワする。気持ち悪い」といった表現です。 ・食欲は旺盛でそれ以外はいたって健康。 ところが、1週間前からまた同様な症状が現れました。 不快とともに腹部(腸部も含め)の痛みが時々あり、2回ほど嘔吐しました。 大きな病院を紹介され、尿検査・血液検査等、各種検査を行い異常なし。 レントゲンを撮ったところ腹部にガスが多く溜まっているとのことで、病名を挙げるとすれば「過敏性腸症候群」とのこと、以下の薬を処方され服用しています。 ・モサプリドクエン酸塩錠2.5mg ・ミヤBM細粒 ・ブチルスコポラミン臭化物錠10mg(頓服で現状未服用) そのほか、便通をよくするため一昨夜より市販の薬「新ウィズワン」を飲みましたが、 軟便になったため2回服用したのみです。 主に症状を訴えるのは午前中で、夕刻になるにつれ徐々に回復、夜には食欲旺盛で元気になる・・がここ1週間です。(AMは食欲ありません) 「学校に行きたいが、気持ち悪くなるのが怖い」と、ここ1週間は小学校をお休みしています。学校やお友達と遊ぶのが大好きで本当に行きたがっているのですが、恐怖・不安が勝っているようです。 無理のない範囲で少しずつ学校に行かせ自信をつけさせるか、もしくは、本人が大丈夫だと自信が出るまで、学校に行かせるのを待つか悩んでおります。 精神面が強く影響される症状だとわかり、私自身ベターな方法を模索しております。 症状の緩和法等含め、いろいろアドバイスいただけると非常にありがたいです。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)